プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事で上司から工業用水の配管に電磁弁を自力で取り付けるように言われました。配管は50Aです。
配管知識は皆無です。そもそも50Aほどの工業用水配管を素人が行って大丈夫なのでしょうか?
法律やコンプラ、素人が行うリスクなど教えて頂けますか?

A 回答 (4件)

あなたの会社がどんな会社なのかわかりませんが


素人のあなたに 自分で電磁弁をつけるように言ったのなら ちょっとおかしいです
「自分で調べて業者を手配して」という意味じゃないですか?

5cmの管はそれほど大きい管ではありませんが 上水なら圧力がかかるので”ただ締めただけ”では漏水の恐れがあります シールテープを使うことになりますし接合部のねじ切りも”深く浅く”が要ります。
電磁弁のコントロールはどうするんですか? 何かリミットスイッチでもあって入り切りするとか。 ああ、それと ウォーターハンマー に注意してください。電磁弁で閉にしたとたんにスゴイ圧力がかかって管が動いたり水漏れを起こします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。この件は予算の都合で業者に手配するなとのことで非常に理不尽な案件です。
よって業者からアドバイスをもらう、調べる、本質問にて情報を集めるなどで解決しようと判断しております。
電磁弁のコントロールは同僚に詳しい方がいますので問題はないと思います。ウォーターハンマーは懸念してましたので気をつけます。

お礼日時:2019/06/29 11:25

配管の選定、長さの出し方、ねじ切り盤や配管専用工具の使い方、


シール材の選定及び使い方を勉強するために、自力でやれってことでしょう。
流体が飲み水とか可燃物とか高圧でないので、大丈夫ですよ。
リスクとしては工具の使い方によっては怪我をするかもしれないので、
経験者にオブザーバーになってもらうぐらいなことでしょうか。
たぶん、上司もそのくらいの手配は自力の範囲と認めているでしょう。
逆に、無人のところでやれなどと言ってないと思いますよ。
漏れても、階下に影響がない屋外等であれば、リスクのうちにはいりません。
やり直すだけの配管を余分に準備しておけば大丈夫ですよ。
経験しておくと、自宅内の水回りは自分で修理できるようになります。
あと、電磁弁の電圧ですが、電気工事士の資格がいるようなものでないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。50Aぐらいの配管でも素人が行っていいのですね。リスクも少ないようなので大変励みになりました。電磁弁の電圧は状況に応じて工事の手配の段取りとなっております。

お礼日時:2019/06/26 21:31
    • good
    • 1

専門ではないけど。

参考までに。
https://jp.stanby.com/contents/detail/haikanko
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。配管工の資格をとる予定は今のところありませんが、このリンクの知識はためになります。

お礼日時:2019/06/26 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!