dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40手前の男です。人間のクズです。
生きていたくないです。なぜなら趣味など楽しみがないからです。
もっというと恥ずかしながら一応、唯一の趣味はAVやイメージビデオ鑑賞だったんですが、親に見られたら恥ずかしいため生前整理として全部捨ててしまいました。
トータルで1000枚はありました。購入したものも含め違法になる前に暇なときに何年もかけて大量にコピーしたAVたちです。それが唯一の楽しみでした。最近では仕事がうまくできない自信喪失からかEDになりましたが。
DVDを失ってロープを買って自殺を図ろうとするものの、夏なので森林に入ると蚊やハエ、蛾など虫がブンブン自分の周りに飛んできて、いっぱい虫に噛まれながら、痛い、苦しい思いもしながら死んでいくのかと思うとなかなか実行に移せません。また 親は高齢者なんですが、それを探しにくるのもしんどいでしょうし、遺体を見るのは辛いと思います。
DVDがもし残っていたら、まだ生きる希望は残っており、新たに仕事もできたと思います。が、DVDをなくしてから働くモチベーションがなくなったのです。趣味をなくし、楽しみをなくした状態でただただ働くということは私にはできないです。また、これから先ダラダラ生きていても一人暮らしも、親の介護や遺産相続なども、私にはできないことしか待ってません。学生がするような工場や倉庫でのシール貼りや検品など単純労働を仮にしたとてそれがいつまで続くでしょう。もう悪いことしか頭に浮かびません。
かといってもうDVD を捨てる前の時間は戻ってきません。生きるのも死ぬこともできないこんなクズのような汚らわしい人間はどう始末をつければよいのでしょう。

蛇足ですが、仕事も専門職だったんですが、能力がないので退職を伝え、じき無職になります。これも生前整理の一つでした。
マンションを家具含め両親に2年前に買ってもらったんですが、寂しさをはじめとし、偏食もあり、仕事がうまくできない自信喪失で食欲もなくなり、食事を作るのが面倒、ということで実家に固定資産税や管理費を無駄にしながら居座らさせてもらってます。こんなに恵まれているのに自殺を考えるなど馬鹿らしいと思われると思います。とんだ甘ったれだと自分でも思います。人として迷惑だけかけた、生きる価値ない人間です。

自分で抱えられないため親にこういうことを毎日一日中、相談していると親は疲れ、困り、呆れ果ててます。当然のことですが。本当のところはどうかわかりませんが言葉では母に「どんどん嫌いになってくる。死ね、死ね。悪魔。汚らわしい、触るな、病気が移る」などと拒絶され、服もビリビリに破られました。母は何度も失踪したこともありました。ちょっと前は母は涙を流してくれてましたが、今は私に対してかなり嫌悪感が強いです。

全部自己責任なんですが、とにかく生き甲斐(DVD)を失い、10年かけて苦労して取った資格の職も失い、親には疎んじられ、今後待ち受けているのは介護や遺産相続など面倒なことばかり、何の楽しみも希望もありません。

精神科にはうつ状態、発達障害の傾向ありで通ってます。

何かご助言いただきたいです。

宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 資格職を失い、AVといった楽しみがなくなった状態(といってもEDですが)で就活して働くこと、そのお金でもう一度DVDを買い直すこと、親の介護、介護サービスの手続き、遺産相続(業者にある程度は依頼しますが)、親の葬式の喪主、親戚のお通夜、お葬式の参加、一人暮らしでの料理、確定申告、新しく入った職場での飲み会などのコミュニケーション、資格のない単調な仕事がいつまで続けられるのか、死ぬまで転々とするのか、などなど色々考えると今後生きることが面倒で普通の人なら当たり前にできることができないことも多く、今死んだ方が楽なのか、と考えてます。

      補足日時:2019/07/27 11:40

A 回答 (33件中11~20件)

ちなみにうちは、両親ともお金無いのに定年で退職しました。


以後、年金収入(生活保護並み)だけで暮らしてます。

しかも持ち家では無く賃貸。
将来(介護・葬式など)を考えると負担は全部私達子供に来ます。

にもかかわらず、一切働かず家に引きこもってます(怒)

