dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あと6日しかないセンター試験に向けて

英語を5割から7割、日本史を3割から5割、
漢文を満点、地学基礎、化学基礎を8割、生物を2割から6割取りたいです。

英語は単語がわからず、それ以外では暗記が全く足りていません。

今からやって本当に伸びるのか不安です。
浪人して自殺することしか考えられません。
自分は高2まで全く勉強せず、高3になってからは反省して特に苦手な数学を中心に勉強してきました。しかし、元から無理な計画を立てて、結局ほとんど計画通りに行かず、とうとうここまで来てしまいました。

13、14日以外は学校はないので、その時間以外であれば勉強できます。

本当に勉強するのが怖いです。
今すぐ逃げ出して消えたいです。
学校では先生や同級生に無理してないかと心配されます。みんなの期待に応えて、自分がどうしても行きたい第一志望に合格したいのに、ペンを握れない自分が情けないです。

質問してもダメなことはわかっていますが、質問させてください。

今からどのように勉強したらいいのでしょうか。

助けてください。
お願い致します。

A 回答 (6件)

どのように勉強?


もうここまできたら、諦め半分!努力半分です。
ここまでやってきたのであれば、もうドタバタ
しても仕方ありませんから、今迄やってきたことを
信じて心落ち着いてください。
一番ダメなのは、不安に駆られて、あれやこれや手を付けて
わからなくなり、不安が一層募り、負のスパイラルに陥って
しまうことです。
なので、残りの時間は、苦手な教科に時間を当て、そして、どの
教科もバランスよく勉強してください。
後は、風邪を引かないように、体に気を付けてください。
試験頑張ってくださいね。
心から応援しています。
    • good
    • 4

英単語なら、ターゲットの単語アプリで課金して、苦手特訓モードをやり込めば、なんとか、、、なる、かな?


お金の無駄遣いになる、かな?それはあなた次第だけど、私自身、この単語アプリでセンター英語140前後→170前後 までには伸びたので、ぜひ。
藁にでもすがるような思いだと思うので、。

あとはひたすら過去問ですね。
    • good
    • 1

体調管理に気をつけてゆっくりやってください。

    • good
    • 2

絶対に無理。

    • good
    • 1

奇跡は起こすためにある。

    • good
    • 1

無理だね。


本気でやるつもりがあるのなら
一年しっかり勉強して来年挑戦しな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています