
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>月給が安く風俗と掛け持ちを…
水商売系は税法上の所得区分 (分類)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
が「給与」でなく「事業所得」であることが多いです。
>本業にバレないようにするには…
5月になると新年分住民税の課税明細が、会社経由で届けられます。
このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、
「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。
一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の明細などいちいちチェックせず月々の給与天引額を控えるだけですから、何事もおきません。
さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。
お局さんがいそうなら「確定申告書 B」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
の第二表で下のほう「住民税・事業税に関する事項」欄で「自分で納付 (普通徴収)」欄にチェックマークをつけておけば、副業で増えた分の住民税が会社に伝わることを回避できます。
副業も「給与」である場合、すなわちコンピにバイトなどならこの方法は採れません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.12
- 回答日時:
ヤクザによる借金の取り立ての手伝いとかならいいかも。
今は知らんがちょっと前まではいい金が貰えたよ。
どうせ違法だから所得にどうこうないし。
ただ、捕まるリスクなあるけど。
No.11
- 回答日時:
とりあえず、
絶対ばれないとわかるのは、
身分証明書不要
住所不定オーケー
のお店を片っ端に漁るか
仲良しの友達で、副業オーケーの女性居たら、健康保険証を借りて、その友達になりますし、働き、稼ぎの5%程度を住民税等代わりに払うと約束できれば、身分証明書は、健康保険証でいいよというお店に勤めればいいのです。
No.8
- 回答日時:
キャバレーに勤務していたことが発覚し懲戒解雇になったため、地位保全を求めた裁判がありました。
この場合はキャバ嬢ではなく、原告は会計係として働いていたのです。
しかし、これは、原告敗訴、懲戒解雇有効との判決が下されましたね。
副業をしていて全くバレないことはありえません。
まして風俗でしたら確実に懲戒解雇になりますよ。
小川建設事件
https://www.zenkiren.com/Portals/0/html/jinji/ha …
No.7
- 回答日時:
ずっと以前のことですが、会社勤め(正社員)をしながら夜はキャバクラで副業していた女子社員がいましたが、バレてクビになりました。
お客として会社関係者が(たまたま)やって来て面が割れ、バレたんです。副業するときは、顔をお客に見られる可能性のある仕事(おもに接客業)は絶対にダメです。お店などに勤めるときは、裏(事務所)に引っ込んで出来る仕事(バックオフィス)に就かないと。
No.6
- 回答日時:
先の回答にあるように、天引きする住民税が給与に対して明らかに多い時です。
後は、同僚や取引先の人とバッタリ会うってくらいでしょう。
逆に言えば、住民税が大幅に上がるような働き方をしない。
人と会うような副業をしない。
と言うのが一般的な回答になると思います。
副業禁止と言えども、会社はそんなに強くは言えないので「副業を辞めさせる」くらいしか出来ません。
だから、働く方もある程度の説教くらいは覚悟のうえで副業をしているはずです。
ただ、風俗になると会社のイメージにも傷がつく可能性もあるので説教で終わらない可能性は十分にあると思います。
No.4
- 回答日時:
・バイトを確定申告し、住民税が企業に通知され大きな差異が生じた場合
・バイト先がまともな会社で税務処理をして市役所に市民税が反映された場合
・勤務の雰囲気、社内噂で判る場合
・自分で会社関係者につい言ってしまう場合
などがアルバイトバレます
バイト先が水でいい加減な会社で現金で受領した場合はわからない場合はあります、相手も非合法な部分ありますから。
まぁ、長期間完全にバレないは難しいのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員として働いてるんですが お金が安すぎて生活が苦しいので 副業をしようと考えてます。 ですが僕 3 2022/06/23 08:01
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員で働いているのですが 給料が少なすぎて掛け持ちをしたいです。 ですが副業禁止なので悩んでます 3 2022/05/23 15:42
- その他(業種・職種) 夜職、風俗嬢の将来性について。不安です 長文失礼します( ; ; ) 夜職、風俗を始めて1年になる2 7 2022/06/13 00:06
- 副業・複業 閲覧ありがとうございます。 副業に関しての質問です。 私は今接客業で正社員として働いている20歳です 6 2023/01/18 16:45
- 副業・複業 社外取締役の副業について 社外取締役として在籍しながら 別業界の会社で正社員として働くことはできるの 1 2023/02/19 10:07
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- 副業・複業 副業についての相談です。 本職にバレずにやりたいです。 本職でサラリーマンをしてます 住民税・所得税 3 2022/08/08 07:47
- その他(社会・学校・職場) 風俗勤務の実家暮らし21女です。 以前まで正社員を目指しつつバイトをしていたのですが色々ありやめてし 3 2023/01/18 18:57
- その他(税金) 消費税脱税疑惑、労働基準法、コロナ給付金3点について 3 2022/03/29 12:06
- 副業・複業 手取りと転職について迷っています 5 2022/07/11 01:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
風俗勤務が会社にバレる仕組みを教えてください。
確定申告
-
昼職とは別で風俗をしてます。 昼職の確定申告でばれますか?
