
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どちらでも同じと言いたいところですが、名義変更の回数が一度省かれる事から、「母から父、その後父から子」でなく「母から子」への所有権移転の方が、所有権移転の手数料が一回分省かれます。
これとは別に「子の所有物」とすることで、子は建物の処分権を持ちますので、建て替えなどを自己判断ですることが可能となります。
相続税の問題としては、母の遺産として課税洗礼をうけ、その後父の遺産として課税洗礼を受けることになるので、母と父の遺産が相続税基礎控除額以上あると二回納税義務が発生してしまうことになるので、いっそ「母から子へ相続させる」選択が有利でしょう。
いずれにしても「母から子」への所有権移転のほうが有利です。
所有権移転登記手続きが一回省かれるということは、司法書士報酬と登録免許税負担が一度省かれるということになるからです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/06/22 21:51
相続税基礎控除額以下ではあるのですが、所有権移転の手数料が1回省略できるということなので母から子にしようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
権利登記の手続きには、登録免許税という実費が必要です。
登記申請にはいろいろ面倒な書類の用意や申請書の作成などが必要です。
当然、母-父-息子と2回になるより、母-息子の方が費用は安く済むことでしょう。
相続税は相続単位で課税されます。
当然2回相続となれば2回課税される可能性があります。
一応相次相続控除というものがあり、短期間で相続が続いた場合の調整はありますが、一度の相続で課税を終わらせた方が得な場合もあります。
ただ、相続税の課税計算では、遺産の総額と相続人の数などで状況が変わることでしょう。
相続税がかからない遺産であれば、そもそも課税のタイミングが二度あっても税負担はありません。
注意点としては登記と同様に相続税の申告は簡単なものではありません。税理士へ依頼となれば、税理士の報酬もかかることとなるでしょう。
ちなみに登記の専門家は司法書士です。
No.1
- 回答日時:
土地や建物の所有者は、登記簿上の所有者ではありません。
登記簿証書を持っている人が所有者です。名義を変えると、贈与税が発生します。お父さんが名義人で無くなっても、お父さんが登記簿証書を持ってい
れば、不動産屋さんに売却する事が出来ます。築43年の古屋では価値は0円ですが、土地に家屋のある場合
不動産税は、更地の半分で済みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 土地と家の名義が違う相続 4 2023/06/01 08:04
- 相続・譲渡・売却 家屋の名義変更 7 2022/06/17 11:54
- 相続・贈与 土地と建物の相続についての質問です。 現在母名義の土地・建物に、私が一人で住んでいます。 いずれ私が 8 2022/12/01 08:58
- 相続税・贈与税 父名義の自宅を取り壊して私が金だして家建てた場合?どうなりますか? 3 2023/07/31 22:18
- 相続・贈与 兄弟間の相続 2 2022/10/20 10:43
- 相続・遺言 実家の名義変更と相続についてご相談(お聞きしたいこと)があります。 3 2022/06/27 01:17
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 相続税・贈与税 亡父の土地、売却を検討しています。 5 2023/04/14 07:29
- 相続・贈与 【税金】父の家の相続後の売却について 今年8/7に父が他界しました。 母に父の預貯金と家の相続をさせ 3 2022/09/23 15:38
- 相続・譲渡・売却 遺産分割について 7 2022/06/14 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺産相続にかかわる土地の名義...
-
相続した土地の名義変更は自分...
-
兄と遺産協議したくない為、母...
-
土地と家の名義が違う相続
-
共有名義のマンションの相続に...
-
相続について
-
親の遺産を相続しました、夫に...
-
私(主婦です)の息子の大学進学...
-
父の遺産を母の口座に振り込み...
-
領収書の但し書きについて教え...
-
近親とは?
-
身元保証人は祖父で大丈夫でし...
-
独身だった叔母のお墓はどこ?
-
遺産分割協議で 弁護士に相談中...
-
仮換地の段階で買った土地が共...
-
父が亡くなり、相続の手続きが...
-
亡き親の借金(消費者金融)と遺産
-
養老保険の満期時の贈与税、所...
-
住宅の購入を検討しており、妻...
-
紹介料について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうか教えて下さい。 意思疎通...
-
親の遺産を相続しました、夫に...
-
相続について
-
亡くなった父の遺産の分け方(...
-
相続した土地の名義変更は自分...
-
電柱敷地料を母が電力会社から...
-
両親の共有名義の土地を、父の...
-
遺品整理
-
土地と家の名義が違う相続
-
父の遺産を母の口座に振り込み...
-
去年に父が亡くなり相続で預金...
-
弟との相続での財産の分割について
-
共有名義のマンションの相続に...
-
空き家になった土地の固定資産...
-
相続放棄は父母の死亡の時、2度...
-
遺産相続(母から子、母の兄妹...
-
認知症の母の財産確認の方法に...
-
名義変更について
-
土地の相続放棄、相続権につい...
-
異母兄弟の葬儀義務
おすすめ情報