
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>①会社員としての給料があるが、確定申告は収入0で出して良いのか?
というよりも、あなたの場合は、事業所得の収入を「ゼロ」として確定申告する方がお得になりますよ。
>②会社員としての収入が個人事業主分として計上され、確定申告の際に支払いが発生してしまうのか?
いいえ、反対です。税金が戻ってきます。理由は次の通りです。
あなたの場合は、給与所得と事業所得を確定申告することになります。
すると、
①給与所得=給与収入ー給与所得控除
5月から8か月働いたのだから、給与所得はゼロではなく、黒字のはずです。
②事業所得=事業収入ー事業経費
事業収入はゼロであり、事業経費だけが発生したのですから、事業所得は赤字です。
すると、
・給与所得だけを確定申告したとしても、給与から源泉徴収された所得税が戻ります。なぜなら、あなたは12か月ではなく8か月しか働かなかったからです。
・そのうえ、事業所得の赤字を相殺することができるので(=損益通算)、さらに所得税が戻ります。
ですから、ぜいひとも確定申告してください。
この確定申告は、令和8年12月までに行ってください。
令和9年以後に確定申告しても所得税は戻りませんよ。
No.3
- 回答日時:
>①会社員としての給料があるが、確定申告は収入0で…
別に全く問題ありません。
>②会社員としての収入が個人事業主分として計上され…
これまでも白色申告の方かと推察しますが、給与所得は私有し内訳書
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
には載りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 去年1月から3月まで1社目の正社員 4月から9月末まで2社目の正社員で、 源泉徴収票が1枚1枚ありま 3 2023/01/21 14:27
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 確定申告 株式の一般口座の給与所得者20万円以下、不要と言われている件で 5 2023/02/28 19:35
- 確定申告 小規模企業共済について、新規で利用する際確定申告の控えが必要とありますが当時会社員だった場合 3 2022/12/13 20:55
- 個人事業主・自営業・フリーランス ちゃんと仕事が貰えるそこそこ大きい会社に所属して業務委託(個人事業主)として働き月収35万くらい稼ぐ 2 2023/06/07 11:55
- 確定申告 確定申告について質問です。 去年までアルバイトと副業としてUber eatsの配達員をしておりました 2 2023/02/20 20:26
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 確定申告 確定申告の件で質問です。 私は主人の扶養に入っています。 昨年、会社からの給与所得が70万ほど、 副 2 2023/03/10 15:13
- 個人事業主・自営業・フリーランス UberEATS、経費、確定申告について 会社員として大人気の副業、UberEATSですが それを専 1 2022/07/26 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトの確定申告
-
寡婦控除について
-
個人から委託契約を受けた場合...
-
掛け持ち仕事は会社にバレますか?
-
副業としてバーの仕事をしたい...
-
開業届を出して全く仕事をしな...
-
大学一年生です。 先日、今年の...
-
契約社員で個人事業主になれま...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
年末調整の会社の責任範囲
-
年末調整について
-
年末調整で間違え!修正する方...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約社員で個人事業主になれま...
-
友人に仕事を手伝ってもらう場...
-
個人事業主?フリーの所得税
-
個人事業主がアルバイトをして...
-
扶養控除等申告書について。
-
源泉徴収
-
青色申告者ですが派遣にいける...
-
年末調整・確定申告(前職を隠...
-
7月から副業でバイトしてるので...
-
個人事業主の源泉徴収必須の職...
-
自営エステ
-
業務請負、個人事業主としての...
-
株や仮想通貨で得た利益について
-
株主配当に対する確定申告
-
私は本業の他に夜バイトしてま...
-
バイト掛け持ちで給料10万を超...
-
会社を退職して源泉徴収書もら...
-
年末調整について
-
所得税と法人税の支払いのこと
-
会社が副業禁止です。 空いてる...
おすすめ情報