電子書籍の厳選無料作品が豊富!

23歳女性です。
昔から自分の感情や考えがありません。

思うことがあっても我慢や緊張で言えないのではなく、常に頭に何も浮かばないんです。
漫画の心情を描写する吹き出しがありますよね
。あれが空白な感じです。正解を探して答えるので、テンプレートな返事しかできません。

外食に行く→美味しい(味の感想でも色々あるのに)
悩みを相談される→そんな事ないよ、大丈夫だよ
あなたにはこんな良いところがあるよ
(相手に役立つ率直な意見は言えません。本当は何も感想がないため)

という具合で「この場合はこう言う」ってテンプレートを機械的に相手によらず当て嵌めるんです。みんな反射的に感情や考えが浮かぶのに私は自分で頭を働かそうとしても思考停止したままで、頭に問題があるんじゃないかと思います。
例えば「嫌だな」と感じても、どこがなぜ嫌なのかわからず、上手く相手に伝えられません。簡潔に話すのも苦手です。語彙力の問題かとも思いましたが、昔から読書は好きで言葉はある程度知っているつもりです。登場人物の心理を追うこともできます。ただ、「私だったらどうする」とかそういう感想は浮かばず、「悲しい話」「優しい話」っていう幼い感想しか持てません。

挨拶+天気+ありがとう、ごめん、美味しい、嬉しい、悲しい、同意、内容の確認が私の会話の全てです。AIの返事の方が面白いくらい、没個性な返事です。柔軟な思考で冗談を言ったり自分の趣味や気持ちを語ったり、という仲良くなるステップが踏めないので友達もできません。嫌われるくらいならと思うのか、誰に対しても堅苦しい敬語です。

今既卒で公務員を受験した後民間企業で就職活動中なのですが、こんな感じで記憶力、思考力がないため、応募した企業の情報の把握や面接対策が難しいです。そもそも自分の興味の軸もスキルもありません。

頭が悪すぎてアルバイトでも「自分の頭で考えて」「一を聞いて十を知るの反対だね」など言われていました。
正社員なんてとてもこなせないんじゃないかと思います。ならないと生活できないんですが。
このままだと単純作業しかできず、公務員試験の予備校にも行かせてくれた両親に悲しい思いをさせてしまうので直したいです。

YouTubeで人気の人の動画を見て会話を勉強していますが、面白い返しを真似してもテンプレートが増えるだけで根本的な解決にならないと思いました。子どもの頃からなので病気かと思いましたが、どう調べたら直し方が出てくるのかわかりません。
アイデアを頂けないでしょうか。

検索したキーワードは
頭が働かない 無気力 無感動 鬱 人の気持ちがわからない 境界性人格障害 IQ 低能 HSP 会話力 論理的思考 頭を良くする 精神的未熟 幼い人 アダルトチルドレン 対人恐怖症 自分がない ひきこもり ニート アスペルガー症候群

「引きこもり」は昔から学校を休みがちだったことで検索に入れ、「アスペルガー症候群」は精神科医を名乗るネットで知り合った人に言われたことがあったので検索に入れました。
検査で診断されたわけではありません。

質問者からの補足コメント

  • 丁寧で客観的な分析をして下さってありがとうございます。自分のことを冷静に見直せました。

    父母については人道的であるべきという気持ちで思おうとして思っている気もします。でも映画で心動くことはあるので、心が無いわけじゃないですね。ただ、やっぱり主体的に何か思うことはなくて、その他には責められて怒る、綺麗なもので癒やされるなど私の心の動きは受動的です。激しい感情が湧くわけではない雑談だと本当に何の言葉も浮かびません。

