プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヤフー!!イギリスのニュースに「Inamoto no-go for Cardiff」というタイトルがありました。
内容はサッカー稲本選手の移籍についてなんですが、上記の『no-go』の意味がわかりません。なにか否定的な表現なのでしょうか?
英語が詳しい方、教えて下さい

A 回答 (6件)

うまくいかない、



詳しくは、翻訳ソフトで調べてみると
”Cardiff のためにうまくいかない イナモト”
となりました。
    • good
    • 0

こんばんは。



no-goには「失敗」、「失策」、「出発準備ができていない」、
「中止になった」などの意味がありますね。
稲本選手のカーディフへのレンタル移籍の話が
うまく行っていないということでしょうか・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。



この場合の no-go は、「行かない」、すなわち「カーディフには移籍しない」という意味じゃないでしょうか。

でも、今日付けの毎日新聞には
「2部カーディフに1カ月移籍」と報道されていますね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/new …

イギリスのニュースのURLがわかったら教えてください。
もう少し詳しい情報が載っていると思うので。
    • good
    • 0

記事見ました。



no-go for Cardiffは、Cardiffにとってno-goであります。cardiffにとってよろしくない方向に進んでいるという内容になっています。

ニュース記事のタイトルなどはよく短く簡潔につけられますので少々わかりにくいですね。「Inamoto(の完全移籍の話は)no-go for Cardiff」ということです。タイトルでは括弧の中が省略されています。括弧の中身は、本文から推測しました。稲本自身、完全移籍は望んでいないようですね。期限付きで、何度か試合に出てコンディションを整えるためにCardiffにいくんでしょうか。
    • good
    • 0

マスコミの中でも特に新聞・雑誌のタイトルには、文字数の少ない、かつ切れ味のいい語が好まれることはご存知かと思います。



この場合の “go” は形容詞「準備OKで」の意味を基本にして、「行く」の意味までかけていると見てください。

形容詞の “go” に関してはロケット発射などで決まり文句として使われる “All systems go.” を覚えておくといいでしょう。「すべて準備OK (の状態で)」という表現です。”All systems are go.” ならちゃんとした文になりますが、付帯状況的に「~が…の状態で」として好んで使われる慣用句です。

というわけでタイトルの意味は「稲本、カーディフ行きの条件ととのわず」という感じでしょうか。
    • good
    • 0

no-goの意味は他の方々が書かれているとおりです。


Goには 物事を進めると言う意味があり
Go サインが出たと言えば「OK」が出たと言う意味に使います。

更にこの記事の場合は InamotoのMOTOとの語呂合わせで NOーGOを使ったのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!