【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング

胸筋が欲しくてダンベルを持ち上げているのですが、腕立て伏せって必要なのでしょうか? ダンベルで足りるから腕立て伏せは無駄だよーというのならしませんが、何か役に立つのなら始めようと思っています。

A 回答 (4件)

大雑把過ぎ。


もっと詳しく種目の内容と重さや回数やセット数を書きましょう。

大胸筋種目であるダンベルベンチプレスや、ダンベルフライを、正しいフォームで、適切な負荷とボリュームでやっていると言うなら、大胸筋のトレーニングになります。

でも、ダンベル持ち上げてると言われても、何をやってるか全く想像できない。
言葉通りそのまま受け取ると、普通はダンベル持ち挙げたって大胸筋は鍛えられません。モノ持ち挙げる時は肩と腕と背中と脚しか使いません。胸を鍛えられるのは前に押すか大胸筋を広げたり挟んだりする動作だけです。


それと、筋トレには負荷が大事。1セット連続で8~12回程度しかできない負荷が重要。どんなに多くてもせいぜい20回ぐらいでしょうね。体重が重くて腕立て伏せのほうがキツいなら腕立て伏せが効くだろうし、ダンベルのほうがキツいならダンベルのほうが効く。どっちも軽いなら、どっちもやったってたいした成果はありません。

どちらも正しいフォームでちゃんと効かせられている前提だと、普通はベンチがあるならダンベルベンチプレスのほうが可動域が広くて、ストレッチが効くので効果的です。また、前に押すだけではなくダンベルフライという種目があって、組み合わせて行うとさらに大胸筋は発達します。
いろいろやるほうが様々な刺激が与えられる場合もありますが、余裕がある種目を足しても意味はありませんので、ダンベルが効いてるならダンベルで追い込めばいいと思います。追加で腕立て伏せなどする余裕が無いように普通はやります。

ちなみに、
筋トレで一番考えなければならないのは内容です。継続なんて先に考える事ではありません。正しい内容を身に付け、それを毎回やっていく事が、結果的に継続になります。

雑で中身の薄いトレーニングは、継続してもなんにもなりません。雑で軽い筋トレ10年続けている人より、確かな内容で6ヶ月やった人のほうがはるかに筋肉質な身体になります。
    • good
    • 2

胸筋が欲しいとなると、一番考えなければならないのが胸筋筋トレの継続です。


そこでどちらがいいか考えましたね。

●ダンベルだけですと...
ダンベルは重りを使います。
その重りが重ければ重いほど、怪我の要因ですね。
そして怪我が一番起こりやすい時というのは疲れている時です。
つまりダンベルだけですと、重いダンベルだけですから疲れも早く来てしまい、簡単な事で怪我ですね。
怪我をしたら例えば2週間は何もできないとなりますと、
その分筋肉は付かないです。

そこで腕立て伏せは自分の体重のみの負荷です。
ダンベルよりかは軽いです(例えば1キロ、2キロの負荷の違いであっても身体に対する負担は大きいです)

つまりダンベルもやるけど、腕立て伏せもやると、重いダンベルもやって、軽い腕立て伏せもやりますから怪我のリスクが減少します。
怪我のリスクが減少すれば、筋トレをやれる日も長くなります。
当然に筋肉も、筋トレを継続している分つきます。筋トレは何よりも継続ですからね(休養日も作って下さいね)

ですので、
ダンベルの時間帯と、腕立て伏せの時間帯を作るとか、
交互にやる手もありますね。
今日はダンベル日で、今日は腕立て伏せ日という分け方もできます。
・・・
いろいろありますので、どれが一番自分の身体に合っているかを体験から見付けていくといいですね(^◇^)

●あともう1つ胸筋を鍛える要因があります。
ダンベルと、腕立て伏せのやり方で、胸筋が強くなるか否かの大きな格差が生まれます。

たまに筋トレ中に入れてみると効果が上がりますよ。
・ダンベルを上げる時は筋肉はモーター役にして下さい。
 つまりなるべく早くです(コンセントリック)

 そしてダンベルを下す時は筋肉はブレーキ役です。
 つまりなるべく遅く、スローで下ろします(エキセントリック)
 回数は数えなく自分の限界まで挑戦してみて下さい。

・腕立て伏せは、上げる時も、下げる時もなるべく遅く、スローにして下さい。
 これも回数は数えなくてやってみて下さい。

でも大変になればなるほど、怪我の要因ですので十分なウォーミングアップなどなどをして下さいね。
それとついでにクールダウン(運動後のストレッチ体操)も、やった方が健康的にできますよ。
(ストレッチは徐々に柔らかくしていって下さいな(^O^)/)
    • good
    • 0

腕立て伏せでも腹筋つくよ?


試しに腕立て伏せの状態のまま、姿勢をキープしてみ?
効いてるの分かるから。
    • good
    • 0

まんべんなく筋肉を付けたいなら、


腕立てどころか、懸垂でも、逆立ち腕立てでもした方が良いよ!

ダンベルだって、いつも一定方向に持ち上げるだけじゃなく、
前上横下への運動とか、パンチするように振り回したり、スピードアップしても良い訳で。

それぞれ使う筋肉が微妙に違うから、強化にもなれば、筋肉の付き方も違うから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報