いちばん失敗した人決定戦

派遣労働・非正規雇用を無くしてほしいです。
母子家庭は悲惨です。派遣は小泉内閣で竹中平蔵が作った者です。竹中平蔵はパソナグループの幹部で月にたくさんのお金をもらっています。先日も宴会で「この世の中を派遣で増やしたいと言っていました」許せないです。3年働いて首にする制度です。会社は若い人材を入れ替わり採用していけばいいのです。
私は主人を亡くし、女一人で育ててきましたが、給与も上がらず契約更新をドキドキしながら働いてきました。今は大手電機会社のコールセンターで働いていますが、派遣は大変な仕事で首切りされる人も多く、社員は楽してても給与は4倍以上もらっています。
それは人権差別問題だと私は思います。昔はなかった派遣は今はたくさん増えてきています。派遣会社はただネットに載せて募集して1回会って紹介するだけでたくさんのお金がもらえます。働いていてむなしくなります。社員は楽して派遣に大変な仕事をさせている会社がほとんどだからです。主人を亡くしている母子家庭にこそ正規雇用を紹介する制度を作ってください。今若い人も派遣労働です。3年働いたら満期終了になります。正社員になれません。何もしないで高い仲介料を取るシステムを無くしてください!お願いします。派遣を無くすよう制度を作るよう政府に皆で働きかけませんか?

A 回答 (9件)

>派遣を無くすよう制度を作るよう政府に皆で働きかけませんか?



ここは質問サイトであって、署名や活動を募る場所ではないよ。
質問者がそういう活動をしたいなら、そういう団体に参加するかそういう場を自分で作ること。

また、厳しいようだけど、派遣問題と質問者の生活が苦しいのは別問題。
その辺の区別がついてないと、派遣問題に関する運動をしてもピントのずれたひとりよがりで終わる。

質問者に今必要なのは派遣問題を政府に働きかけることではなくて、収入を増やすことだと思う。
Wワークや副業、起業、そのほか。
    • good
    • 1

日本の労働組合が悪いです。



電気労連が電機メーカーの工場で働く労働者(派遣労働者)のために戦わないのです。
労働組合が労働者を二分割して、それで良いと思っている。
その程度のレベルの人間が労働組合幹部だということです。

竹中平蔵ら資本家サイドの人間は頭が良くて、労働組合の連中のレベルを見極めて一般派遣労働解禁に舵を切ったのでしょう。

竹中平蔵ら資本家サイドの人間が資本家サイドのためになる提言をするのは当たり前ですが、電気労連など、労働者サイドの利益に沿った提言をするべき連中が無能なのが日本の悲劇ですね。
    • good
    • 0

しばらく前のことですが、フィリピンでは、高齢じゃあなく若い男性が、昼間からぶらぶらしている人が多かったという話を目にしたことあります。


「高齢者ならいざしらず、いい若いもんが働きもせずにぶらぶらして!」と思った人が、なぜ働かない?と聞いたとか。
すると、「まともに働くところがないんだよ」って答えが返ってきたそうです。
だから、その国から日本に出稼ぎに来ていた。

でも、世界の経済発展からひとり取り残された日本って、その当時のフィリピンと状況に差はあれど、同じように、安心して働ける仕事が無くなってきたってことなのかな?なんて思うこのごろです。
そして「働き方改革」という、いいように見えて、実際にはよくない改悪が進むことで、ますます日本の国力が低下していくのかもしれません。
    • good
    • 0

心配しなくても、そのうち、派遣と同じ仕事をしている正社員は、間違いなく、派遣社員よりも低い給料となります。

同一業務であれば、身分を保証されており、会社も解雇しにくい正社員の方が、低給与となるのは当たり前。資本主義を甘く見てはいけません。
    • good
    • 0

派遣社員や非正規雇用社員が増えたのは、会社は正社員を簡単にはクビにできない法律にしたことと、正社員の給料や待遇を高くしすぎたためです。

どれもこれも日本の高度成長期に正社員を守るためのものとして制度化されました。

ですが、いまではこれが裏目になって(低成長期には会社の重荷になって)しまい、会社は正社員のような給料や待遇がいらず、仕事の繁閑に合わせて雇ったりクビにしやすい派遣社員や非正規雇用社員を好んで使うようになったわけ。
つまり、派遣社員や非正規雇用社員が割を食っているから、その分だけ正社員の給料や待遇が確保でき、会社も経営が持っていると思うんです。

なので、派遣社員や非正規雇用社員をなくすのは、簡単ではないんです。派遣社員や非正規雇用社員を正社員にすると、おそらく日本のほとんどの会社は経営破たんすると思います。そうならないようにするために、経営者は仕事や工場を海外に移したり、儲からないお店や工場はたたんで閉鎖したり、事業を縮小すると思うんです。それは結局、正社員になりたがっている人に跳ね返ってきます。

正社員の給料や待遇を少しずつ制限しながら(たぶん現状の正社員は既得権を守るために必死で抵抗して来ると思うので、これから正社員になる人に適用され、是正には何10年もかかると思います)、仕事がヒマになったときは余剰社員をアメリカのようにレイオフできるような仕組み(法改正)にしないと、実現しえないでしょうね。
    • good
    • 1

誘われても困るのですが(笑)


昔派遣で自分に自分で給与振り込みをやっていた時期がありますので(質問に書いてある会社です)雇用会社側は二倍の給料払ってますよね。
「お前らに二倍払ってるんだから働け」と官公庁派遣のとき言われたことがあります。
現在は直雇用なのでそこは心配ないのですが、逆に正社員のかたはわりかし世間知らずなので、「仕事できなかったら切る」「自分の都合で切らない(チェンジの権利を知らない)」ひとが多いように思います。
友人のシンママさんが「こっちも生活があるので」と辞めていきました。
派遣は派遣で使いよう…といいますか、推薦状書いてもらわないと正社員にはなれないです。悲しい現実ですが。
そういうのを見ると若い新入社員さんはうらやましいなと思います。
    • good
    • 0

それまでの日本型雇用に何の手当もなく、いきなり派遣などの非正規雇用を認めたことは明らかな企業優遇です。

質問者様のおっしゃるとおり、非正規雇用をなくすべきだと思います。ただ、外国人労働者にシフトさせてしまったり、したのでは失業者が増えてしまいますので、正規雇用者の割合を一定割合以上にする、最低賃金や労働条件待遇などを厳しく監視するなどの仕組みが必要になると思います。
    • good
    • 2

派遣を無くすと、失業が増えますよ。



日本の失業率は3%台で、完全雇用に近い
ですが、それは非正規があるからです。

母子家庭だと、仕事に就くのも
難しくなるかもしれません。

派遣を無くせば、正社員になれる、なんて
考えは短絡的過ぎます。
    • good
    • 0

ならば選挙に行きましょう。


そういう政策を考えたのは政府で、その後ろだてとなっている立法府即ち議員の意向が強いです。
議員は票にならない層の意向など汲むはずがいので、選挙に行って票を投じましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!