dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ITスキル。
ネット創成期から生きていた人間としては体系的に学んだ経験がありません。

昨年、就いた職場(ほぼ最低時給)ではITスキルを学校で学んだと思われる方から何度かダメ出しを食らいました。私は半角・全角の使い分けや記号の読み方がわからなかった。

一方で元々、ISP(プロバイダ)のコルセンでネットワークの設定(有線・無線)からセキュリティ・メール設定等もしてたスキルがあるので、普通の人よりは少しは知識があると自負してます。

 結局は、就いた職で使えるスキルかどうかの差に過ぎないとおもってはおりますが、最低限、身に付けておいた方が良い知識や身に付け方があれば教えてください。

Office製品は今更資格取るのはおかしいと思う一方で、そんな基本的な事もわからないのか?って漢字のもあります。

A 回答 (8件)

№7です。



最初の質問から大きく離れますが、おそらくキャリアの軸をどこに設定するか考えて方が良さそうですね。

参考になるURLを見つけられませんでしたが、以前どこかのネットの記事で次のような内容を読んだ記憶があります。
もうほとんど使われなくなった技術の専門家で、あっという間に技術面では活躍できずに窓際族の中年に。
その方は、キャリアカウンセラーともに自分の特徴を再確認して実はプロジェクトリーダー時代に脱落者を
出したことがない特徴があることがわかり、技術面ではなくこのプロジェクトリーダー時代の経験から
ITの人事部で現場ヒアリングする立場で新たに活躍している。
こんな内容でした。

技術面では、業界からお呼びでなくても後方や側面援護では活躍できる資質や経験があるかもしれませんよ。
前線で戦う兵士や武器ばかりでは戦は勝てませんからね。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2019/12/01 18:53

まずは、スキルを獲得する目的やどの分野で活躍するかを決めるべきだともいます。


どうしてもプログラムが書きたいとかデータベースを構築・管理したいという目的があるならばスキルは獲得すべきですが
目的が不確かな状態でスキルを獲得しても意味がありません。

ただ、創成期からの方ならそれなりのご年齢と思います。
質問文から想像すると、プログラムなどの分野で活躍できるだけの伸びしろが残っている状態ではないように感じます。
体力的にもきつい業界ですから今更頑張る領域でもないように思います。

個人的には、ITに軸足をおかず他に軸足を持ちつつプラスαでITに関する強みを獲得すべきと思います。
そう考えると、なおさら専門性の高いITスキルがそもそも必要なのかという疑問が生まれますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ええ、IT業界ではもはや通用しないのはなんとなく理解してます。

でもIT業界以外は、ITが生きた化石並みに活用されてない現場を多々見てきております。
例えばExcel1つとっても「マクロって何!?」レベルだったり、メール1つとっても署名の挿入さえやってなかったり、、、。

 IT業界ではお呼びでは無くてもIT業界以外の職場ならやっていけるのではないか?と愚行してます。まぁ後は別にIT系のコールセンターでもいいんですけどね。

でもその場合は、プログラムより他のスキルを伸ばした方がいいのかもしれませんが。

お礼日時:2019/12/01 18:15

IT業界で、:と;の使い分けは、結構重要です。

両者を取り違えたら、それだけでプログラムが正常に動作しなくなる世界ですからね。これを指摘されて「揚げ足取りだ」と感じるような人は、そもそもIT業界に向いていないのではないか、という気がします。
それはともかく、今更WordやExcelなどの資格を取るのはおかしいとお考えのようですが、これらはIT業界に限らず、どこの業界でも必要な技術です。関数やマクロくらい余裕で使いこなせるというレベルなら、敢えて資格を取る必要はないと思いますが、つい最近まで全角と半角の使い分けも分からなかったというレベルであれば、素直に基本的なパソコンスキルや、WordやExcelのスキル習得から始めた方がいいのではないでしょうか。これらは本を買うなりして独学で学ぶことも出来ますが、自信がないのであれば、パソコン教室などに通った方が良いかも知れません。
なお、仕事でセキュリティやメール設定をしていたという程度では、専門的なスキルがあるとは評価されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「;」と「:」の使い分け方ぐらい知ってますよ。読み方がわからなかっただけです。
あと半角、全角についてはエクセルに入力する際に特殊な仕様だった為、にすぎません。

WordやExcelの資格に意義があるとは到底思えませんね。
Wordなど1日1時間1週間で資格取得できました。その癖バカみたいに高い費用。
当然、実務で使わなければ忘れるのでExcelの方がはるかに使えますわ。
※Excelは上記理由により、資格取得してません。が実務で腐るほどやったので資格レベルであれば取る必要性を感じません。

>なお、仕事でセキュリティやメール設定をしていたという程度では、専門的なスキルがあるとは評価されません。

→あのー。当然ですが、ISPなのでネットワーク設定(ルータ側、パソコン側)が大半ですよ?メール設定等はおまけです。

お礼日時:2019/12/01 18:07

基本情報技術者試験などを勉強して受けてみるのはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、今更試験なんて受ける気はありませんよ。
大して勉強しなくても受かっちゃうような資格など、勉強する価値はあっても資格を取得する価値は感じません(費用が勿体ない)

お礼日時:2019/12/01 18:02

スキル:経験と知識。


OSは表示で見やすくしています。
表示が見易くする為のプログラミングが必要です。
この、プログラミングは「++C言語」から作成をされています。
来年度から、小学校でも基本のプログラミンが必須になります。
*リナックスは、無許可でも改変が自由にできます。
爺の私には、さっぱりです。
Windows3.1のころは(config.sys/autoexec.bat)を組んだ覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
感謝です^^

お礼日時:2019/12/01 18:01

No.1です



> でも、コルセンで意味は通じていらっしゃいますよね?

そういう雑な考えだから
「ITスキルを学校で学んだと思われる方から何度かダメ出しを食らいました。」
という結果なんですよね。。。

「体系的に学んだ経験がありません。」は関係ありません。
もう一度書きます。

"もう少し一般用語などを理解するべきではないでしょうか。"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
私は「:」や「;」の読み方を知りませんでした。
読み方を知らなくても何の苦も無く生きてきたので、それを指摘されたときは揚げ足取りにさえ感じました。

>"もう少し一般用語などを理解するべきではないでしょうか。"

つまり、
・コルセン→コールセンター
・ISP→インターネットサービスプロバイダ

と呼ぶべきということでしょうか。

お礼日時:2019/11/30 19:45

プログラミング言語、目指したい業界で役に立つ言語

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、プログラミング言語ですか。
確かに一番役立つかなぁとは思ってます。

お礼日時:2019/11/30 19:17

コルセンなど、自分の中で用語を勝手に作りすぎですね。


もう少し一般用語などを理解するべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
でも、コルセンで意味は通じていらっしゃいますよね?

恐らくIT業界に就いてる人ならコルセンぐらいの略称も意味が解るか、解らなければ
ググってると思いますよ(このググってるもITの人なら通用すると思います)

お礼日時:2019/11/30 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!