アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯学部進学を希望しているものです。
でも親があまり納得してくれません。(父親がイマイチな反応)

歯学部には国立と私立がありますが自分の成績は極端に上でもなく、極端に下でもない。平凡レベルです。

自分はもし行けるのであれば国立に行きたいですが学力からすると私立です。母は私立でもいいよ、と言ってくれますが父はなぜか「まぁ、大学に入っても国家試験に受からないと意味無いよ」「頭の良くないやつが国家試験受かると思うか?」って言っています。

確かにそう簡単に国家試験に受かるわけでもないし、それは分かってます。やはり歯学部は私立だとあまり偏差値が高くなく、中にはFランもあります。(歯学部をFランと言っていいのか、、、)色々なサイトを見てみると定員割れや追加募集しても枠が埋まらない。歯学部はあまり人気がないと書いてあるのでそこは微妙な所です。

逆に言ってしまえば父はいつもゴロゴロしていて自分第1な考えが多いな、、、と感じてしまいます。そんな奴に言われたくねぇ!と思ってしまいます。

どうですかね?
あと進学に関してアドバイスがありましたらお願い致します。

A 回答 (7件)

普通の経済力の家庭では私立の医学部や歯学部にはいけません。


私立でも良いなどと言ってもらえるのはよほどの金持ちです。
まあこの文章を見ていれば金持ちのボンボンなんだろうなと思います。

回答に疑問が寄せられても補足もしないし、好きにすれば?としか思いません。
    • good
    • 2

お邪魔します。

極シンプルに回答させていただきます。

私の知人2名が、日大の歯学部を出て歯科医師になり、いずれも個人の歯科クリニックの院長です。

評判も良く、はっきり言いますと、かなり稼いでおられると思います。

ですので、今歯学部へ入られる学力がおありでしたら、学費など簡単に返せるかと思います。

以上、何かのお役になれれば幸いです。
    • good
    • 0

3000万円前後の投資を決断させるには、それなりの判断材料が必要です。


お母さんだって私立「でも」いいよと仰っていますよね。
第一志望はあくまで国公立。
落ちたら私立でもしかたないという意味のはず。
全面的に私立入学に賛成してはいないと思いますよ。

国公立を目指そうとする姿勢
私立に合格できる可能性が高い根拠(模試のA判定の結果など)
志望校それぞれの国家試験の合格率などの資料の提示
歯科医になった後の大まかなビジョン
最低でもこれくらいの判断材料は必要だと思います。
    • good
    • 1

公立に行けば文句は言わないでしょう。


「私立しか行けません、親が良い顔しません。」
当たり前です。
歯学部は学費がものすごく高いからです。
子どもの学力が低くて、公立に行けない状況で、
一般学部ならまだしも、医系学部で私立へ行かせるなんて、
よほどお金持ちでないと良い顔する訳ありません。
勤め人であれば、定年までの残り生涯賃金が把握できています。
そこから私学歯学部の学費を払うとどうなるか、見えています。
もちろん、高校出て一回就職して、自分の働きだけで一人暮らしで生活し、
更に学費6年分を貯めてから進学する分には、親も文句を言いません。
どうぞご自由に。
    • good
    • 2

進学に大切なのは学力と経済力。


お父様が家でゴロゴロしているとか自分第1な考えが多いとかは別の話です。
お母様は私立でもいいと言ってくれているようですが、
実際4年間で国公立と私立ではそれぞれいくらかかるか具体的な数字を出してありますか?
歯学部に進学したい、だけではなく、志望校の国家試験合格率や卒業後の進路も調べてありますか?
お父様への反感から素直に受け取れないようですが、お父様の
「大学に入っても国家試験に受からないと意味無い」
「頭の良くないやつが国家試験受かると思うか」
は、とても当たり前な意見です。
それを見返すくらいの気持ちでないと、国家試験に受かりませんよ。
少子高齢化で患者は減る一方ですし、他の方も言うように歯科医は余り気味です。
過剰に増えてしまった歯科医師数を減らすための施策とも言われているように、
ここ数年の歯科医師国家試験の難易度はかなり上がり、合格率下がっています。
私は親族、兄弟に医者が3人、歯医者が3人います。
勤務医の給与は消して高くないですし、よほど家が裕福で援助してもらえるのでなければ、
開業しても開業資金を回収するのにかなりの年数を要します。
うまく治療できて当たり前で、少しのミスも許されません。
患者には高齢者も多く、体が資本ですからうっかり風邪もひけませんし、
代診や麻酔医を頼むのにもお金がかかります。
開業資金を回収できる頃には体力も視力も落ちてきます。
看護師や歯科衛生士や受付もなかなかいつかないし、
診察で体に触れただけでセクハラされたと騒ぐ患者もいます。
ようするに医者にしても歯医者にしても、楽な仕事ではないです。
お父様の愚痴より、歯学部進学を希望したその先をしっかり見据えて考えて欲しいと思います。
    • good
    • 2

