dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

副業としてバーの仕事をしたいのですが、ナイトワークは税務署に収入の申請がされるのでしょうか。

知っている方、お願いします(^^)

A 回答 (3件)

>副業としてバーの仕事を…



バーを経営するという意味ですか。
それともホステスとして雇ってもらうのですか。

まあどちらであっても、

>税務署に収入の申請がされるのでしょうか…

される、されないの話ではありません。
日本の税制度は自主申告・自主納税を建前としています。

サラリーマンの給与に限っては支払者が年末調整という形で納税実務を代行してくれますが、給与以外の所得がある人は、自分で確定申告をして自主的に所得税を納めないといけないのです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm

バーを経営するのでなく雇ってもらうのだとして、水商売系は税法上の「給与」ではなく、個人事業者扱いになることが多いです。
その場合は年末調整など元々なく、自分で確定申告です。

確定申告をしないで納税を怠れば、脱税という犯罪行為となります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。

自己申告ですね
ちゃんとします(^^)

お礼日時:2018/03/24 18:55

所得があれば申告します。


それだけです。
    • good
    • 0

はい、ナイトワークも申告する義務があります



ちゃんと申請してくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!