プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来の夢は情報関連の大手企業で働きたいと思い、理系私大を希望しています。
ネットで色々と調べたのですが、"理系だったら、MARCHよりも地方国立大学(駅弁大学)の方が上"というようなコメントを多々見かけます。
それって、本当にそうなのでしょうか?
2019のデータで有名企業就職率トップ50を見たのですが、東京理科大5位、早稲田7位など、MARCHも関関同立もトップ50にランクインしていました。一方で地方国立大学(駅弁大学)は一校もランクインしていません。
地方国立が上という人はどのような側面から判断なさったのか伺いたいです。

A 回答 (4件)

コンプレックスの裏返しだと思いますよ。

    • good
    • 0

情報にもいろいろありますが。



大手というなら東京一択です。
例外はJustSystemの徳島です。

地の利(本社、採用試験)を考えればすぐわかります。
    • good
    • 0

>>将来の夢は情報関連の大手企業で働きたいと思い、理系私大を希望しています。



この夢は、あまりよろしくないと思いますよ。

よく受験生が「○○大学を目指して受験勉強をがんばります!」って目標をもっていたりします。
これですと、○○大学に入学できたら目標達成となり、怠ける大学生活になってしまうかもしれません。

同様に「情報関連の大手企業で働きたい!」という目標ですと、大手企業に入社できたら目標達成となり、それからの職業人としての人生に目標が無いってことになります。
実際のところ、日本の情報関連大手が、欧米企業(GAFAなど)に大きく遅れをとっているのは、質問者さんもご存じのことでしょう。

再度、情報関連の大手企業に入って何をしたいのか?を考えて、それを目標にしたほうがいいと思います。

ただ、「企業に入社して何をやるか?なんて先のことなんてわかるはずない」ってこともあるかもしれません。
であれば、情報系でできる学生さんが目指すように、(国際的に負けている)日本の情報大手ではなく、外資系「GAFA」に並ぶような企業を目指すのがいいと思います。
    • good
    • 0

情報系なら、都会の大学に行ってください。



ただ、高校生レベルで地方国立ぐらいしか受からない実力なら、大企業には入れる可能性も減るでしょうと言うだけの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!