    優生思想はありますが、エリート主義、精神病の蔑視は全くないですね。

    公務員は本好きが生かせる仕事があったからで、落ちた後したいこともなくてバイトしながらしたいことを探そうと思っていましたし。
    でも周りに考えが足りないと言われて、気にせず貫くほどのビジョンも精神力もなかったので正社員にならなければならないと思いました。
    受け入れられたい意識が強いんだと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/08/06 15:09
  • 精神病は家族内にも重度患者がいましたし(家庭環境はそれで良くなかった)蔑視はありません。長年精神科に通っても解消しないのを見ており、精神科に期待していないところはあります。
    また、私は性格の悪さを幼い頃母に指摘され、それを鵜呑みにして何を話していいかわからなくなり、大きくなっても鵜呑みする必要がないと気づかずに今まで来たことを思い出しました。精神遅滞で就職できなかったら、幼いときに認められ私のアイデンティティになっていた「賢さ」(本当は多岐に渡ると思いますが、読書量が多く知識欲が強いところを両親は賢いと喜んでくれていました)を失って誰にも受け入れられなくなる気がするんです。
    自分をカテゴライズして理解したく、色んな病状を調べていました。決めつけがあるとのことでアスペルガーも疑われましたが母に話したらとても悲しんでいました。私は人間関係がなさすぎて家族の存在が大きく特に母は共依存のような状態

      補足日時:2019/08/06 15:26
  • のため、自立しなくちゃとは思っています。
    でも何も考えられない、豆腐メンタルの自分で友達も彼氏も信頼できる人もいないまま社会で堂々と生きれません。

    どうしたら過去を過去として、自分を作っていけるのでしょうか。
    私は堂々と話そうとしていたら偉そうな人を馬鹿にした態度と思われます。これはたくさんの人に言われています。どうしてなのか全くわかりません。強い言葉で言うと迫害されるのが怖く、堂々としようとする→嫌われる→顔色を窺うおどおど弱気な態度のループです。最後の期間が1番長いですが。
    この程度のメタ認知はみんな自然にしてるのに自分にはどうして私は頭を捻ってもわからないのか。頭が悪すぎて周りについて行けず、生きていくのが怖いです。愚痴です、ごめんなさい。

      補足日時:2019/08/06 15:33

A 回答 (6件)

No.3を書いた者です。

補足を拝読しました。いくつかの件を、一方的に決め付けた書き方をしてしまいましたことを深くお詫びします。

あなたの文章を(補足の文章を)読んで確信を深めた点もありました。
あなたは人間にとって大切な感情もちゃんとあるし、知性も理性もしっかりされている方であるという確信です。そういう意味ではノーマルだと思います。

医学的な診断じゃないということを念押ししますが、いちいち婉曲にやるのもだいぶまどろっこしいので、この先は私の独断と偏見でズケズケ書きます。
あなた個人の特性として以下のような特性は高確率でありそうです。

・発達障害のうちのどれか(自閉症スペクトラムか?不詳)
・アスペルガー症候群(高確率)

上の2件は貴方におそらく生まれつき備わっているセンスとか体質を言い当てていると思います。それは一生モノです。一部の人は先天性の発達障害をすぐさま人間の知能の劣性遺伝とヒモ付けするのですが、発達障害の方はむしろ傑出した高い知能や平均的な人よりも繊細な感覚を持っている人多いです。

しかし「精神年齢が3歳~8歳くらいで凍結している」人が多い気もします。

生まれつきのIQがいくら高くて物覚えが良いとしても、精神年齢を実年齢に見合うようにきちんと引き上げ続けていなければ、精神世界は3歳児です。なのでそういう人は成長すればするほど、何かがギクシャクしてアンバランスに見えてきます。

3歳のときは「神童」だったのに、中学では「ヘンなやつ」として何となく周りには蔑まれ、高校では「引きこもり」になり、大学受験もできなくて、近所で「あの子は東大に行くんかと思ったけどねえ…」みたいに言われてしまう。
親も最初の衝撃を覚えているだけに、いつまでも「どうしてお前がダメになったんだろうか、3歳のときは賢かったんだから、モトは悪くないのに、どうして今そんなおかしいんだ?」と言い続けてしまう。

