dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回転陽極X線管で焦点軌道半径を20パーセント大きくした場合の、0.1s以下の短時間許容負荷の増加割合に最も近いのはどれか。
この問題の途中計算教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

0.1sってのは熱が拡散することは無視しろってこと。

なので、半径が1.2倍になれば、円周の長さが1.2倍になり、だから焦点軌道の面積は1.2倍、なので許容できる負荷も1.2倍になるんじゃねーですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!