dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは食中毒?胃腸炎?
誰か教えてください、。

8/8 夕方17時半頃おにぎりとどん兵衛をたべて
満腹感がいつもよりすごいなと思いつつ、
18時半頃から腹痛がありトイレに頻回行く。
便はまだそんなに柔らかくない。
ついに吐き気に変わって19時半頃嘔吐する。
その後は便が水様便に変わる。
お腹は痛くないけど、きばったら出続ける。

その後は吐き気もなく収まる。

8/9 朝から食欲はなかったけど、
通常の生活が出来る。
朝は食べず、昼間はヨーグルト、
夜は少なめの食事。食欲あり。
ビールも飲む。

就寝する時ガタガタ震える悪寒を感じて
布団にくるまって寝る。ちょっと関節も痛い。

夜中発汗と暑さで目覚める。
熱を測ったら38.2度。
体感的に熱なんてないと思ってたのでびっくり。

←いまここなのですが、

・食べたおにぎりは8/8朝にシャケフレークを
混ぜて素手ではなくラップで作って
仕事に持って行ってロッカーの中に放置、
昼間食べる暇がなく、夕方持ち帰って食べた

・8/5に昼間、娘と旦那とでBBQをして
残ったお肉を夜加熱して食べる。
スーパーで調味済みのホタテを夜買って食べる。

・娘と旦那には症状なし。

これってなんでしょうか?
翌日発熱だけって不思議、、
風邪?胃腸炎?食中毒?

どなたか推理してください泣

A 回答 (4件)

鮭のにぎりで嘔吐


発汗と熱は熱中症
    • good
    • 0

ここは病院ではないので、この質問に回答することは「医事法違反」になるんだがね。


万一ここの回答が間違っていて問題が起きても、誰も責任は取らないからね。
そう、こんなところにこんな質問をするのは非常に危険なことなんだよ。
    • good
    • 0

流動物は約3時間 固形物は約10時間が目安です



食中毒って 食べてすぐ なるのでは無く 腸の中で細菌が繁殖してから発症するので 食べた後すぐに・・とは行かないものです・・

なってても 単に食あたり・・くらいでしょうね
    • good
    • 1

食中毒ではないかな。

シャケのおにぎりがあやしい。心配ならば病院へ行きましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています