
本日の朝、俳優の梅宮辰夫さんが、腎不全で息を引き取りました。今まで、がんが体のあちこちで発生し、多くの回数の手術を受けて、入退院を繰り返したようです。ガンにかかって、手術治療をしなければならなくなっても、男性の人の中には、看護婦さんや医師にパンツの中身を見られたくないから手術治療を選択せずに、抗がん剤で治療する人がいると思います。梅宮辰夫さんは相当気の毒な人でしたと思います。手術のたんびに、看護婦さんにパンツの中身見られてばかりで、もうゴリゴリではなかったのでしょうか。ガンの手術は、がんに侵された部分を取り除いて、臓器を縫合する模様で、臓器の切除により後遺症に悩まされると思います。もしも直腸や大腸がんで、最悪人工肛門になってしまった人や、腎臓がんなどで、人工透析を一生涯行わなければならない人など、がんの治療がいったん終わっても、不自由な生活を送らざる得ない人もいると思います。もしも、梅宮辰夫さんみたいな状態になってしまったらあなたならどうしますか。手術数回、入退院の繰り返しで本人非常に辛かったと思います。
No.3
- 回答日時:
どうしますかったって、思ってもどうにかなる状態かね
一連の流れは変えられんよ
確かに一連の流れは変えられないというけど、ガンの治療には莫大な費用が掛かります。ガン保険などに加入しておれば、保険の適応で、費用が軽減できる場合がありますが、保険会社のやりとりのため一概に言えません。梅宮辰夫さんは、芸能生活でかなり稼いでいると思いますので、高額の治療費も払えたようです。一般の人がそこまで払えるかどうかは、その人次第です。最悪、手術や入院費用がなく、治療をあきらめて自然死してしまう人もいると思います。もし、ガンの大病患ったら、自分自身とお金との相談になりそうです。ガンになるのは誰でも嫌だけど、なってしまったら自分自身をこれからどうやって生きていくかが課題のようです。長生きしたいのなら、前向きに考える必要がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本の人口を増やせと言ってる人たちは、日本をインドのような国にしたいのでしょうか? 5 2022/11/25 12:46
- がん・心臓病・脳卒中 抗がん剤について、皆様ならどうされますか? 6 2023/01/15 19:30
- がん・心臓病・脳卒中 大腸癌から肝臓へ転移に関する質問です。86歳の母ですが、2年前に大腸癌が見つかり手術しました。その後 8 2023/01/16 19:31
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- がん・心臓病・脳卒中 統合失調症の薬と子宮体ガンの手術を拒否続ける妹に困り果ててます。 3 2022/08/07 15:58
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 不妊 手術の際に切開した子宮の傷(切開創)の治りが不完全であると、数ヶ月を経た月経再開後もその傷口から微量 1 2022/08/18 17:39
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- がん・心臓病・脳卒中 中居正広さんみたいな病気になったらどうする? 9 2022/11/08 07:25
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 セカンドオピニオンをお願いします 8 2022/03/29 20:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前立腺の生検をして1カ月が経過...
-
わきがの治療について
-
内科医の外科手術(救急)は違法...
-
虫垂炎(周囲膿瘍)保存的治療...
-
ガングリオンの手術適応
-
歯医者の技術・インプラントに...
-
コロナはどうすれば治癒となる...
-
25歳です。歯科衛生士をしてい...
-
乳がんの手術後の放射線治療に...
-
統合失調症。
-
刑務所服役時に、癌が見つかる...
-
リストカットをしたり精神的に...
-
高校生なのですが、脳外科でMRI...
-
前立腺がんの治療 放射線治療す...
-
大学の診療放射線技術科って練...
-
●顔面(左•左辺り)に、”イボ“が...
-
原子力発電所の放射線の利点は...
-
へそピ開けて3ヶ月で1日外して...
-
歯医者さんの隣に家を建てるこ...
-
双極性障害II型の恋人との付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前立腺の生検をして1カ月が経過...
-
産婦人科の主治医に恋
-
インプラントは都民共済の保険...
-
内科医の外科手術(救急)は違法...
-
前立腺肥大で手術うけましたが...
-
仮性包茎の直し方
-
大腸がんで人工肛門をつけるか...
-
EBMについて
-
子宮体がんの進行による症状と...
-
人工肛門設置後の排便したい感...
-
心臓の血管にステントを入れた...
-
下の歯の根本のしたの顎に近い...
-
ガングリオンについて
-
食道裂孔ヘルニアの手術の名医...
-
抗がん剤治療中の生活
-
膀胱癌手術、その後の尿管狭窄...
-
前立腺癌手術後の違和感
-
胆嚢摘出後、更に肝臓摘出の危機
-
虫垂炎切除手術後の病理検査
-
靭帯が切れていたらどう治療す...
おすすめ情報