聞いた話だと親の老後の世話、子供の義務では無いそうです。

>生きる理由も失われたので死んで楽になる、という安直な考えから逃れられないのです。

気持ちはとてもよく分かります。
私も離婚後、放心状態な感じでした。
でもダラダラと10年生きました。

 5080問題も間近です、、、。

考え出すと嫌になります。
でもこうやって後ろ向きな気持ちを抱きつつ時間だけが経つのは生き地獄でもあります。

ズバリ言えば私は今はまだ死にたくありません。
病死なら受け容れますが、昔はともかく今は自殺願望は基本的に無いです。

人間の心なんて明日にはコロリと変わります。
仕事で嫌な事があるたびに「死にたく」なり仕舞にはその仕事を辞めて逃げてます。
私はその繰り返し。

「マイナス思考」という考え方もある意味で精神的な「自傷行為」だと思ってます。

でもあなたも心底では「死にたくない」からここに書き込んで質問してる訳ですよね?
私は無駄な10年を過ごしました。

思考の歪みを治す為にもカウンセリングをおススメします。

楽しみはAVだけだと言う事ですが、自分自身も含め、人間はいかようにも変わることができます。

他人の言葉なんてどれも主観的であり、確かに「真実」に感じたり「正しい意見」に見えても
真反対な意見を主張する人もいます。

真反対な意見も、またもう1つの「真実」であり「正しい意見」なのです。

私は40代折り返し地点になりました。
「もう終わってる」と言う意見もあれば「まだまだこれから」と言う意見もあります。
どちらも正しいのです。

自分はフィットネスで1時間泳ぎっぱなしをやりますが亀のように遅いです。
でも私の親と同い年(71歳)の男性は、youtubeで泳ぎ方を学習して私よりはるかに速いスピードで泳いでます。

私より30年近い歳上の方。
30年あれば、その人に追いつくことは十分可能ではないでしょうか。

考え出すとキリがありません。
私もいくらでも不安要素あります。

とりあえず「生き続ける」方向で考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず「生き続ける」、いい言葉です。できればそうしたいですね。

貴方様は私からすれば苦境の中をなんとか生きようとされる勇者です。
ご両親のお世話の負担、腹が立ちますよね。たとえ義務ではないにしても。
未来に対して不安要素が多いと生き地獄で考えるだけ辛いですよね。

カウンセリングや認知療法は受けたことありますが、なかなか改善は難しかったです。料金も馬鹿高いですしね。

楽しみはAVのみから変わることはあるのでしょうか。物心ついた頃
からエロいことに興味があり、成人になってからAV鑑賞はずっと持ち続けた趣味でした。もちろん、他にも恋人、映画・音楽・お笑い鑑賞、ファッションという趣味がありました。今はうつ状態のせいか興味が湧きません。
いずれにしても、私としてまず性欲という本能が満たされないと生きるのがつまらないのではないか、と思ってます。今はその性欲すら全くなく、性機能もないのでもう生きる意味も感じなくなってますので最悪です。
恐らく自信を回復したら治るのでは、と思い自分にでもできる仕事=シール貼りや検品のバイトを考えましたが、長くは続けられるものではない、数年でなくなる仕事でしょうし、仕事については諦め気味です。一時凌ぎのバイトで自信を取り戻し、性欲を取り戻したとて、AVはもうないですしね。

自殺という行為は暗く苦しく寂しく、惨めで周囲の人を悲しませ、迷惑かける一番嫌な行為です。ただ経済的に恵まれていても現実世界が見通しがたたないからそうせざるをえないのかなと思います。(長く続けられる仕事がない、食事のレパートリーが少ない、趣味をなくした、親の介護・葬儀・遺産相続ができない)。そのため、本当はわざわざ痛い、惨めな思いをしてまで「死にたくない」ですが「自殺せざるを得ないのではないか」というようなところです。頑固ですね。私が存在することでダラダラマンションの管理費、固定資産税が無駄にかかります。
私がいなくなればマンションをお金に変えることができます。それ以上に精神的な苦痛の方が大きいとはわかっていても。やはり自分中心に考えてますね。

