dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お菓子業界で働く方に質問です。
パティシエとして就職するにあたって、製菓衛生師免許は必要ですか?

製菓の専門学校に行こうと思っているのですが、ある学校では2年間の学びの中で免許をとらないカリキュラムになっています。

その学校の先生に話を聞くと、「製菓衛生師免許はあまり必要性がない。製菓の専門卒の資格を持っているのにお菓子のことを知らない訳が無い。食品衛生責任者は必要。」という風に言われました。実際帝国ホテルへの就職にも免許は必要ではなく、働いてから取得を勧められることはないという具体例も出されました。


お店を開きたいかどうかということは置いておいて。
とるかとらないかで就職に有利不利があったり、お給料に差が出たりしますか?

A 回答 (1件)

勤務先にもよります。

資格制度<手当>あれば、給与↑になるけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!