
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>作成してもらうべきですよね?
あなたが阿漕なヤミ金の高利貸しならそうするべきでしょう。
ついでに返さなければ「親を女郎屋に売り飛ばすぞ」と言いましょう。
それ以外ならとんでもないことですね。
親子でも関係ない他人ですからね。
No.4
- 回答日時:
友達では無いのです、金返さない人は。
貸した証拠も無いですね。借りてません、今無いから出来たら返すと言われたらどうしますか。
・返してくれと丁寧にお願いする。
・そんな人間に貸した自分が悪いと諦める。
どちらかですね〜〜
親は関係ないです、今後他人に貸す時はくれてやる金額を貸しましょう。
No.3
- 回答日時:
今更、返してくれないから、親に借用書を書け。
そんな話は、世間では通用しません。
お金を貸す時は、借用書と引き換えです。
幾ら貸したのか知らないが、返ってこなければ諦めましょう。
No.2
- 回答日時:
借用書は、借りた本人が成人していれば、本人の直筆の署名、捺印が無ければ、法的には無効のはず。
未成年なら、本人と、保護者の署名、捺印が無ければ、法的には無効のはず。
そして、後付けの借用書も、認められなかったと記憶している。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 借用書について 3 2022/12/19 16:11
- その他(悩み相談・人生相談) 信用してた恋人(今は別れてます)や友達に金銭的に裏切られ続けられて人間不信です。 金銭的にと言うのは 4 2023/08/21 11:38
- その他(家族・家庭) 年末ジャンボ1等‥‥引っ越したい 3 2022/06/01 14:03
- 借金・自己破産・債務整理 5年程前に友人が勝手にクレカを使用し借金を作り逃亡されました。 クレカを使用された数日後に気づき、友 9 2022/05/30 00:08
- 金銭トラブル・債権回収 簡易裁判所の支払督促か内容証明郵便どちらがメリットですか? 4 2022/08/31 19:47
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接って同じ学歴能力中身の人でも受け答えで結果が変わりますか? 9 2023/06/15 08:29
- その他(悩み相談・人生相談) 両親、祖父は亡くなり、実家の米作りをやっているのですが、お米のお金は叔母と祖母が管理しています。 理 5 2022/11/07 17:34
- 友達・仲間 軽自動車だと文句を言われるので普通車を買いましたが、人を乗せた楽しいドライブが出来ません。 4 2022/06/30 17:18
- その他(悩み相談・人生相談) 借金をしてまで帰省すること 友達とシェアハウスしています。今友達は事情があって会社を辞めたので10万 9 2023/06/28 21:30
- 借金・自己破産・債務整理 アコム 毎月の返済ができてない > 友達の借金の保証人というような形で返済目標にしていたが友達が返済 3 2022/11/18 19:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
印紙税(単価契約)について
-
印紙を間違えて貼ってしまい剥...
-
課税書類の収入印紙について
-
契約書の印紙について
-
【収入印紙】5万得以上100万...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
パートのほかに内職したら
-
確定申告で家の修繕費は経費に...
-
売買契約書と領収書どちらにも...
-
ヤフオク、領収書の発行はどう...
-
このような書面にも印紙が必要...
-
フリーダイヤルの番号を売る方法
-
借受金と、雑収入の違いを簡単...
-
確定申告する時、たんぼ売った...
-
「金銭消費賃貸契約書」の収入...
-
税込み108万の領収書は、いくら...
-
遅延料金
-
夫はほかに蓄財していますか?...
-
領収証の印紙代について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報