dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紹介してくれた転職エージェントに問い合わせても「応募者多数のため選考に時間がかかっており合否がまだ出ていません。もうしばらくお待ち下さい・」と言われるだけです。
この場合、待った方がいいのでしょうか?
こちらから紹介してくれた転職エージェントを飛ばして直接応募した会社に問い合わせてもいいのでしょうか?
こんな宙ぶらりんの状態が続くとおかしくなっちゃいそうです。

A 回答 (3件)

面接した後は何と言われました?


「では後日(結果を)ご連絡します」だけ?

普通は「一週間前後で連絡します」とか、最低でも「合格者のみ連絡します」とか言われますけどね。
転職エージェントも変。
派遣登録じゃないんですよね?だったら仲介を飛ばして直で問い合わせていいと思いますよ。
多分、向こうのミスの連絡漏れだと思います。

1ヶ月も待たせるなんて普通じゃないですから、働くのは辞めといた方がいいです。
    • good
    • 1

相手の会社に直接連絡するのはやめておいた方がいいです。


それはつまりエージェントを信用していないという意思を相手の会社に伝えてしまうことであり、
ひいてはエージェントの顔も潰してしまいます。

とはいえ、そのエージェントも無能ですね。

そこまで時間がかかっているのであれば、
どうして時間がかかっているのか、まだ採用可能性があるのか、あるとしたらそれは高いか低いのか、
そういった情報を引き出すのがエージェントの仕事です。
この点で仕事のできない無能なエージェントかなと思います。

そのエージェントには見切りを付けた方がいいかもしれません。
つまり、その応募はあきらめる、そしてエージェントも切る、です。
    • good
    • 1

そりゃおかしいですね。


他を探した方がいいです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A