そういうパターンはアスペルガーに多そうです。

私の理解が正しければ、自閉症やアスペルガー症候群そのものは、幼稚性を包含してはいません。幼稚とか幼稚ではないとかはDNAで決定される評価ではなくて、ただ実社会のなかで肉体の年齢や周囲との価値観の比較から言われるものですので、先天的に仕込むことは無理です。発達障害の子供は育てられるプロセスで、親に色々な衝撃的な罵声を浴びせられたり、ぎゃくに神童みたいに極端な高評価でチヤホヤされたり、不安定な対応を沢山浴びます。

その頃に大体の発達さんは疲労困憊したり深く傷つくことがあるので、多くの発達さんのメンタルは、縁縁幼稚な段階にとどまり続ける自我があるということだと思います。

だから、本当に問題なのは先天性の知能とか癖よりは、子育てのときの親の態度が凸凹だらけになることです。しかし、その件は一個人ではどうすることもできません。

さしあたり貴方個人では「幼児期に停止してしまった幼い自我を23歳の実年齢まで一挙に引き上げる心理的な作業をすること」がとても重要であると思います。一人ではできないでしょう。1年以上かかりそうですし。今の暮らしをいきなり壊さないためにも、遺跡の土器の発掘調査とか、不発弾処理みたいに、ゆっくりジワジワやるのがいいと思います。

一般論として精神年齢がある段階で停止するのは、その時期に強い精神的なショックや恐怖、ダメージがあったことを強く暗示しています。
補足のなかで、あなたは母親に心ない言葉を浴びせられた件を少し思い出したと書いておられました。
母親との共依存もかなり強固で自覚があると書いておられました。
不発弾はそのへんだ、ということだけは一応指摘します。

あとは心療内科でプロのカウンセラーときちんと対話をされてください。

その他、えらそうな喋り方にケチつけられる件は、喋っている内容じゃなくてパッケージに難癖つけている連中もどんくせえなっていう気がしました。
本質的なことではないし、口調は人それぞれでも内容がノーマルでフェアだったら別に好き好きで良いのではないかと個人的には思います。
話の内容が狂う問題に比べたら些細なことかなーと思います。

目先の就職活動については、やめるしかないと思いますよ。
でも、あなたのメンタルは色々な依存症というか強迫観念がこんがらがっているので、就職活動やめろと赤の他人にいわれても、そう簡単にやめないかもわかりませんね。
就職しても多分あなたはすぐにつぶれるし、それは実際に体験したほうがいいのかも。だから好きにしたらいいと思います。

他にも問題はこまごま山積みみたいですが「母」から処理しないと、後々厄介ですよ、たぶん。良いカウンセラーさんに巡り合えますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

2年越しのお礼となり、申し訳ありません。このサイトの利用を続けられているか分かりませんが、お目に留まることを願って。今読んでも核心を突いているご回答を頂いていたので、きちんとお礼をしたいと思い、書き込んでいます。親身なご回答、ありがとうございました。

あれから、結局うつ病になって就職活動を続けられず、帰郷して大学病院に入院、うつ病の治療と並行しながらの検査の結果、正式に発達障害(自閉症スペクトラム:ASD)と診断されました。うつ病による記憶障害のため、具体的に今までの経験でどんな困りごとが出ていたのか実感のないまま退院しましたが、その後のアルバイトや就活、人との関わり、通院の継続の中で整理されていきました。短期契約で働いていた仕事が終わり、現在無職です。相変わらず、感情や思考、記憶といった頭の働きはひどく鈍いのですが、全く湧かないのではなく、感覚的で言語化できないのだと気が付きました。とてももどかしいし、このぼんやりした頭でこれから自分の人生をどう選択していけばいいのか不安もあります。そこで色々調べていたところ、ASDの特性に感情や思考の言語化の苦手さ、ストレス耐性の弱さがあることがわかりました。結婚する友人が出てきたりして、自分のことで悩んでいるばかりで過ぎてきた時間を思い、人生経験の薄さを痛感したのですが、多様な人間関係を築かなかったことから精神的に成長してストレス耐性を高めることができないまま、大学生になってアルバイト等のストレスから自信を失っていったのだと思います。2年経って、「精神年齢を引き上げ、心理的に親から独立すること」が課題だと実感しています。金環食さんの先見の明に驚くばかりです。