お礼日時:2019/07/27 22:26

お返事ありがとうございます。



私が初めてAVを見たのは、中学一年生の時でした。

「となりのトトロ」を見ようと思ってビデオテープをデッキに、入れて再生ボタンを押しましたら、紐に吊るされてる女性が映っていました。
「となりのトトロ」に親父がSMをダビングしたのでしょうね。
私は、その映像に映っている光景に、性的興奮を覚えた初めての経験でした。

それから、付き合った彼女達にどうしても、紐に縛って吊るしたいんだとお願いもしましたよ。誰も吊るされたくないと首を横に振りました。
例え、承諾されても縛り方も分からなければ、吊るし方も分からないので、ダメだったと思います。

社会人になって二年目の夏、ちょうど今時期です。
初めて、SMクラブに足を運んだのは、今時期でした。
私は、女王様と助手みたいな人3名がかりで、縛られて吊るされた事、今でも忘れません。

それでも結局、自分が吊るされてもダメなんだ、とても恥ずかしい記憶になっただけでした。

今も、まだ女性を縛って吊るしてみたい欲がありますが、夢叶わずに、この世を去るのだろうと思っています。

たぶん、生きる希望というのは、こういう事だと思いますので、私は諦めませんので、質問者さんも生きる希望を見つけて頂きたいと思います。

長々と書きましたが、応援してます、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
つまり、叶わずとも何か欲望が残っているかどうか、ということですね。それが生きる希望であると。
私は自業自得ですが、その欲望(大量のAV)を自ら捨ててしまったのです。まだ見てもいないものも含め捨ててしまったのです。もう戻ってきませんし、新たに同じものを購入しなおす気力もありません。しかも今はEDです。
唯一の欲望がなくなりました。
購入しなおすために働くというのも馬鹿らしいです。
今後の生き続けるにしても、一生続くかどうかもわからないつまらないバイト、親の介護、遺産相続、親の葬式の喪主、実家の処分、一人暮らしなどなど自分にはできないことしか待ってません。
やはり絶望です。

お礼日時:2019/07/27 08:33

No.18です。


動画は趣味嗜好があるので、好きなジャンルで検索すれば、じゃんじゃんヒットするでしょう(笑)
有料でダウンロードする場合、HDD保存になりますが、外付けHDDはPCにUSBでつなぐだけです。
新品なら価格.comで、中古ならラクマとかメルカリで安く買えます。

お仕事は、最初からアフィリが難しいのであれば、せどりから始めてはどうでしょうね。
ようはヤフオクとかラクマでの転売です。
参考になりそうなリンク貼っておきます。
https://hypersedorism.com/adult-sedori
このあたりだと、趣味をお金に換えられそう。
次からはお気に入りだけ手元に置いて、他は中古で売ったらいいでしょうね。
簡単なルーティンで、仕入れて売るだけなので、初心者でも商売できます。
直接客と顔を合わせることは皆無ですから、人見知りも関係ないですよ。
知り合いは、電化製品とか健康食品をメインで転売して、月70万くらい稼いでいます。

ヌシさんは、普通にここに質問上げて、結構回答も来ていて、返事も丁寧に書いておられるし、
特段、コミュ障じゃない印象ですねー、面倒な喧嘩傾向もないですし。
ネット自体コミュニケーションツールなわけだし、嫌な奴は通報されて消えるだけ、
無駄な気を遣わなくて気楽、そこは割り切って良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にご回答ありがとうございます。
FANZAなど見ていると有料でダウンロードってDVDを購入するよりかなり高くつきますよね~。しかも画質も劣りますよね。そこが気になります。確かにダウンロードだと誰にも知られず恥ずかしくないというメリットはありますが。
有料のコンテンツってどこから引き落とされるんですか?

せどり、拝見しましたが私にとっては面倒そうな印象を受けてしまいました。極度の面倒くさがり屋なので。せっかくご提案いただいたのにもかかわらず申し訳ありません。
繰り返しとなりますが、AVと職を失って楽しみや生き甲斐を喪失したということ、そしてそんな楽しみのない状態でただただ働き(その前に私の場合、楽しみがない状態でモチベーションがない)、一人暮らしや親の介護、遺産相続、親の葬式の喪主など自分にはできないことずくしで、兄弟・親戚に恥をさらす将来はしかみえません。
この世から逃げたい、という絶望的考えが頭を占めてます。
もうどうしようもないですね?