すげぇ、家でゴロゴロしていて私立の歯学科の学費が出せる親父って。


祖父母が大金持ちというので無ければすげぇ人ですよ。
学費で家一軒とかその半分とか買えますからね。

で、歯学科の方は知らないけど、薬学科の方では、真の国家試験合格率と大学の偏差値とは、概ね相関関係があるようです。
直感的には、国立の歯学科に僅かに届かずに私立、という人ならあまり心配ないのでは、と。
しかし、国立の歯学科に届かない、そのギャップ大きさによって、国家試験の合格率も酷くなっていくんでしょう。
そのあたり、平凡だの何だの、何とでも受け取れるような記載しかしてないのでは何とも言えません。
まともな進学校であれば模擬試験を生徒に受けさせているはずで、それでどこに受かりそうか大凡の目安があるはずです。
では、その受かりそうな大学の国家試験合格率がどうなっているのか、でしょう。
必要なのは真の値ですよ。大学側が大量の留年生をこしらえて作り上げた表面上の値では無く。
下記は薬学科の事例ですが、同様の操作をすれば、歯学科でも同様の物が見えてくるのでしょう。
http://www3.plala.or.jp/atropine/sin102goukaku.h …
歯学科に関して類似のサイトが有るか無いかは知りません。

ちなみに、
トップレベルの大学生と中堅大学生とで、おそらく入学時点で3~4年分の学力差が生じています。
中堅大学生と底辺大学生とで2~3年か。
大学進学率は6割弱ですから、底辺大学生でまだ上半分。下半分にもっと学力が低い連中がウヨウヨ居る。
その中で、平凡だの何だのというのがどういう意味なのか、私にはさっぱり見当が付きません。
本当にど真ん中レベルの高校生なら、底辺大学相応だということは間違いなさそうですが。
それなら中学の学習内容から穴が空いているので、歯学科の国家試験の合格率は、おそらく悲惨な物となるでしょう。
    • good
    • 1

>父はいつもゴロゴロしていて自分第1な考えが多いな、、、と感じてしまいます。

そんな奴に言われたくねぇ!と思ってしまいます。

そうは言っても、その「そんな奴」の稼ぎで、あなたは衣食住に不自由することなく生活することが出来て、高校にも行かせて貰って、大学進学も許してもらえているのですよね?
「いつもゴロゴロ」しているのは、仕事をしていないとき、要は自宅でプライベートを過ごしているときでしょう? 逆に言えば、社会人は自宅にいるときしかゴロゴロできないんですよ。
あと、お父様の考えは「自分第一」とは思いません。あなたにとって不都合な客観的事実を指摘しているだけのように思います。

歯学部がなんで人気がないかと言うと、いま、全国的に「歯医者さん余り」なんですよ。それが大学教育にも影響を与えています。「歯科医師過剰問題」で検索して見てください。
偏差値の低い大学は、国家試験合格率を維持するために(合格率が低いと、文科省から大学に対してペナルティが付くのです)、卒業試験をやって、合格水準に達していない学生は卒業させずに留年させる(国家試験に受かるレベルの学生しか卒業させない)というやり方をします。
留年すればそれだけ学費がかかります。学費をつぎ込んで留年を続けても、年限までに卒業できずに中退を余儀なくされることもあるでしょう。

私立大学の歯学部は、6年間の学費が2000~3000万円かかります。
あなたの家がどれだけ裕福だったとしても、現時点で、あなたが国家試験に受かるだけの学力もなさそうで、頑張って国立を目指そうという気概もなく親に甘えて「私立でもいいや」と考えて、このままの学力や考え方では留年する(留年させられる)可能性が低くない、と判断されるならば、それだけの大金をあなたの将来のために投資するのは無駄になる、と考えるのも無理は無いですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!