
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ダメじゃありません。
僕はむしろ推奨したいです。高校何年生かわかりませんが,その頃だと,まだ将来自分が何になりたいのかまだ定まっていないのではないかと思います。よくわからないからとりあえず大学行っとこうかという感覚,目的もなく進学するから,その大学での学業に身が入らずに,中退してしまったり,何も身に付けることなくただ卒業しただけになってしまったりします。
親からしてみれば,子どもには,そんなふうになって欲しくはなかったりします。立派に自立して欲しいなと思っていますから。そんな子どもが,自分の可能性を広めるべく情報を探すことは,悪いことではないというか,むしろ好ましいことなのではないでしょうか。
それに,何かに興味を持つということは,その何かに向けて努力するかもしれないということです。そのために,今以上に勉強してくれるかもしれません。
そう考えると,親御さんにとっても「良いこと」なのではないでしょうか。
そこから一歩進んでやってみたいと言い出した時に,子どもとよく話してみて,熱意があるようならやらせてみる。
子どもの可能性を摘み取るのが親の役目ではなく,道を外れないように見守りながらはぐくみ育てるのが親の務め。それが民法820条に定められている「親権」なのだろうと僕は思います。
一度資料請求すると,その後も何かと資料を送り付けてくるかもしれません。でもそれは,向こうが商売としてやっているから。資料請求は契約の申し込みでもなんでもありません。あなたに何か義務が発生しているからではないので,気にする必要はありません。
可能性を諦めないで欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は関西圏住みで彼は東北住み...
-
お友達の持ち物を壊してしまっ...
-
父子家庭です。 高校生の娘がい...
-
小学生娘の自慰行為
-
高校生女子自分勝手な生活
-
婚活男性について
-
娘に縁を切られましたが、これ...
-
娘(小学2年生)が自分の名前で...
-
子供が盗んだら
-
小6の娘が手に負えず、私も妻も...
-
20歳の娘の夜遊びが増えてて心...
-
子どもの音楽教室の下の子連れ...
-
娘よりペットの犬を愛している...
-
もうすぐ6歳の娘を施設に預けよ...
-
嫁が1人で育児できないのは育児...
-
小2の娘がアダルトサイトを見...
-
息子を施設に預けるか悩んでいます
-
もうすぐ小4の娘ですが、ダメと...
-
不登校息子支援在籍の小5年の...
-
娘が良い子すぎて心配です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生の娘の素行
-
お友達の持ち物を壊してしまっ...
-
小6の女の子が、夏休みで プー...
-
家庭教師のわがままな生徒
-
この親は普通?異常?
-
子供に戻りたい。 甘やかされて...
-
高校生の娘が学校帰りにファミ...
-
中2の女の子について
-
親に弱音を吐ける子
-
小学生なのに通いづめ!
-
私の親は「親が学費を払うのは...
-
私は関西圏住みで彼は東北住み...
-
子は親の言うことを聞かないと...
-
貴方の家の教育理念は何ですか?
-
息子は、高校を休みがちで単位...
-
親が学校の先生をしている子供...
-
この質問を見かけた方 最後ま...
-
中3娘がスマホルール守らず、話...
-
19才の娘の言動
-
中学2年生の息子の嘘と忘れ物...
おすすめ情報