dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日TOEICを受けました。
結果は650前後かなと予想していたんですがいざ結果を見ると840点でした。

最後10問ほど時間が足りなくて塗り潰したんですが、自分自身からしたら信じられないくらい高い結果でした。

ここでお聞きしたいのですが、TOEICは選択マーク式で四択ある中から選ぶ形式なのでマグレの可能性を考えています。

これまでTOEICを受けた方で自分の実力とは反して高い得点をとられた方、もしくはTOEIC詳しい方、TOEICでマグレで高得点を取ることは可能なのでしょうか?
それかもう1度受けて同じ点数がでるか確認した方が良いでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それが正にmultiple-choiseの試験では本当の実力が反映されない所以です。

まぐれ当たりもありますし、そもそも選択肢なしで無から正解を導き出せなければ意味がないです。
    • good
    • 0

もう一度受けて確認したほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!