プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、大学生で接客業のアルバイトをしてます。
水商売とかじゃないです。
アルバイトは103万を超えないように働かないといけないのは知っていましたし、自分で調節して働いてます。
一昨年から同じところで働いていて、一昨年の記憶はないのですが、去年は源泉徴収もらったら親に渡して手続き?をしてもらいました。(去年も103万超えてません)

始めることに決めたきっかけは覚えてないのですが4月からアイドルのグッズ代行などを始めました。
Twitterで募集をかけてる形です。(ホームページを作ったりとかはしてません)

2週間ほど前になにかで確定申告というワードを見て、気になって調べたらアルバイト以外でも20万以上収入あるなら申告しないといけないというのを見ました。

最初に書いた通りアルバイトは103万の壁があるのを知ってましたが、それ以外の収入も制限があるのを知りませんでした。
全く無知で代行をしていたのでとても恐ろしくなり、それを見てからは代行受付してたものは全てキャンセルにして、お金も返金しました。

自分が悪いのはもちろん分かってるのですが怖くてネットでたくさん調べたり考えすぎたりして、体調も悪くなったり、食欲もなくなったり、普段の生活に身が入らなくなってしまいました。

事業を立ち上げてたり、会社員の方、フリーランスの方は調査対象になりやすいとかを見ました。

タレコミをされたら調査が来るというのも読みました。

私のようなアルバイトをしてる大学生でも、ある日突然税務調査来たりしてしまうのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • コメントありがとうございます。私の書き方が悪かったのですが、お金を返したというのは、これから代行しようと思って受け付けていたお金を返金したということで、4月から9月の間に代行したものに関しては取引が終わって、代行費は私の利益に入ってるという形になります。
    先払いでお願いをして、銀行振込してもらってまそた。
    私の知識がなく、誤って行っていた行動です、もうこのようなことをするのはやめてずっと続けてるアルバイトのみでやりくりをしようと反省しました。

    アルバイトの方は手続きを親に任せてますので問題は無いと思うのですが、グッズ代行で稼いでいたというのは恥ずかしながら親にもバレたくないです....。

    自分がしたことが悪いのですが大丈夫なのでそょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/10 16:29
  • ありがとうございます。
    この人はこのグッズを買って代行費はいくらで送料はいくらでとかはメモにも残してないのですが、何千万何百万も稼いでなければ、30万も稼いではいないかなと思います。
    もうこのようなことはしないと決意したのですが、税務署の方が、私が源泉徴収を出した時にこいつ怪しいと思って銀行口座まで調べることあるのですか?
    また、仮に私が50万をグッズ代行で稼いでいたとして、それを申告してなかったらどのような経緯でバレているのでしょうか...?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/10 17:06
  • 今の時点でアルバイトでは70万くらい稼いでると思います。
    雑所得に関しては正直メモも何も残してないのですが30万も稼いでないと思います。
    20万を超えてはいけないのかとネットで調べて思ったのは2週間ほど前です。。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/10 17:34
  • 売ったと言うより、依頼があったグッズを買いに行ってるという感じです。例えば私が、有名なジャニーズのコンサートに行くからグッズ欲しい人いたら言ってくれれば代行しますと言った感じです。(説明が下手で申し訳ないです)

    勤労学生控除というのはアルバイトしてる大学生は全員対象なのですか?

    学生なのに税務調査の対象になることもあるのでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/10 18:18
  • もうこれ以上はこのようなことはしないことに決め、もし万が一する場合になっても利益が出ないようにやることにします。
    無作為に調査対象って決めてるんでしょうか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/10 19:17

A 回答 (6件)

中卒でも大学生でも定年後の70歳でも、本業・副業に関わらず、働いて得た所得の合計に対して所得税がかかります。


小学生ベンチャー起業家でも収入申告はします。

もう、アルバイトで103万の壁とか言ってる時点で、最初から所得税を払いたくないという心根が透けて見えますが、副業で収入もあったなら、すべて申告するのが当たり前で、質問主さんはすでに所得隠しで脱税をしています。

知らなかったとかではなく、納税は国民の3大義務です。
義務です。小学校ぐらいで習いましたよね?
義務回避のためにアルバイトの時間調整までして税逃れをしていたのです。

その上で、税務署が来たら怖いから体調が悪いだの食欲だの、それ、何の弁解なんですか?