今は家にいる期間が続いたこともあって前より社交不安が出てきているのですが、認知機能を高めることと、精神年齢を引き上げることを目標にしています。認知機能は読書やその要約、散歩、食事、日光で改善を試みていますが、精神年齢の引き上げ方はどうすればいいのかわかりません。開き直って、人から見て恥ずかしくても幼くても構わないと母に思ったことを言うようにしましたが、心の中の子供の自分を満足させる(思春期の追体験をさせる)ことで、引き上げていけるでしょうか。

お礼と近況報告だけのつもりが、相談も出てきてしまいました。もしよければ、お返事いただけますと幸いです。

お礼日時:2022/03/19 21:53

友達とかってさ、意識して作れるもんじゃないと思うんだよね。



意識しない、何気ない会話からがスタートだったりするんじゃないかな?

ここでいくら相談しても、結果解決策は見つからないと思うよ。

家族と話をするように、悪いところも理解してくれて話をしてくれる人が見つかると良いですね!

好きって感情が難しいなら、この人優しいなとか、そばに居たいなとか、何かほかの人と違うな?とか。
少しずつで良いのではないのでしょうか?

階段は一段ずつ登っていかないと、足をくじいたりしちゃいますよ?

頑張る事じゃないんだけど、頑張ってね!
    • good
    • 1

良きパートナーや、理解者がいてくれたら違うのかもしれませんね。



的確なアドバイスをくれるような、心許せる人がいれば。

お会いしたこともないので、どのような態度で、どのような対応、口調でそういうようになるのかわかりませんが、細かく自己分析をすることで見えてくるものがあるのかな?

やっぱり、友達作りや、パートナー作りに力を注いでみては?

そういう事が、近道になるのかもしれませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心を許せる人がいる安心感はどんなものなんでしょう。人に愛される人たちが本当に羨ましいです。

友達作りも恋愛も、「好き」って感情が薄いこと、距離の縮め方や微妙な駆け引き?が全くわからないことなどが原因でどうしていいかわかりません。

直接的な行動しか知らなくて、さりげなく仲良くなっていく方法なんてどうやって身につけるものなのか…

お礼日時:2019/08/06 16:10

先天的な障害がありそうな文章内容だと感じました。

しかし、私は医師ではないし、こういった質問サイトでは誰もあなたに医学的な診断を下せない。

しかし民間人として、ただの感想でよければ思うことがいくつかあります。
あなたは「昔から自分の感情や考えがありません」と書いているし、くりかえし、自分を感情のない人間だと訴えているみたいです。
しかし、実際にはあなたの感情も考えもちゃんとある人だと感じました。

もしも本当に感情が機能していなかったら、あなたのご両親が「わが子が単純労働しかできないなんて…」と嘆き悲しんでも、平気でいられます。

彼らは勝手に泣いたり笑ったりしています。

もし、あなたがあなたの心を両親の態度に強く結びついていなかったら、親御さんがあなたをどう思っても、あなたの心は平気でいられるはずです。
しかし、あなたの場合そういう平気な感覚でいるわけではなさそうです。

・身近な人たちに嫌われたくない
・両親に失望されたくない

上の2つの気持ちは、あなたの質問文の端々から強くにじみ出ているあなたの感情です。
質問文から読み取れる、あなたの感情あるいは考えは、他にもありますよ。以下です。

・エリート主義、肩書き主義
 公務員か、さもなくば民間企業の正社員でなければ許されないと強く思い込んでいる。
 あるいは誰かにそのように繰り返し吹き込まれて、そういうふうに思わされている。