お礼日時:2019/07/27 09:21

なるほど。



働かなくても問題無いのですね。

EDですか。
朝、起床直後もダメですか?
自分はだいぶ衰えましたが朝はしっかり元気です。

病院へ行かれた方が良いかと。
あと風俗へ行かれたらどうですか?
性病が怖いなら軽いレベルの風俗なら問題無いです。

水泳は趣味というか義務的な部分もあります。
老化と共に体力が落ちたため、意識してやってます。
ダイエット目的もあります。

 食事に興味ありませんか。
でも「美味い」「まずい」の判定はできるんですよね?
私は納豆に卵を混ぜてごはんに掛けるだけでも十分、やっていけます。

興味の範囲が狭いのはうつ病の影響もあるのではないでしょうか。

自分は水泳とネット以外、ほぼ何もやりません。
テレビはありますが、ほぼ観てません。
観れば面白いと感じる事はありますが、気力が湧きません。

AVについてですが、自分はあまり観た事ないんです。
やっぱり本物(彼女・妻)に勝るものは無いので、、、。


出会い系とかで彼女探すのもありかもしれません。
失礼ですが、マンションを用意して頂けるような境遇の方であれば
お金にはさほど困っては居ないと見受けられます。

何よりも住む場所に困らないというのは私からすれば羨ましい限りです。

彼女を作る為に一念発起できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々考えてくださりがとうございます。

親にはすぐにではなくてもいずれは働くよう言われてます。親の財産だけでは持たないと。

あちらについては、朝も全く反応しません。もうアソコがついてないような感覚です。
病院に行くとかなり高くつきますよね。それにバイアグラを使っても元気にようになるだけで快感は戻らないとききます。シアリスジェネリックをオオサカ堂という輸入代理点で購入し、試してみましたが全くかわりばえしませんでしたので。

フーゾクは高いし、あまりかわいくない子が多い印象を受けます。確かに本物に勝るものはないですが、彼女と安定した関係が作れず、彼女を作る自信がありません。なので自分の好みの女優が出演してたり、好みのシチュエーションの映像を見る方が興奮します。妄想の世界の方が彼女を傷つけず、安上がりですしね。寂しいですが。それが唯一の望みだったんです。

食事については、うまい、まずい、はわかります。好きなものがビザぐらいしかないのです。毎日ピザというわけには参りませんので。
食欲・性欲はうつ、興味の狭さ
発達障害からきていると思われます。なので、あるべき姿としては、負担の軽い仕事で自信を取り戻して食欲・性欲を甦らせた上で新たにまた好みの同じAVを買い直すということも考えられますが、経済的にも無駄であまりに馬鹿みたいで
嫌気がさします。
てことでせっかくご丁寧にご提案いただいたんですが、やはり絶望に戻ります。AVをなくしたことだけでなく、今後間違いなく訪れる親の介護、遺産相続、親の葬式の喪主、実家の処分、職場の人間関係や飲み会など、発達障害からくる不器用さで所謂大人のことができないので、恥さらしの人生しか待ってませんので生きていく自信がありません。
住む場所に困らないというのは大きな財産であるのは間違いないですが、今後待ち受けてる人生が不安でしかないのです。楽しみのAVを失い、楽しみがなくなったので仕事をする気力もないですし、それでいっそのこと、生きる理由も失われたので死んで楽になる、という安直な考えから逃れられないのです。
救いようがありませんね。

お礼日時:2019/07/26 23:36

団塊ジュニア世代のものです。


あなたより2、3歳年上でしょうか。

自分も大昔、大量に買ったエロ本をマットレスの下に
隠していたのをすべて漁られました。

自分は離婚して約10年ぐらい経ちますが、
離婚を機に仕事を辞め、以後、職を転々としまくってます。

転々とする理由は持病にあるのですが、もうずっと低所得。
カウンセラーには離婚直後に、生活保護を薦められたのですが
その当時はそれは最終手段と思い拒否しました。

今、思うに素直に従えばよかったと思ってます。

私も実家暮らしですが、毒親なので家を出たいと思ってます。
働いて一人暮らしして、それでダメなら生活保護をと考えてます。

あなたも家を出てみたらいかがでしょうか?

