dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月からオーストラリアでワーキングホリデーする者です。
日本にいる時にスーパーマーケットでキャッシャーをやっていたのでその経験を生かしてオーストラリアでもスーパーマーケットのキャッシャーがしたいなと思っています。
日本人などのアジア人がオーストラリアのスーパーマーケットでキャッシャーをやっているのを見たことがありますか??また、求人情報などを見たことがありますか?
レジの無人化が進んでると聞いたのですが…
ネットで調べてみたものの答えが見つからなかったので質問してみました。
ちなみに英語力は日常会話ができる程度には身についています。
お願いします。

A 回答 (1件)

以前、メルボルンに住んで居ましたが。

。。
スーパーマーケットのキャッシャーで、日本人に出会った事はないですね。

日本人のワーホリの人で出会ったのは、
・日本料理店のウェイトレス、
・ホテルのフロント係、
・ホテルのレストランのウェイトレス、
・現地ツアーで旅行会社の添乗員、
・引っ越しの時に、運送会社のアルバイト、それと、
・海苔巻きや蕎麦やうどんを出すカフェの店員
等々です。

何れも、お客に日本人が多いか、日本に関連した商品を提供している店ですね。

それと、果物のピッキングの経験があると言っていた人もいましたが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!