
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
補足、ありがとうございます。
そうですね。
「の」が連なりますね。
2つ目の魅力は、3コースの中から、、
と考えましたが、あなたが構想した分脈にそぐわないね、、、
質問にある
「は」が連なることに、個人的には違和は感じませんよ。
No.5
- 回答日時:
どっちでもよいことを悩んでいるように見えます。
志望理由書は、文学コンクールではありません。
そんな言い廻しの細部は、誰も気にしないでしょう。
それよりも、「貴学」を「御校」となおしましょう。
最低限の礼儀だと思います。
No.3
- 回答日時:
>2つ目としましては、
そんなまどろっこしい言い回しはやめた方がよいです。
気になるなら、
「1.〇〇です。
2.貴学では〇〇〜」
と箇条書きにすればよいです。
誰も「声に出して朗読」などしませんから。
No.2
- 回答日時:
何で「2つ目は」だけ、“としましては”といきなり丁寧な言い方になるのかが不自然です。
「は」の連発ですが、1つ目の理由と2つ目の理由の間には長い文章が入るはずです。
したがって、このままでも違和感はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 大学受験 大学の志望理由書について 〇私の夢は〇〇.....と話題が続き その後、私はこういった経験を受けと続 1 2022/09/06 06:12
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 大学・短大 大学 個別面接 5 2022/10/14 06:33
- その他(教育・科学・学問) 面接試験で言おうと思ってる内容です 学校で先生に面接練習をお願いしたところこれで良いじゃんというふう 2 2022/11/18 20:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の志望動機に私が志望した理由じゃ2つありますから始め2つの志望理由を書いてもいいと思いますか? 1 2022/06/24 13:46
- 専門学校 専門学校に質問があって公式LINEに送ろうと思うのですが、以下の分で失礼がないか見て頂きたいです。 1 2022/08/11 20:43
- 大学受験 指定校推薦の校内選抜?の申し込みの志望理由を考えています。よければ相談に乗って欲しいです。 〇〇大学 1 2022/08/26 19:35
- 大学受験 大学受験についての質問失礼致します。 大学に提出するための志望理由書を である調で書いているのですが 2 2022/08/24 12:39
- 国家公務員・地方公務員 こんにちは、今度地方の行政組合の受験を考えているものなのですが、志望動機の書き方が分からなく質問させ 1 2022/12/06 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
大学に送る志望理由書で、志望理由が2つあるのですが、「第1に、第2に」と書くのと、「1つめは、2つめ
大学受験
-
大学の呼び方
大学・短大
-
-
4
志望する大学を「貴学」と言ってはダメなんですか? 今日面接練習をしていただいた先生から「貴学はエント
大学受験
-
5
1つ目、2つ目、3つ目…の「目」は使わないほうがいい?
日本語
-
6
小論文の書き方について
日本語
-
7
志望理由をかきました。 短くまとめないといけないので短めです、 訂正などアドバイスがあればお願いしま
大学受験
-
8
大学の志望理由書を横書きの原稿で書いています。 貴学を志望する理由は3つあります。と書いた後に、一つ
その他(教育・科学・学問)
-
9
こんばんは。 高校に提出する指定校の大学の志望理由を書いているのですが、その大学について(その学科も
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
日本郵便で簡易書留速達で郵便...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
高1 評定平均値 推薦について
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
大学受験についてです。 大学の...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
至急お願いします。大学につい...
-
国立音大について質問です。 母...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
薬学部入学の選択
-
東京経済大学経営学部に行く人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報
2つ目は、貴学では
↑ ↑
この2つの は の事です
私が書いた文章は、
2つ目は、貴学では3つのコースの中から自分の興味、関心のある専門科目を学習できるところにあります。
と書いてあるので、の にすると今度は の の連発になってしまいます…