私は唯一の趣味がフィットネスで泳ぐ事です。
それ以外は仕事以外、ほぼ家に引きこもってます。
いや、、、一応飲食がグダグダですね。

私も切羽詰まってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

似たような境遇をおきかせいただき、励みになります。
貴方様は離婚のご経験や経済的な問題で切羽つまりながらも生きる勇気をお持ちの強いご立派な方です。尊敬します。

親に用意してもらった分譲のマンションがあるので家を出る練習は何度かしたのですが、 何せ偏食が強く、元来の面倒くさがり屋と仕事の能力の自信の低下から食欲のなさもあいまり料理はもちろんできず外食すらまともにできず、1日朝一食となって、そんな自分が怖くなって実家に寄生してます。実家の料理はうまいので。
実家に寄生するのは一人でいることの寂しさに耐えられないのもあります。だからといってそんな生活がいつまでも許されるわけもないですし、親はいつか死にますし、どうしたらいいのか…。

今EDなので必要はないんですが、私の唯一の趣味であったAVをはじめとしたDVD鑑賞がなくなったことは今後何かしらの仕事について自信を取り戻した時、EDも治る可能性があったと考えるとやはりもったいないことしたと思います。

私の場合、本当に趣味がAVだけだったので。本能を満たす手段がなくなったのはかなり痛いです。

貴方様はフィットネスで泳ぐという趣味があることが私と違って希望ですね。

私は昔から運動や食事など興味はなく、興味の範囲が狭いのでその狭い興味のAV=命、がなくなったことはやはり私にとって絶望です…。自業自得ですが悔しいし悲しいです。馬鹿ですね。
それでも生きる価値はあるのでしょうか。
私のような一人では食事もろくに取れず、唯一の趣味のAVをなくした人間はどうやって生きるとよいのでしょうか。
答えにつまる質問ですよね。

お礼日時:2019/07/26 22:25

こうして考えていることは既に広義の行動に該る。

行動には内外の紛糾が伴います。ただ今現在の私も同じことを考え蠢いております。
ただ人には「今、ここに命を生きる」のだと言います。弓道で「的を狙うな」は未来に執着するな。「因こちら」もとこちら、は今この一瞬が命。
結局は、答えはありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今貴方と一緒に生きている感じがします。ありがとうございます。

過去の後悔や未来の心配にとらわれることなく今この瞬間に生きる、これができることがベストですね。これが実に難しい。
私は今までも今も人との会話のかみあわなさ、手先の不器用さ、諸々の社会的手続きや整理整頓など物事の見当・見通しのつかなさや常識の欠如などなど自信がなくて不安になって自分の「これから(未来)」から逃げようとしていることがわかります。
生きる楽しみ(DVD)がなくなったこと(過去)は取り返しがつきませんが、やはり後悔が募りますね。
その上で生きるか、には答えがなかなかでませんね。

お礼日時:2019/07/26 21:48

ネット回線はつながっていますよね。


お金がないなら、しばらくは無料動画でお楽しみ頂き、
お金が貯まったら、有料データをダウンロードして保存しておけば良いと思います。

DVDだとご心配の通り、大量だと見られたら恥ずかしいものになってしまうので、
外付けHDDの方が検索閲覧がしやすいし、コンパクトでスマートです。
データの処分も初期化かゴミ箱にポイで済みますし。

それだけ好きで閲覧・収集できるなら、
アフィリエイトとかでおススメをリンクさせたりして十分稼げそうです。
AV系はネット検索数が高いですから。
親には今はネットで稼げる時代だーとでも言っておけばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気が楽になる提案ありがとうございます。
ネットはつながってますが動画はやはり画質がDVDに比べるとどうしても落ちるのでちょっと。
でも、一応無料動画のサイト教えてくださいm(._.)m
外付けHDDに保存する方法もよろしければ教えてくださいm(._.)m
アナログ人間なのでアフィリエイトとかそんな器用なこと多分できません。やったことはありませんので断定はできませんが。
人見知りでコミュ障な上、超単純な、ルーティーンなことしかできない人間なんですが、そんな人間でも務まる仕事教えてくださいm(._.)m