確定申告
-
風俗で働いてたことが会社にばれた場合。
その他(法律)
-
-
4
派遣先の人に風俗で働いてるのがばれてしまいました。。。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
風俗と正社員の掛け持ちでの確定申告
ふるさと納税
-
6
彼女が風俗で働いていると知ったら。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
風俗で働いてることがバレるとき
モテる・モテたい
-
8
風俗って実際1日いくらくらい稼げますか?
アルバイト・パート
-
9
デリって本番してる人多いんですか? 27歳の男性ですが、前出張でホテルで暇だったので、デリを初めて呼
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
風俗や水商売・後悔だらけの人生。私はどう生きていけば良いのか悩んでいます。
失恋・別れ
-
11
もしかして元風俗嬢なのかって、彼女を疑ってしまう
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
風俗勤務。とても後悔しています。 22歳女です。風俗で働いていることが夫に知られてしまいどうしていい
浮気・不倫(結婚)
-
13
デリヘル嬢って本番しますか?どういう人がしますか?指名が少ない人?
その他(恋愛相談)
-
14
今年20歳の女です。 基本給14万(平日休みシフト制)の仕事を初めて1年経ちます。 基本給14万だと
副業・複業
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
副業が禁止されているときに、...
-
副業ばれますか
-
アルバイト雇用なのに副業禁止
-
なぜ副業は禁止されているので...
-
副業を会社にバレないようにし...
-
正社員です。 副業をしたら確実...
-
副業について質問です。 会社規...
-
1ヶ月更新のパートの契約終了に...
-
社会保険のない会社に勤めてい...
-
子供が、契約社員で就職、詳細...
-
掛け持ちで36協定、残業時間原...
-
副業にはどこまでが入りますか?
-
額面18万。副業禁止。でもあ...
-
就業規則について
-
副業をしようと考えています。...
-
現在キャバクラ一本で働いてい...
-
副業って会社から見て印象悪い...
-
正社員で副業NGなところで働い...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
委任状
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
掛け持ちで36協定、残業時間原...
-
副業が禁止されているときに、...
-
正社員で副業NGなところで働い...
-
アルバイト雇用なのに副業禁止
-
副業をしようと考えています。...
-
副業について 個人経営で手渡し...
-
就業規則について
-
社会保険未加入の試用期間中の退職
-
アルバイト採用だったのに、業...
-
彼氏の仕事についてです。彼氏...
-
フルキャストで仕事しているの...
-
上司から副業禁止と言われた(...
-
短時間パートで印鑑証明つきの...
-
ヘルパーの損害賠償保証人の捺...
-
バイトで誓約書を求められたの...
-
パート勤務先から急に休んでと...
-
副業についての相談です。 本職...
-
業務委託の副業について 現在正...
-
障害者雇用で働いている障害者...
-
アルバイト 労働基準法
おすすめ情報