
日大の入試問題ですが、
The sheer numbers of Europeans who left their homelands in the century before 1914 to go overseas suggest how important was the movement of which they were a part.
<how important was the movement of which they were a part>部分は
何故、<how important the movement of which they were a part was>とならないのでしょうか? <how + 形容詞 +S +V>でなく、<how + 形容詞+ V +S>となっている理由を知りたいです。単に、Vのwasが一番後ろに行くと、バランスが悪いと言うことでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本語でも意味を明瞭にする際に、こうして句点を活用しますね。
同様に、英語においてはそれを語順で以って表現するのです。
文法的には勿論、ご指摘の語順が正確無比であることは論を俟ちませんが、
how important the movement of which they were a part was
どうでしょう?バランスが悪いという以前に、いかにも主語が長くて重いために、
最後まで読むのが大変ですね。
また音読してみれば一目瞭然ですが、リズムが非常に鈍重となります。
英語は頭でっかちを極端に嫌う言語の一つで、その必然的成果に仮主語を用いた用法や、
倒置、強調構文などが存在しますね。
英語に於いて語順というのは意味を決定する上での要とも言える真髄ですから、
このような疑問というのは非常に意義が深く、また常にそれを視座に入れた学習態度というのは、
極めて効果的で賢明であると言えます。
この調子で頑張ってくださいね。
迅速かつ明快な回答をありがとうございます。
『そうではないかな?』と思っていても一人では、
浮遊するのみでした。
すっきりしました。重ねて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Abstract Statement of problem: How the performance 3 2022/11/09 21:36
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英文解釈をお願いします。 2 2022/07/21 11:13
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 英語翻訳 2 2022/06/26 18:56
- 英語 英文解釈の質問です The rent was not high, but my landlady h 6 2023/07/28 15:16
- 英語 英語ニュース記事について 4 2022/06/05 05:57
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 Underline the correct to complete about the text T 3 2022/05/16 12:47
- 英語 How welding robots were being used. (溶接ロボットの使用方法) 4 2022/09/08 16:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Take care always!!の意味と...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
agree withとagree that
-
外国語大学卒なのに・・・
-
先方のご好意を傷つけない言い方。
-
according toとin accodance wi...
-
海外の人ってなんで語尾にMENっ...
-
the と this の違い
-
IM OFF THE REST OF THE WEEK
-
grandmother→グランマ なら g...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
はいりやすい外国語/でやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報