dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれつき、虚弱体質&自律神経が弱くてとても困っています。
今年30歳になりますが、年々体質に変化があります。
体力的な部分はウォーキングやストレッチをしたりとカバー出来るのですが、どうしても自律神経系の不調が目立ち、また今年はもう夏バテで4日間発熱が続きました。夏バテは毎年なりますが、水分(麦茶、水)を摂ってもすぐトイレに行きたくなるだけで、どう予防したら良いのかずっとわからず困っています。胃腸の吸収率はものすごく悪いのですが、ストレスで痛くなったりとかは一切無いです。とりあえずOS-1を飲んでます。
自律神経系で言うと、1年くらい前から急激に弱まりました。常に肩が強張り呂律も上手く回らず、呼吸を意識しない時以外はとっても浅くて苦しいし、ずっとイライラして何かに焦っています。血液検査でも亜鉛不足でした。
とてもたくさん長々とごめんなさい。
でも中学の頃から虚弱体質(というか胃腸の吸収率が悪い?)と自律神経の弱さには本当に悩んでいて困っています。どなたか相談に乗ってくださるとありがたいです。

A 回答 (2件)

漢方専門医に相談してみてはいかがでしょうか?



漢方専門医だと、保険診療で診てもらえますよ。

https://www.jsom.or.jp/jsom_splist/listTop.do

私は、夏バテの時は、夏バテの漢方を出してもらってました。

出来れば、生薬を扱っているような本格的な漢方専門医をおすすめします。
    • good
    • 0

一昨日ちょうど月曜から夜更かしで自律神経系に作用する耳のツボの神門にいてやっていたので試してみてはどうでしょう。



あとは市販でも夏バテや自力神経系に作用する漢方もありはしますので、薬剤師などに相談してもいいかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!