・リアルの精神科や精神病院を受診するのはイヤだ
  精神系の病名や障害名を公式に与えられたら「エリートの会社」に就職できないとか、社会的に不利だとか、人間としての価値が暴落するとか思い込んでいる。
 または、誰かがそんなふうにあなたに繰り返し教えた。
  精神病になったら恥だとか、人生は終わりなんだというふうに脅かした。

・優生思想
 知能(IQ)、および言語能力によって人間の優劣を決めている
 とくに「頭が悪い」と言われるのが地雷。「低能」と言われたくない。
 もしくは、そういう風に評価されたら、あなた以外の誰かが「ガッカリ」してしまう。


エリート主義、精神病への強い蔑視、優生思想は、あなたの文章にはハッキリあらわれている偏りです。しかし、あなたの場合、その考えを自分自身で思いついたり、自分で選んだわけではないみたいですね。だから、誰か別の人のアイデアだったんじゃないかなあと思いますよ。

あと、あなたのエリート主義はある意味かなり微笑ましいというか、つつましいです。
所詮「公務員」どまりのエリートみたいですね。
公務員といっても地方公務員なんじゃないかなあ。
県庁・市役所のオッサンどまり、みたいな?

国家元首になる!みたいなハイジャンプは無いのでしょう。

あなたのお父さんは公務員ですか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね。感情はあるようで、1日に1回は急に胸が痛くなったり、人の言葉の何かが引き金で泣いたりします。でも理由や気持ちの変化を自分で把握できない、当然人の心の動きも掴めない=思考力がなさすぎる なんです。 唯一取り柄だった記憶力、集中力も最近かなり落ち、一冊の本を一度に読むことができなくなり、本の内容を数分経つと忘れる状態で何の能力もなくなったって感じています。

私は質問文の病気に行き着いていたのですが、他に思い当たる先天的な脳の病気や脳の鍛え方はあるでしょうか?感情がわからなかったり生きる楽しみがないのが1番辛いですが、脳を鍛えたら自信も出てきて楽しいことが見つかるかもしれないと思いました。

お礼日時:2019/08/06 16:03

簡単な問題ではないですね。



幼い頃からの家庭環境とか、育った環境からくるものもあるかと思いますので、過去の事よりも、今これからどうするのか?って事ですよね。

まずは、病院に行ってみるのも一つの手段かと思います。
しかし、日本のそういう分野に対する医療はあんまり進んでいない気がしますので、過度な期待はいけないかとは思いますが。

喜怒哀楽も無い感じですかね?

となると、お寺さんで本当の意味の無になってみるとか?

友達がいたらまた違うのかもしれませんけどね。そこも問題ですもんね。

あんまり参考になるアドバイスは出来ていないと思いますが、考えるというより、直感というか感じる事が必要だと思うので、たくさんの経験をしてみるのも良いかと思います。

こんな程度でゴメンなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

親身に回答してくださり、ありがとうございます。
温かいお返事で嬉しかったです。
こんな暗い話に親身になってくださって本当にありがとうございます。

喜・楽は感じたことがほとんどないですね。
長年怒、哀、義務感に支配されてきました。
自分で楽しみを作るって私からしたら器用すぎてどうしたらいいのかわかりません。

なんかもう、思考力の低さや無感情を責められない、田舎で農業生活をしたい、隠居スタイルなら何とか生きられるかも、それか出家して今まで悩んできた心を見つめていきたいと思いましたが、家族、親戚、大学の同期はドン引き&諭されます。
思いつきの行動に見えると思うし、実際思考力なさすぎて論理的に詰めて説得することも出来ません。

自分の判断に自信がないのでじゃあ正社員となってました。稼ぐ目標も成長意欲もないので、意味が感じられず苦しいです(´`:)

生きてて楽しいことないしこれからも馬鹿にされ続けると思うと怖くて自殺が頭を掠めるときもありますが、生きづらさを克服したいなぁ。

お礼日時:2019/08/06 15:47

では、しっかり診断してもらって、障害者認定してもらって、障害者枠雇用で仕事をしましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!