
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
基本的に実習が始まったら何もできません。
ピアス、ネイル、ヘアカラー…実習先によっては私服が派手だと注意されることもありますし…
3年制の今、歯科医院や大学病院への実習が何年から始まるのか私は知りませんが…
ちなみに私の通っていた専門学校では、校内の実習や試験も茶髪だと受けさせてもらえませんでした…
なので、明るめの茶髪の人は試験前になると必死で黒染めしたりヘアスプレーで誤魔化したりしていましたよ!
もう私はだるいので何もしていませんでした
10年以上前のことなので現在の衛生士学校がどんな感じか知りませんが…
ピアスに関しては、ピアスホールを早めに完成させた方が外したり透明なものに変えたりと自由にできるので、卒業前に開けてしまう方がおススメではあります…
何だかんだ、一応医療関係の学校なのでうるさく言われることは覚悟した方がいいかと思いますので…
ただ、学校や親御さんが大丈夫ならの話ですが…
ヘアカラーのアッシュグレーですが、黒髪ややや茶色位の色に入れるならほぼ黒髪と変わらず、学校でもとやかく言われることはないと思いますが、どれくらいの明るさに入れるかによってアッシュ系は随分変わりますよね?
個人的な意見として、黒髪にアッシュグレーを入れてもほぼ意味がないのではないかなー?と思います。
それなら何もしない方が髪も痛まず綺麗なのでは?
No.3
- 回答日時:
学校によりますね。
私の通っていた専門学校は、
・髪の毛は真っ黒でないとダメ(長期休み期間も染めてはダメ)
・ピアスを開けることは全然オッケー(ただし実習中はピアスをはずす、透明ピアスもダメ)
でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科衛生士になるための学校で、補助が出ると聞きました。それはなんですか ? 学校卒業して、一度他の社 1 2022/12/23 15:19
- 専門学校 現在歯科衛生士の専門学校3年生です。就職活動と実習を両立させなければならないのですが、少し相談させて 2 2022/08/22 16:25
- 学校 私は今年から高校3年生。受験生になります。 私は将来歯科衛生士になりたいという夢があります。そのため 5 2022/03/29 22:01
- 学資保険 「奨学金を借りるか働くか」 私は高校中退した中卒で、今年高卒認定を受ける予定です。 私は歯科衛生士に 2 2023/06/07 09:54
- 歯学 進路について 今、3回なんですが、歯科衛生士になりたいと思うようになりました。 この場合って、 ・一 2 2023/02/21 09:26
- その他(悩み相談・人生相談) 大学中退歯科衛生士専門学校中退の未来はないでしょうか、体調的にも優れなくて限界に近いのですが辞められ 2 2022/11/26 02:06
- その他(職業・資格) 歯科衛生士さんはそんなに偉いのですか? 私は歯科衛生士学科を卒業後、国試に落ち現在は医療系の企業で事 2 2023/07/15 17:32
- いじめ・人間関係 専門学校 2 2022/04/18 17:00
- 歯科衛生士・歯科助手 進路決定について 3 2022/06/26 20:01
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科衛生士専門学生です、一年から再試はやばいですか? 4 2022/11/30 23:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物看護学生です。一年生です...
-
今年薬局、病院実習をする薬学...
-
看護師の国家試験合格の難易度
-
何て言えばいいか教えてください
-
女性の看護師、看護学生はみん...
-
素朴な疑問なのですが、医師や...
-
看護師のデメリットを教えてく...
-
看護学生です。もう辛いです…。...
-
看護学校の何が辛いのですか?
-
明日、教育実習の内諾を貰いに...
-
これは犯罪になりますでしょう...
-
教育実習後の教育委員会からの...
-
献体を検討してます。
-
母校以外での教育実習
-
教育実習期間中の休みの日に髪...
-
実習生から指導教諭 へ食事のお...
-
看護学生って遊ぶ暇あるんでし...
-
実習中の忌引について
-
献体登録について
-
看護学校の面接で「挫折した経験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の看護師、看護学生はみん...
-
何て言えばいいか教えてください
-
動物看護学生です。一年生です...
-
看護大学を辞めたいです。 私は...
-
41歳,助産師の資格をとりたい...
-
看護学生で うつ病になり休学し...
-
実習生には人権はないのでしょ...
-
看護学生です。もう辛いです…。...
-
看護学校に復学する社会人学生...
-
歯科衛生士の実習生について。
-
看護学実習で大失敗をしてしま...
-
5年一貫の看護学校に通う3年生...
-
今年薬局、病院実習をする薬学...
-
看護学校の教員って・・・(-_-)...
-
看護学校の何が辛いのですか?
-
看護学校の通学時間について
-
歯科衛生士専門学校 教員からの...
-
看護師学校に在学していた時 先...
-
私が入院した際に、看護師1年目...
-
看護師さんに質問です。子供が...
おすすめ情報