dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ふるさと納税の金額についてお聞きします。

サイトなどで計算すると主人のふるさと納税限度額は概算で130000円ほどです。
もし、サラリーマンの妻の私が、扶養から抜けて、フルタイムで年間230万程度働くとなると、配偶者控除が無くなりますので、主人の税負担が増えます。おそらく11万ほど増えるようです。
となると、ふるさと納税の限度額もおのずと増えるとみていますが、いくらぐらいなのか、もし概算でも構いませんのでご教示いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 38万の控除がなくなる、ということは、
    源泉徴収票のどこから38万を引けば良いのかわかりません。

      補足日時:2019/11/01 10:50

A 回答 (7件)

>副収入として家賃収入50万かがあります



不動産所得でどれだけ控除限度額が増えるかは、以下の式で計算が可能です。

控除限度額=2,000円 +(住民税所得割額×0.2)÷(0.9-所得税率×1.021)

※不動産所得により増える「住民税所得割額」は不動産所得の金額×0.1で算出できます。
※「所得税率」については、不動産収入の課税所得と給与収入からの課税所得を合算させた金額を基に、所得税の速算表(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …)から当てはまるものを算出します。

例)課税総所得金額400万円の給与所得者に、月額5万円の不動産所得が追加発生した場合
→(住民税所得割額×0.2)÷(0.9-所得税率×1.021)
 =(600,000*0.1*0.2)÷(0.9-0.2×1.021)
 =約17,000円分、控除限度額が上がる想定となります

※給与所得の課税総所得金額と不動産所得の金額の合計値によっては「所得税率」が変わる可能性がありますのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/10 12:35

あくまで目安ですが、控除限度額の早見表というものがあります。


以下のサイトを少しスクロールすると出てきます。
https://furu-sato.com/simulation

奥様が扶養家族に入っていらっしゃるとのことで、「夫婦」の欄の「131,000円」に当てはまるとすると
同条件で「独身又は共働き」の控除限度額を見ると「140,000円」になると考えられます。

なので実質9,000円前後のUPになる可能性が高いと思われます。
詳しい金額が知りたいときは、「詳細シミュレーション」を活用して頂くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/08 08:58

結論から言うと、


限度額は14万程度で、
1万程度増えるということです。

>配偶者控除が無くなりますので、
>主人の税負担が・・・
>11万ほど増えるようです。
そうですね。

配偶者控除額が、
所得税で38万
住民税で33万

軽減税額は、
所得税では、所得税率20%で、
38万×20%=7.6万
住民税では、住民税率10%で、
33万×10%=3.3万
の合計10.9万の
軽減がなくなるということです。

ここの住民税が3.3万の増えることで、
3.3万×20%=6,600円
ふるさと納税の特例限度額が上がります。
それに加えて、
所得税の寄附金控除20.42%
住民税の寄附金税額控除10%
が割戻しになるので、
6,600円÷(100%-20%-10%)
≒9,500円
限度額が増える計算になります。

>源泉徴収票のどこから38万を引けば良いのかわかりません。
所得控除の額の合計額から、38万を引いて下さい。

添付明細は、配偶者控除をはずした後の明細です。
下部の赤字が変化した数字です。

ふるさと納税の限度額は、あくまで今年のご主人の収入で決まります。
また、奥さんの配偶者控除をはずしてまで、ふるさと納税の限度額を
上げるのは、本末転倒です。(支出を増やすだけです!)
そのあたり、ご留意下さい。
「ふるさと納税の金額についてお聞きします。」の回答画像5
    • good
    • 1

>源泉徴収票のどこから38万を引けば良いのかわかりません。



引きませんよ
    • good
    • 0

扶養から抜けて230万稼げる職につくのですか?


230万稼ごうと思うと、服化粧品他必要経費かかりますよ。
でご主人の税金とふるさと納税で景品狙いですか〜〜
何か問題点がずれているような気がしないでもありませんが。
    • good
    • 0

>となると、ふるさと納税の限度額もおのずと増えるとみていますが、いくらぐらいなのか、



収入が変わらないので上限は変わりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今年から、副収入として家賃収入50万かがあります
この場合は、源泉徴収のどこに出せばよいのでしょうか?

お礼日時:2019/11/01 10:51

このあたりでシミュレーションしてみては。


https://event.rakuten.co.jp/furusato/mypage/dedu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/01 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!