プロが教えるわが家の防犯対策術!

判別式の途中でマル2からマル3の過程がわかりません。
理由を教えてください。

「判別式の途中でマル2からマル3の過程がわ」の質問画像

A 回答 (3件)

普通に、m についての二次関数を平方完成しただけですよ。


②が m^2 + 4(2-k)m + 4 ≧ 0 ですね。これの左辺を平方完成するには、
左辺の二次項と一次項 m^2 + 4(2-k)m が
(m + A)^2 の二次項と一次項 m^2 + 2Am に一致するような A を見つける。
2Am が 4(2-k)m になればいいので、A = 2(2-k) です。
定数項の帳尻を合わせると m^2 + 4(2-k)m = (m + A)^2 - A^2
となるので、②は (m + A)^2 - A^2 + 4 ≧ 0 と変形できます。
上記の A を代入すると、(m + 2(2-k))^2 - (2(2-k))^2 + 4 ≧ 0。
ちょっと整理すれば③になりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますわかりました

お礼日時:2019/12/05 23:13

① を展開して、 m について整理すると ② になります。


② を m の2次式として 平方完成 すると ③ になります。
計算は ちょっとめんどくさいですが、
がんばって 挑戦してみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/12/05 23:14

② Dがmの2次式となったので、この2次式が ②≧0 の条件を求めたい、そのために平方完成させたのが、③式となる。


③ で頂点の座標が求まって 頂点のy座標に当たる -4(2-k)^2+4≧0 であれば良いことになる、
で以下の解説文に続きます。
②→③ の変形は、平方完成させただけですが、ちょっと形状が複雑になっていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/12/05 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!