dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何の虫でしょうか?
プランターの土の中に幼虫のような虫が発生していました。土より虫の方が多いのではないかと思うくらいの密度でいます。

土の養分になればと思い、野菜クズや米糠を混ぜていました。田舎です。
尖っている方がよく動くので頭かと思います。
小さいものから大きなものまでサイズは様々で、大きいもので3センチくらいです。

土を諦めて消毒するべきでしょうか?

蛾の幼虫だったら成虫になると数が数なのですごいことになりそうですし、益虫であればむやみに殺処分する必要はないのかなど、悶々としています。

「プランターの土の中に大量の虫」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 大きいものは毛のようなものがまばらに生えています。
    益虫であれば、ひとまず安心しました。
    言われてみれば、野菜クズの分解が早い気がします。変な匂いなどもありません。
    情報助かりました。ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/22 21:59

A 回答 (7件)

    • good
    • 0
    • good
    • 0

名前に関してはよくわからないが、野積みの堆肥などに良く発生するハエの仲間(水アブなど)の幼虫だね。


植物に害を与えることはないと思うが、益虫とは言い難いかも。
害虫とも言えないが。
かつてはゴミ捨て場にもよくいたんだがね。
ちなみに、腐った植物が主な餌になります。
    • good
    • 1

水アブの幼虫にでは?


悪い虫ではないけど、プランターの土にこいつがいるってことは、土がそうとう未熟ですよ。
消毒しないで、こいつらがいなくなって、しばらく水分と空気をあけだ状態で放置して、すくなくとも1ヶ月、これから寒くなるから、まだ長くおいといて、次の植物の土にするといいと思います。
米ぬかや野菜くずは、たしか栄養になるけど、分解して熟してはじめて、植物の栄養になります。
未熟な土はかえって植物生育を悪くします。病気や酸欠、ガスの害等のためです。
ということで、この土は、そのままとっておいて(肥料袋とかにいれて、水分をたまにあげる)来年のプランターにつかうのをおすすめします。
    • good
    • 1

カブトムシの幼虫を小さくしたような芋虫ならコガネムシ類の幼虫です。


植物の根を切って枯らしてしまう害虫ですので、プランターに何かを植える予定なら駆除したほうがいいですよ。
https://www.sc-engei.co.jp/resolution/pestanddis …
https://sorairo-net.com/insect/koganemushi/006.h …
    • good
    • 0

例え益虫だとしても、数が多すぎるとそれはそれで困る



で、残飯や米糠などはすぐには肥料にはなりません
腐るか虫が付くという事になりますので

直接プランターではなく、肥料化する専用の容器で肥料にしてから使う方が宜しいです

最低でも表面に土を被せましょう
    • good
    • 0

よい土にしてくれる益虫です


そのままにしておくといいですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
よくいる虫なんでしょうか、、びっくりしました。
情報助かりました。

お礼日時:2019/10/23 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!