アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、
処方箋の待ち時間に
スマホを使っていたところ
他の患者さんに「スマホやめてもらえる」
と言われました。(音を出していなかったので、
騒音の注意では無いと思われます)

従ったのですが、理由を聞けず…
薬局では元々スマホの使用は禁止なのでしょうか?
それとも、電波が影響する医療器具を
着けていらっしゃったのでしょうか?

分からずもやもやします。
どなたか思い当たる点がありましたら
ぜひ教えてください!

A 回答 (8件)

おそらく、その人は医療機関での携帯電話は使用禁止だと思い込んでいる人です。


今回はトラブルをさけられたので、引き下がって正解と思い納得しておきましょう。

昔は医療機関での携帯電話の使用は禁止されていました。医師や看護師がもつのは電波が弱いとされているPHSでした。
2014年以降、ほとんどの医療機関の待合室で携帯電話の使用は禁止されていません。当然薬局も同様です。
使用禁止の表示は当然ながらなくなりましたが、使用してよいという表示もないので、昔の記憶で禁止だと思い込んでいる人もいると思われます。

ちなみに、医療機関での携帯電話を使用禁止とする指針が出たのは、2G通信の時代の携帯電話の電波を調査した結果です。当時は技術的に安定した通信(通話)をするには強い電波が必要でした。現在は4G通信が主流ですがPHSよりも電波が弱いとされています。

ご参考
https://www.mot-net.com/blog/medical-institution …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

健康に害は無いと知り安心した次第です。
知らないうちに傷つけてしまった人が
いたのではないかと不安でしたので、
心が軽くなりとても助かりました。
お時間を割いて丁寧で分かりやすい回答を
していただき、本当にありがとうございます!!

サイトもじっくり閲覧してみます!

お礼日時:2020/01/12 20:37

老人です。

その薬局の面積がわかりませんが,ちょうど貧乏ゆすりをしているのと同じに感じたのでは? いわゆる公共の場で使っていることに,僕ら老人は違和感を抱きますので,自分の防衛距離に近いところで嫌なことをされるのが嫌だっただけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、貧乏ゆすりと同じだと考えれば
気になりますよね。

公共の場ではさまざまな年齢の方が
いらっしゃるので、
スマホを読書に変えてみるなどの
配慮をしてみます!

丁寧な回答をありがとうございます!!

お礼日時:2020/01/12 20:43

電磁波にかんする機器を体につけていたのでしょう


頭おかしい人はいますがつけてる人なら

精神的に影響がなくてもあるかのように感じて
心臓発作なんか起こされたら大変です。

影響ないと言われても前に影響あるといいきかされて
あなたの心臓止まりますよと言われていました。
あなたがそんな体だったら
携帯でしぬ隣で使われている状況になったら
安静にはしていられないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

自分がその立場だったら、
確かに精神的に大きなストレスを感じますね。

今後はスマホを読書に変えて、
周りの患者さんに配慮をしていきます!

自覚無しに迷惑をかけないよう、
改めてスマホ使用について考えることができました。丁寧な回答、ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/12 20:51

他にもスマホを使っている人がいて、質問者様だけスマホをやめるように言われたのでしょうか?


そうではなくスマホを使っているのが1人だけでしたら、ただその患者さんがスマホを使っている様子を見て鬱陶しく感じただけだと思います。
最近では余程接近しないかぎり携帯電話の電波は医療器具などに影響ないと言われているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

他の患者さんにも声をかけてらしたので、
やはり医療器具を着けている方だったのでしょうか…?

余程接近しなければ影響は無いのですね!
安心です。

今後は周りに気を使ってスマホを
使用していきます。
気持ちが軽くなりました!
丁寧な回答、ありがとうございます!!

お礼日時:2020/01/12 20:59

面倒臭いから


やめて正解っす!(-o-)/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、トラブルを避けることができたので
良かったです。

みなさんが嫌な気持ちにならないよう
行動したいものです。

もやもやしていたので、
なんだか心が楽になりました!
優しい回答をありがとうございます!

お礼日時:2020/01/12 21:05

携帯電話が発売された当初は、技術が未熟だったことと、周囲の環境がまだ携帯電話=電波などに対応できていなかったので、医療器具等への影響が問題視されました。


その後、技術開発によって、さほどの深刻な影響はなくなっているのですが、当時の記憶を持ち続けている人もいます。

目に見えない電波のことなので、たとえ勘違いでも不安を抱く人は今でもいます。
そして、薬局にいる人のほとんどは病気の人達です。
健康に不安を抱いている人達です。
注意した人は気にする人だったのでしょう。

「いや、今時のスマホは大丈夫だから」と説明してみてもはじまりません。
無駄に議論する意味はないですし、お互いに電波には素人、実りある結論が出せるわけもないです。
所詮通りすがりの見知らぬ他人との一時的な接触です、「あ、そうですか」とか「ごめんなさい」と小さくつぶやいて止めるのが無難で賢い対処です。

私も電車の中で優先席脇の入口でスマホを見ていたら、乗ってきた女性に「電車の中で使わないで」と言われたことがあります。
優先席と離れた席に座って使っていたら、その女性が移動してきて「使っちゃいけないのよ。常識ないわね」と言われました。
「はあ、そうですか」と言ってやめました。

勘違いして思いこんでいる人には勝てません。しようがないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

電車でスマホを使うことも
不快に感じる方がいるのですか?!
なんとも災難なご体験でしたね。

今がどうであっても、
昔のイメージを持ち続けている方からすれば
不安を感じる種になりうるのでしょうね。

薬局ではスマホを読書に変えて
できるだけの配慮をしてみます。

もやもやが晴れました!
丁寧な回答をありがとうございます!!

お礼日時:2020/01/12 21:18

ペースメーカーをつけていたかも知れませんしね。


一昔前とは異なり、今のスマホは安全にはなってきていますが、絶対はないですし、病院で携帯使用が禁止され始めた時期に手術をされているなら、人一倍敏感になっても仕方ないです。
https://www.dtod.ne.jp/sp/omoshiro/article07.php
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

命に関わる問題ですし、
確かに人一倍敏感にもなりますよね。
ストレスを与えてしまったのだと思うと、
申し訳なくなってきます。

xxi-chanxx様の 絶対はない という言葉に
どきっとしました。
読書に変えるなどして、配慮していきます!

丁寧に教えてくださり
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/01/12 21:26

以前は携帯電話が心臓のペースメーカーに悪影響を及ぼすと言われていました。


現在のLTEスマホは影響が無いと厚労省も公表していますが、患者の中には古い認識のままの人もいるかもしれません。
言い合いになるのも面倒なので、その際は短い時間ですしスマホを中断してもいいかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

影響があると言われていたことが
あったのですね。
その認識を持っていたら、
不安にもなりますよね。

余計に口答えをしてトラブルに発展させる
必要もないので、どこかで注意されたら
cacao95様のおっしゃるよう
やめるようにします。

分かりやすい回答をありがとうございます!!

お礼日時:2020/01/12 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!