過去にさかのぼって修正申告するにはどうすればではなく、税務調査が来たらどうしようとか、とてもじゃないがアドバイスする気になれません。
    • good
    • 0

そんなに大騒ぎするような事ではありません。

申告を忘れていたら遅れて申告すれば良いのです。金返したなんてもったいない、w
103万の壁も、基本的には、です。例外があります。例えば大学生の場合は勤労学生控除が付けられますので、もうちょっと変わります。
源泉徴収はそれ自体が納税です。たぶん還付請求していると思いますが。
いずれにしろ、20万の所得隠しに対する徴税は、せいぜい6万程度です。それじゃ税務署員の日当になりません、わざわざそんな少額は狙いません。もっと大物でなきゃ腰が動かん。w、しかも勤労学生控除を付けると、どうやら非課税みたいじゃないですか?わざわざ出張って行って、1円も取れないなんてアホらしくてやってられません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

いやいや、売り上げがあったのにキャンセルしちゃったんでしょ、もったいないです。


問題になるかどうかは金額次第です。
純利益が数百万にもなってそれを申告していなければ、調査、追徴課税となって1千万単位の納税になるでしょう。場合によっては収監も有り得ます。
純益が数十万程度、50万以下なら非課税レベルですし、それを超えても、大幅でなければいちいち調査の対象にはしないでしょう。この辺はグレーゾーンですから、50万なら大丈夫とは断言しかねますが、きちんと申告すれば、純益30万ぐらいまでは非課税です。
親にバレたくないなら、ごく小規模に抑えるかやめるしかありません。給与所得者が年20万以上の雑所得を得たら申告必須です。事業所得の場合は1円から対象になります。
そんなに利益になるなら、バイトなんかやめて専業にでもしちぇばいいです。
(株)ぴあは、大学生のそういうバイトから始まったんですよ。グッズ代行てなんだかよくわからんけど、w
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>アルバイトは103万を超えないように働かないといけない…



そんな決め事はありません。
200万稼ごうと 300万稼ごうと、所定の税金を納めれば良いだけです。

親が自分の税金が“少しだけ”上がるのがいやだといっているのなら、
・収入 103万以下でなく、
・所得 38万以下
です。

親が今年分所得税で「扶養控除」を取れるのは、あなたのの「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

上記 URL のどこにも「収入103万」なんて書いてないでしょう。

収入が「給与」の場合、103万円を「所得」に換算すると 38万円になるのです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>4月からアイドルのグッズ代行(代行費は頂いてました)などを始めました…

そういうのは「給与」ではありません。
「事業所得」または「雑所得」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

したがって、もらったお金から実際にかかった経費を引いた残りが「所得」です。

>アルバイト以外でも20万以上収入あるなら申告しないと…

20万以下申告無用とは、
(1) 本業で年末調整を受ける
(2) 給与総額が 2千万以下
(3) 医療費控除その他特段の事由による確定申告の必要性も一切ない
の三つすべてを満たす場合限定の話です。
一つでも外れるなら副業がたとえ1万円でもすべて申告しないといけません。
大丈夫ですか。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

しかも、この 20万以下申告無用の特例は国税 (所得税) のみの話で、住民税 (市県民税) にこんな特例はありません。
よって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、市役所へ「市県民税の申告」をする必要性が浮上してきます。
ご注意ください。

>4月から9月に頂いたお金は私の利益になってます…

具体的にいくらあったのですか。
20万超えるといけないと早とちりしたということは、18万ほどは残したのですか。

給与は 103万円ぎりぎりの予定ですか。

すると合計所得金額は、
・雑所得 18万
・給与所得 38万弱
・合計所得金額 56万円
です。

バイトに年末調整などなければ、別所得が 20万以下でも確定申告をしないといけません。
親は今年分所得税および翌年分市県民税で扶養控除を取れません。

バイトに年末調整があるのなら、確定申告はしなくて合法でも、「市県民税の申告」をしないといけません。
こちらの場合、親は今年分所得税で扶養控除を取れますが、来年分市県民税では扶養控除を取れません。

>大学生でも、ある日突然税務調査来たりしてしまう…

調査が来る来ないの話でなく、一定以上の所得があったら確定申告をしないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

グッズを売ったという事は、どこかから仕入れてきている訳ですね。

そこは当然に普通の会社でしょうから、売り上げを申告します。どこにいくら、誰にいくら、、、ここであなたの名前が出てきます。国民奴隷番号もありますので、だいたいはバレバレです。
で、mpwpdpwpへの卸が○○○○万円と出てきて、利益率は酷税が過去のデータからしっかりはじきだし、こいつは何百万も利益が出ているはずなのに、申告書が出てないと、コンピューターで一発で分かります、で、乗り込もう、となります。
調べるとなったら銀行から床下まで調べます。銀行だって申告しなきゃならないわけですから、乗り込んで行って全ての人の預金通帳をチェックする事が可能です。
警察だったら令状がいりますが、酷税調査権はそんなもの不要です。
同様に、卸が○万円、利益が○千円というようなデータが出てくると、こいつは申告書が出てこないが利益も○千円程度しか稼げてない、まあ、貧乏人だから見逃してやろう、となるわけです。
まあ、30万ぐらいならグレーゾーンで大丈夫と思います。そもそも勤労学生控除が、、w
この回答への補足あり
    • good
    • 0

なるほど。

それじゃ酷税は収入の把握ができませんね。ただ、そういうやり方だと、手を広げるとトラブルを招くと思います。購入代行契約みたいなのをきっちり結ぶべきでしょうねぇ。
おっと、事業所得はダメみたい、w
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
学生だろうが高額の脱税を疑われれば調査されますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!