お礼日時:2019/07/26 20:45

私には私の、貴方にはあなたへの課題がある。

私は若い頃その課題が何であるか気づかなかった。
「感ずる心があったとか鬱になってからとか、DVDを失って、」とかおっしゃるけれど。今少し納得し難い気持ちにさせられるのは何故でしょうか。それぞれを心理学的に、解剖学的に追求、研究を進めていく課題をあなたはお持ちになっておられる。時間もお持ちです。私から見れば「至福の人」。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今少し納得し難い気持ちにさせられるのは何故でしょうか。
→同感です。
確かにDVDや職を失ったことは死ぬことへの大きな理由ではあるのです。
同時にそれを理由に、私自身が発達障害の特性からか生きる力が乏しく、生きていく上での面倒なこと(一人暮らし、介護、遺産相続、新しく就職するのであればその職場での飲み会)ことから逃げたいというところがかなりあります。100%死にたい、というより、趣味や職を失い、生き甲斐や目標、楽しみがないままダラダラ生きて、今後は生きると面倒なこしか残ってないので、それらを回避したい→その手段としてもう死のうか、というような単純な考えです。
どこかもったいない感じはつきまといます。

お礼日時:2019/07/26 20:14

女性初の宇宙飛行士 向井さんはメダカを宇宙空間へ持ち込み「一つひとつの生命細胞に意思がある」という仮説を実験証明して世界を驚かせました。

神秘的であった命を考える上での基本原理を発見証明しました。細胞の意思は永年人間史上曖昧にされていた事柄でした。彼女は女医でしたが、この功績は後の医学、特に西洋医学の進歩に大きく寄与し私を含めて多くの人の命を救いました。
私は若い頃結核で倒れ、3年半の入院手術で仲間に出遅れ、看病に来てくれていた母にも目の前で急死されました。ひとり息子の私は医学に進み病弱の母を助けるための勉学途中でした。病気と母の死に絶望感と苦悶の果て誰彼構わず争いoutroな長い時を過ごしました。あげく結核の再発、再手術、心臓の手術と又々死の淵をさまよいました。そんな時二人の医師に出会いました。その態度に知らされたことは、「命を繋ぐ」事に専念していたことでした。2人の医師の姿に、
涙も枯れ、怖いものも無かったはずの私の目から感謝の涙が出てきたのです。私はもう76才です。借りを返せないでいる76才です。
まだ説明が必要でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験を教えていただきありがとうございます。
貴方様は懸命に生きている命の尊さを、命を助けてくれた医師の態度への感動・感謝とともに感じられたのですね。そして貴方様にはそれを感ずる心があった。
私には今、自分の命の尊さを感ずる心がないです。うつになってから特に感情も希薄ですし、最近は人間の心を持ち合わせていないように感じます。将来への絶望感から余裕がなくて。
両親からは愛され、友人には恵まれ、経済的にも恵まれている、幸せな人間なはずなのにそれを十分に感じることができません。
その命をDVDを失った、職を失ったことで自ら断とうとしています。貴方様の熱い思いをお聞きし、それに比べて私は人の愛に包まれていると頭でわかっているのにそれを心で感じられない寂しい人間だと感じました。

お礼日時:2019/07/26 19:08

一生懸命です。

あなたの身体の一つひとつも例外なく一生懸命生きようとしているのに気づいてください。もったいないこの一瞬一瞬をはやく見てやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにみんな一生懸命ですよね。
僕はどうでしょうか。生きるというより死ぬ方向に引き寄せられていくのです。短絡的に楽しみのDVDがなくなったからもう生きるのを終わりにしようと。
こんな人間ってどう思いますか?

それと「見ようによっては、至福の人」とはどういうことでしょうか?

お礼日時:2019/07/26 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A