プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築一年目です。

先日の台風のあと、床下を覗いて見たら水漏れがありました。プール状態な所、水をまいたような所と水漏れの度合いは様々です。水の色も場所によって多少違いました。

一年前、引き渡しの直後も水が出てきたので、業者にたのんで水抜き、防水塗料?を基礎の内側から塗ってもらいましたが全然効果なかったみたいです。

業者に連絡したら、水抜きしたあとどうするか対策を考えますと言われ、その後すぐに玄関下の所から漏れてきてるかもしれないので3日位工事しますと言われました。

水抜きをしに一度来ただけで、雨漏りがどこから来てるかきちんと調べずに工事とか不安です。
基礎の部分から錆汁みたいのも見受けられます。
ショックとこの先の不安で頭が回らないのですが、以下の点について教えてください

①業者が目星をつけ指定してきた場所しか雨漏り工事してもらえないのか?
こちらが雨漏り専門家に調査を自費で頼んで、その資料を元に工事してもらえるのか?
この先何度もまた工事は嫌なので、原因追求してからにしてほしい

②床をはぐ大工事になるが、基礎の錆の対策をしてもらえるのか?→一年で錆汁がでてるので、この先かなり怖い

拙い文ですみません
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 御回答頂きありがとうございます。御回答にあったように、家は半地下で階段を3段位下がった場所に玄関があり、周りの道路より低い位置にあります。
    やはり、これでは水が周囲から入ってきやすいですよね、、
    業者的には侵入場所は1箇所で、玄関からだと思っていて、その水があちこちに回ったという主張を曲げないので、交渉は難航しそうです。

    建築士や専門家の方に見てもらうことを強く検討してますが、その結果を業者が受け入れなさそうなので、それもまた不安です。

    プール状にたまった場所ではない所の水の浸水した後の写真です。
    きちんと直ればいいのですが、、

    「欠陥住宅について」の補足画像1
      補足日時:2019/09/15 08:31
  • 御返信して頂き、本当にありがとうございます。

    購入時にもらった書類を見てみたら、建築時に防水工事をした記載等ありませんでした。
    購入時には地下物件だという説明はありましたが、水が浸水しやすいみたいな説明は全くありませんでした。排水ポンプもありません。

    今日、住まいるダイヤルに電話をしました。
    瑕疵の可能性が高いが見てみないとわからない、家の横を掘って工事となるとかなりの金額がかかるので、業者は中々認めない場合が多い、その場合は裁判になるとの話でした。

    前回の浸水の時に、業者に今後の工事内容等を書面に残して欲しいと言いましたがそれはする必要がないと拒否されました。

    場所は都内の建売で、都内にある業者です。

    錆はこのような感じで直線っぽく錆びてるように見えました。(入居時にはなし)

    いつまで住めるのかとか思いますが、動かないとですね。

    「欠陥住宅について」の補足画像2
      補足日時:2019/09/17 17:00
  • 御返信頂きありがとうございました。
    親身に聞いて下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。

    住まい○ダイヤルに電話をしました。
    今後も何度も雨の侵入が起きる可能性が高い、
    建築士と弁護士同席で一度方針や業者への対応、工事法など話を聞いたほうがいいとアドバイスを頂きました。

    裁判などせずに、和解とか出来ればよいのですが、、
    普通に安心に住めるようにしてもらいたいです。

    回答者様がおっしゃられたように記録が大事で、法律上の時間制限もあるようなので、早めに動くべきとの事でした。

    本当に、ありがとうございました。

      補足日時:2019/09/19 16:39

A 回答 (12件中11~12件)

住宅瑕疵担保保険入ってません?そこに相談してみるとか。


あと自治体に弁護士の無料相談とかあればそこへ
どういうやり取りが良いかきいてみては。
弁護士でなくてもなんらかの相談窓口があったりするので

あとはそういうチェックを引き受けている建築士を探すかですね
    • good
    • 1

雨が降るたびに、水が湧き出るでしょうね。


3日の工事なら、応急修理だけでしょう。

根本的な解決をしない限り、何度でも繰り返し工事でしょう。

錆は、最初に錆止めぐらいしてるはずですから、もし錆びてたら、これからちょくちょくしなければいけないでしょう。

調査をしたら、新築するぐらいのお金をかけても、完全な土地にはならない。業者に交渉して、土地の交換など思い切った手を打つべきかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!