dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の人間関係。
中学高校と言葉使いがかなり悪く世間に対しかなり横暴な態度で接して来てしまいました。

その事もあり、今では必要以上に腰が低くなってしまいました。

職場の先輩上司は自分にのみ当たりが強く困っています。

舐める舐めないの問題ではないのですが、舐められたくない自分がいる事は確かです。強く当たられる度にカーッと頭に血が登りますが、堪えて笑顔で接します。

どうすれば乗り越えられますか。当方女です。
自分でも腰が低いと感じるくらい、コンビニでも丁寧にお礼をする自分が気持ち悪いです。辞めた方が良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

過去は過去、そして、過去の自分を改め未来の自分に


変身してください。
いくらイラっとしても、社会人の大人のモラル、マナーですよ。
舐められようと、暴言を吐かれようと、ここは我慢ですよ。
我慢することは、自分の成長にもなりますし、間違いなくこれ
からの自分にプラスになります。
なので、腰が低く、丁寧に対応をする人を褒めてあげてください。
そして、そんな自分を受け入れてください。
それが大人としての振る舞いですからね。
頑張ってね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりその姿勢が大事ですね。これからも心がけます。

お礼日時:2019/06/13 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!