dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月の給料の収入金額は余り変化がないのですが、会社から貰う給与明細の所得税の値が、毎月大幅に変化するため、本当に値が正しいのか気になり質問しました。所得税の算出方法がわかる方がいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

たまに会社で適当に決めていると思い込んでいらっしゃる方がいますが、


毎月の給与から天引きされる所得税は国税庁により計算方法が決まっています。

具体的にはこちらの「源泉徴収税額表(月額)」または、
「電子計算機等を使用して源泉徴収税額を計算する方法を定める財務省告示」
のいずれかが使われることになっています。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …

大雑把には源泉徴収税額表(月額)を見ればあっているかはわかります。
ただし、12月や1月は年末調整の清算が入り、これとは大幅にずれることがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/09 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!