
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
感覚的に言えば慣れ(時間とか)さえなんとかしたら5割を切ることはありえないかなあ。
高1、高2でやれぼ4割とかだけど、慣れたら6割くらい取れるわけだし。
高3で5割切るというのは、抜本的にいろいろ欠けてる。
難しいこと言ってはなくて、センターや共通テストは基本的に教科書レベルしかでないんだよね。
だからそこそこやってれば取れないってことはないんだよ。
だから理系で数学や理科で8割、文系なら英語や現代文で8割取るのは当たり前と言うか別に難しくはない。
けどこの時点でレベル的には帝大受かっちゃうんだよな。
悪いけど全入時代と言われて10年は経つ。
今の29歳以下で主にセンター試験で入れる大学は、昔よりはかなり入試は易しくなってると思う。帝大でもなければ国立二次もザルだし。
東大や医学部とか特殊なところは抜いて、「国立に入ること」だけを目標にするならそんなに難しくはないです。
MARCHとかは結構難しいです。
問題見比べたらわかりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
センター(共通テスト)数学が5〜6割しか取れません。 ひどい時は4割のこともあります。 あと4ヶ月で
大学受験
-
今マーク模試で数学生物英語で3割ぐらいしか取れない現役大学受験生です。第一志望校は偏差値47.5の薬
大学受験
-
あと6日しかないセンター試験に向けて 英語を5割から7割、日本史を3割から5割、 漢文を満点、地学基
大学・短大
-
4
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
5
センター1か月前からどれだけ伸びる?
大学・短大
-
6
センター(共通テスト)6割から8割まであげる方法
大学受験
-
7
センター5割から8割は可能でしょうか? というより8割取らないといけません 僕は大阪市立大学文学部
大学受験
-
8
共通テスト6割を目指しているのですが数学が伸びません。今やっているのは 黄チャート1A 2b 1日目
大学受験
-
9
今から2ヶ月で共通テストを6割5分から8割に上げたいです。アドバイスお願い致します。
大学受験
-
10
4ヶ月でセンター試験を4割から7割8割にするとか普通に無理ですか。よかったら勉強法教えてください。
大学受験
-
11
センター四割 1年後どれくらい伸びるか
大学受験
-
12
1年でセンター5割からどれだけ伸びるのか
高校
-
13
センター数学5割から8割まで最短で伸ばす方法が知りたいです。数学と地理以外は模試で7割以上は取れるの
大学受験
-
14
今の時期からセンター得点率を五割から八割に上げることは可能でしょうか?
大学・短大
-
15
数学についてです。共通テストや模試で1A2Bどちらも3割程度しかとれません。いまやってることは黄チャ
大学受験
-
16
センター試験7割5分!
大学受験
-
17
センターは1年でどれくらい伸びるものなのか
大学・短大
-
18
今からセンターまでに200点上げることって可能ですか?
大学受験
-
19
一浪している息子
大学・短大
-
20
面接のときのタブーについて
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校2年です。 物理と化学は何...
-
5
生物(基礎なし)を独学したい
-
6
全く分からない化学の受験勉強...
-
7
法政大学の数学は基礎問題精講...
-
8
新課程の大学受験の化学では原...
-
9
共通テスト数学について。基礎...
-
10
千葉大工学部志望なのですが、...
-
11
数学 教科書 一対一対応の演習
-
12
看護学部に合格。しかし・・・
-
13
基礎問題精講を使っていて、失...
-
14
共通テストで9科675点を目指す...
-
15
国立看護大学校について。 はじ...
-
16
基礎英文精講です
-
17
僕は駿台で浪人しています。 九...
-
18
数学の参考書・問題集は直接書...
-
19
管理栄養士を目指す高校2年生で...
-
20
進研模試 高2 1月の数学、英語...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter