アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東大出身や東大王などメディアは何かにつけて東大を推しますが、そんなに東大が羨ましいのでしょうか?高校の時は病気で受験もろくにできませんでしたが、適当な大学でも生きていけますし、一流大学のブランドって就職の時しか効きませんよね?

A 回答 (20件中1~10件)

その通り。


就職し、社会に出たら、卒大名は問われません。
本人の能力と社内外の信頼が全てです。
面接もせずに、卒大名(ブランド)だけで採用する会社は少ないはず。
    • good
    • 0

メディアが騒ぐ類いの「東大」はむしろ、「東大でもこの程度だよ」とか「この程度でも東大に行けるよ」といった効果を狙っていますよね。



そのおかげで私たちは、東大が、単に学校の勉強が好きな人が行くところだということがわかり、東大を出ているからといって、とりたてて頭がいいわけでもなく、機転が利くわけでもないとわかりましたし、また、「東大にすら」美男美女はいるし、ユーモアを解す人もいるとわかりました。

メディアの東大は、東大の敷居を下げるためだと思うのですが、違うのでしょうか。余談ながら、とある東大タレントのことを知人が「あの人、英語できるんだね」と驚いていて、思わず笑ってしまいました。
    • good
    • 0

そうですね。

しかも今後は大学の名前じゃなくて個々人の能力によって評価されるようになってくるらしいです。
    • good
    • 0

だって日本で一番頭がいいと言われてるのが東大しかないんだからしかたないじゃん。


もし日本にオックスフォードやケンブリッジがあったら見向きもしないよ。
    • good
    • 0

実際、高学歴の人は自分から○○卒とか言う人は少ないですよ(๑・̑◡・̑๑)

    • good
    • 0

メディアの東大推しは、「東大の優秀さや、東大でも間違えることを、イベントとして楽しみたい」という数字上の要請であって、それがイコール自慢云々とは違う気がします。


ただ一方で、息子が東大・・・みたいな話になると親は躍起になって話したがります。
それは東大の息子を通して、自分の育て方を密かに自慢したいことに他なりません。
就活において東大ブランドはESレベルでは免罪符ですが、その先では必ずしも東大が通用するとは限りません。
東大ブランド=人間の完成度ブランドとは一致しないからです。
なので官僚に流れるんです。
    • good
    • 0

私は今まで生きてきて何も聞かれないで「○○大学です」と言った人に出会ったことはありませんが、質問者のようなことを言う人はいます。

結論としては、やっかみでしかありませんね。
    • good
    • 1

自慢する人の気が知れない

    • good
    • 0

No.11です。



ちなみに、私は東大でも京大でもありませんが一般論としてです。

自慢する人は少ないと思うという事です。
    • good
    • 0

こんにちは



自慢はできませんが、まわりの人が「ウオーーー」と思います。頭が良くないと入れませんからね。

ただ、偏差値の高い学校を出た人は理解力が良いので、仕事も出来る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!