No.3ベストアンサー
- 回答日時:
第2号被保険者の扶養が第3号被保険者となります。
夫が65才までは、第2号被保険者になれますが、65才以降は第2号被保険者には、あたらず、妻が60才未満であっても、3号にはなれません。
間違い回答ありますが、ご注意ください。
こうした質問の時は少なくともそれぞれの年齢などは、必要です。
回答ありがとうございます。
再就職で主人59歳。私が54歳です。
主人の年間収入は212万円.私の年間収入は96万円です。
この場合主人の扶養に入ることができ
年金は第3号で収めなくても良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
>社会保険の配偶者として扶養してもらえているのですね?
>私は第3号ということで年金は収めなくても良いのですね。
はい。条件内なら、そうなります。
ご主人から、しっかり職場の担当者にその旨を伝えて下さい。
そして、申請がとおれば、ご自宅に通知書が郵送されてきます。
(2,3ヶ月あとになりますが...)
そのあたりの状況は確認しながら、進めて下さい。
No.5
- 回答日時:
すみません。
訂正します。ご指摘がありましたとおり、65歳で年金を受給できる人が条件でした。
ですので、訂正箇所は、
もうひとつ、第3号被保険者の条件として、
×被扶養者のご主人が60歳未満という条件があります。
〇被扶養者のご主人が65歳未満という条件があります。
×ご主人が第2号被保険者である条件は、60歳までと決められており、
〇ご主人が第2号被保険者である条件は、65歳で年金受給するまで
と決められており、
第2号被保険者の配偶者が第3号被保険者になれる
という条件なのです。
でした。誠に申し訳ありません。
参考
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/shu …
https://www.nenkin.go.jp/yougo/tagyo/dai3hihoken …
No.4
- 回答日時:
>主人は年間212万円で私は96万円の収入があります。
>この場合主人の扶養家族に入れますか?
はい。問題ありません。
年末調整の時期ですから、ご主人は、
①令和元年(平成31年)分 扶養控除等申告書
②令和元年分 保険料控除申告書
③令和元年分 配偶者控除等申告書
④令和2年分 扶養控除等申告書
以上の書類を記入することになりますが。
もう提出してしまったか....
ご主人の①③④の書類に、
奥さんの氏名、マイナンバー等の情報と
奥さんの給与96万の収入で
給与所得控除65万を引いた
所得見積額 31万
をしっかり申告して下さい。
配偶者控除が受けられ、
ご主人は、
所得税で1.9万
住民税で3.3万
の税金が軽減され、
この書類の提出だけで、
社会保険の扶養(健保も年金も)
扶養申請が済んでしまう場合も
あります。
忘れずに記入、申告してください。
詳しくありがとうございます。
社会保険の配偶者として扶養してもらえているのですね?
私は第3号ということで年金は収めなくても良いのですね。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
はい。
できます。年金の扶養条件(第3号被保険者)の条件に絞って説明します。
ご主人が第2号被保険者(厚生年金の被保険者)で、
奥さんの収入条件が範囲内であれば、大丈夫です。
奥さんの収入(給与だけでなく年金等も含みます)見通しが、
年間130万未満
給与収入や年金収入の場合、
月108,334円未満
であること。
同居の場合、その収入がご主人の半分未満
別居の場合、その収入が仕送り未満である必要があります。
もうひとつ、第3号被保険者の条件として、
★被扶養者のご主人が60歳未満という条件があります。
ご主人が第2号被保険者である条件は、60歳までと決められており、
第2号被保険者の配偶者が第3号被保険者になれるという条件なのです。
以上、いかがでしょうか?
回答ありがとうございます。
主人は年間212万円で私は96万円の収入があります。
この場合主人の扶養家族に入れますか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 国民年金・基礎年金 年金の受給額の計算について 1 2023/07/10 18:45
- 年末調整 年収131万で、夫の扶養の場合い、社会保険(健保・厚年)は夫の扶養から外れ、なおかつ、社会保険の要件 3 2023/04/26 16:18
- 厚生年金 国民年金の第2号被保険者の要件は、「厚生年金保険又は共済組合に加入している人のうち、65歳未満の人及 3 2022/06/29 13:57
- 厚生年金 配偶者の定義ってなんですか? 同じ健康保険組合に入ってないとだめですか? 夫が第二号で妻が第三号の場 4 2022/10/04 15:26
- 減税・節税 社会保険の扶養 1 2023/01/12 09:42
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- 健康保険 扶養について 4 2022/11/29 12:32
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厚生年金のことでご相談です。...
-
年金について
-
ショートメールで届いたんです...
-
「手続きを行う」について
-
高校生なのですが、アルバイト...
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
新入社員の年末調整
-
年金手帳何も書いてない?何処...
-
学生です。飲食店でのアルバイ...
-
社会保険で国民年金加入ってあ...
-
国民年金から厚生年金への切り替え
-
Mapleにて
-
ニート27歳/アルバイトも正...
-
イオンカードについて詳しい方...
-
結婚相手が男子学生(22歳)と...
-
障害年金
-
通帳の印鑑を変更したい
-
障害手帳を3級から2級に上げ...
-
派遣会社が社会保険を誤って切...
-
大学院浪人の社会保険・扶養に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民年金第3号被保険者の配偶者...
-
年金について
-
旦那の社会保険の扶養になると...
-
特別支給の老齢厚生年金を受給...
-
年金について
-
厚生年金入る条件に週20時間以...
-
大学生バイトの娘の事で質問で...
-
現在、59歳公務員でH22年3...
-
22歳でアルバイトをしていて 親...
-
2022年10月からはじまる社会...
-
会社でも国民年金?厚生年金と...
-
結婚するにあたって国民年金や...
-
専業主婦の年金について
-
年収の壁について(先ほど投稿...
-
今年の8月に4つ上の主人55歳を...
-
収入と所得を混同して…
-
会社員との離婚後の被扶養者だ...
-
扶養と年金について
-
第二号被保険者?
-
厚生年金について教えてくださ...
おすすめ情報