アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふるさと納税と医療費控除について【確定申告】

今年医療費が多くかかりそうなのですが、医療費控除を申請する事によって、ふるさと納税の年収別の限度額も変わります(下がる)よね?

具体的に限度額がいくらになるのか、シミュレーションしたいのですが、そういったサイトが見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。

ちなみに、生命保険料控除もあります。

A 回答 (5件)

まともな回答がないので、回答します。



>医療費控除を申請する事によって、
>ふるさと納税の年収別の限度額も
>変わります(下がる)よね?
はい。そのとおりです。

下記を利用すれば、医療費控除額の
入力はできます。
https://www.furusato-tax.jp/about/simulation#sim …

しかし、医療費控除額の見通しを
算出するのが難しい所ですよね。

医療費から10万引くのか?
10万未満の金額でよいのか?
といったあたりが、まず関門です。

目安としては、
★給与収入が312万以上なら
★10万引いた金額を医療費控除額
として下さい。

それ未満の場合は、給与収入から
給与所得を求めます。
給与所得控除の計算方法は
下記のようになっています。
★計算ツールも下記サイトにあります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
給与収入  控除額(割合)
~162.4万 65万
~180万  40%
~360万  30%+18万★
~660万  20%+54万
~1000万  10%+120万
1000万~  220万

例えば、給与収入が260万なら
260万×★30%+18万=96万
が、給与所得控除額となり、
260万から96万を引いた
164万が『給与所得』となります。

この164万の5%
164万×5%=8.2万を
医療費から引いた金額が
医療費控除額となります。

他にも入院、手術の給付金や
出産一時金といったものは、
医療費から引かなければいけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

医療費控除額自体を求められる
ふるさと納税のシミュレーション
サイトはありません。
上記のような手順で医療費控除額を
求め、下記のサイトでその金額を
入力して、シミュレーションして
下さい。
https://www.furusato-tax.jp/about/simulation#sim …

シミュレーションをする時は、
多めの控除額を設定しておくと
ロスするリスクが減ります。

どうでしょう?
ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 1

具体的には医療費額が決まった時にわかります


私はいろいろ決まった後の年末にまとめてふるさと納税をしています
    • good
    • 0

>ふるさと納税の年収別の限度額も変わります(下がる…



ふるさと納税に限度額なんてありません。
ふるさと納税は名前が紛らわしいのですが、納税ではなく寄付です。
寄付ですから
「こんなにたくさん要りません。もうけっこうです。」
などという自治体は日本中どこにもないのです。

強いて言うなら、あなたのふところの許す額が限度額です。

>医療費控除を申請する…
>生命保険料控除も…

これらは所得控除
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
ふるさと納税により減税されるのは税額控除
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
税金を計算する順序としては、所得控除が先で税額控除はその後です。

すなわち、
[例年より多い所得控除の合計] × [税率]
だけ税額控除は少なくなるということです。

所得税の税率は累進課税
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
住民税の税率は 10% 一律です。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

ふるさと納税の実態は寄付なので、これ自体に限度額はありません。


税優遇の限度額のことであれば、
ふるさと納税で検索すれば、課税所得と税優遇限度額の関係は、
すぐにわかります。

医療費控除や個人保険料の控除を受けたら、
その課税所得からその控除額を引けば良いです。

ただ、収入形態やその金額、業務経費、社会保険、個人保険、…
等々の組み合わせは個人毎なので、
医療費控除だけの影響と言う見方はできません。
    • good
    • 0

区役所に問い合わすのが一番だよ。


匿名で
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!