アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう人生終わったと感じた時どうしたらいいだろうか?
僕はもう終わったなと感じてます。
学生時代何もやってこなかった適当に辛い事から逃げてきた
全てがストレスだった高校を卒業を控えた今
とても痛い経歴の傷生涯の障害病気持ち
誰でも働けれる無能な生き方になるのが強い
死んで楽になった方が間違いなく幸せだ
もう全てが辛い

質問者からの補足コメント

  • あー皆死にやがれ

      補足日時:2019/06/27 09:38
  • 大体この世は運が全てなんだよな
    ソマリアで生まれてる子供や大金持ちで生まれてくる輩は
    全然違うよな
    能力の差もあるしな
    どうせ生まれつきなんだよなはぁ〜

      補足日時:2019/06/27 09:47
  • 汚い大人しかおらんしな
    見栄っ張り多いやんけ綺麗事か自分の自信のなさ隠すために
    虚勢をはるホンマ

      補足日時:2019/06/27 09:48
  • 昔いたんだよな
    物凄く明るく幸せそうな賢い人間その方に人生相談生で受けたんだけど
    その方に自殺するから絶対にダメっていわれたけど半年後
    その方自殺したんだよね 未遂で済んだけど
    人生どうなるかわからないんだよな
    どうやら落ちるのは簡単なようだ
    皆不幸なのかもしれない
    考えようなのかもしれませんな
    皆さんありがとうございました少し落ち着きました

      補足日時:2019/06/27 10:28

A 回答 (19件中1~10件)

実質的には、2019/06/27 10:28の補足の前に、この質問は解決がついているようですね。



蛇足ですが、
2019/06/27 09:21 ~ 09:48 の頃は、落ち込んでいたり、周囲に悪態をつきたい気分だったのでしょう。
しかし、時間が経って、回答を読んだりして 10:00前頃には、気分が落ち着いてきて
2019/06/27 10:30 の頃は、すっかり平常に戻っていたのですよね。

いつからが不調で、落ち込み始めたのかが分かりませんが、 モンスター浪人生さんは、本来、やさしく、穏やかな態度でヒトに接することができるのでしょう。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11173165.html

以下は、本格的に蛇足です。 蛇足も大切なんです。 人間なんですから、、

人生って平坦に続くことは少ないし、なんだか不調が続いて本当に嫌になってしまうこともあるのだと思います。
でも、モンスター浪人生さんの場合は、不調が長く続くことはないみたいじゃないですか。
私も時々ですが一人で考えていたり、何かをしているときに、ぶつぶつと声に出してしまうことがあります。
みんなで静粛に話を聞く集会とか、法事とか、授業中、演奏会などでは、まず声には私は出さないです。
私の娘(成人してます)などは、自宅でテレビを見ているときは実にウルサイです。
仕事場がオフィスで誰もが独り言を言わないようなところもありますが、私の経験では、事務や調査をするような頭を使う仕事場で、舌打ちしたり、アッとか、良しとか、あぁとか、じゃあとか、これでいくとか、結構独り言の多い人はときどきいます。歩き回ったり、運搬作業や、物品の整理をしているのであれば、もっと多くの人がたまにはブツクサ言っているのではないかと思います。下の動画にもありますが、実は独り言ではなくて幻聴や幻覚で相手と喋っているのだと問題ですけど、本当に独り言であって、独り言が多いときや場面がだいたい決まった範囲で起きるのならばそんなに気にすることはないです。

また要領がよくて、仕事も速くて、パッパと切り替えのるもなんなくするヒトもいますが、そんなヒトばかりではないです。要領が悪く、トロく、切り替えがうまくできないヒトなんて、ごろごろいます。 そういうヒトを見下して行くようなヒトや避けようとするヒトだって少なくはないですが、 現実には(要領が悪く、トロく、切り替えがうまくできないヒトなんて、ごろごろいる)のですから、そうした《とろいヒト》にも、大半のヒトは寛容だし、仲良くもしてくれます。 実際の社会では、不細工、不器用、とろい、鈍いなどのことは、(彼(彼女)にはそういう面もある)というだけの認識しかしないと思います。 得意や不得意は誰にだってあるのをみんな知ってますから、[3,4つの劣る面があるからその人を見捨ててしまう]なんてことは、大半のヒトはしません。
国語で読解力の試験をすれば、いつも不合格レベルの人、いつも楽勝で満点の人、いつも平均点レベルの人、いつも平均点にはいかない人、いつも平均点よりは良いけれど満点にはならない人がいるものです。でも、大人になって、成人して、社会に出て、なんとかそこそこにどの人もやっていけるものです。 一緒にいて会話が上手で楽しい人もいるし、会話下手で口数も少ない人もいますが、みんな社会に出て、なんとかそこそこにやっていけてしまいものです。
努力をしないよりはした方がいいですが、いつもいつも頑張って努力するなんてことは、そうできるものではないです。 もうダメだという気になったり、疲れたり、息抜きしたくなったりして当然です。
よく見れば、誰だって、頑張ったり、手抜きしたり、サボったり、一時的には他のことに目を向けてしまったりしているものです。 それを知っていたり、どうしようもなく自分がそうなることを知っているから、多くの人は、他人に対しても、非難や攻撃に夢中になったりはしません。

やけくそになりたいような気分が湧いてしまうこともあるのでしょうが、1時間、2時間も経てば、そんな気分は収まります。 これまでの自分の実績を信じるということも大事だと思います。
    • good
    • 0

終わるの早え~な



俺、絶望から立ち直ったきっかけは「本」だ

吉川英治の宮本武蔵なんかいいぞ
トルストイやゲーテなんかも
ホイットマンの詩集なんかもやる気が出る
    • good
    • 0

地球崩壊の日もまじかです



核戦争でぶっとびますね

わしも終わりなんで

皆一緒にいこかぁーっ・・・・・

嫌だ゛と言っても逃れられないのです
    • good
    • 0

小学校の国語の教科書でも読み返してみましょう。

    • good
    • 0

世界行ってこいw


日本はイージーw
    • good
    • 0

自分も似たような心情です。



誰かが言ってましたが、自殺する度胸がなければ、死ぬまで生きるしかないって。
    • good
    • 0

こちらも終わったと思いながら、今迄生きています。



何度か本当に終わったと思う事もありましたよ。

癌が発覚して放置すると、余命半年と言われたり。

イジメられて生きた心地がしなかったり。
    • good
    • 3

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません


                        by Albert Einstein
    • good
    • 1

私は、人生終わったと思ってから42年生きてます。


死ぬまでのヒマつぶしと思いながら生きてます

あなたは、ここで質問したということは、本心では人生
終わったとは思っていません。何とかしようとあがいているんですから。
中国の映画の中のセリフにこんなのがありました。
「豚になっても生き抜け」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます

お礼日時:2019/06/27 10:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
初めは何のことかと思ったら
修造さんでした

お礼日時:2019/06/27 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!