
若い頃からの悩みで、メンタルクリニックにも行った事がありますが、なかなか改善されません。
強迫神経症かなぁと自分で思ったり、神経質な性格なのかなぁと思ったりして、何とか自分で理解して少しでも改善させたいと思うのですが、現実は変わらず同じ辛さをずっと抱えています。
一生気にしながら生きていくしかないかなあと思います。
なるべく自分の癖のように受け止めて軽いものと思う様にしていますが、この"瞬きを気にしてしまい辛くなる”
ということから解放されたらどれほど幸せだろうかと思います。
もしも、同じ悩みの方がいたら励まし合えることで、辛さが軽くなる気がいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ドライアイなのでは?
眼科に行ってみたらどうですか?
ご回答をありがとうございます。
確かにドライアイもありそうなのですが、直接の原因ではない様です。
神経質な性格からのものかと思います。
しかし、ドライアイも良くないので気をつけて行こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) メンタルクリニックの通院について 長文です。 ※薬は飲まない方が良い、精神薬やメンタルクリニックへの 2 2023/02/23 20:48
- 不安障害・適応障害・パニック障害 死にたいです。 5 2022/05/17 03:58
- その他(メンタルヘルス) 自分の性格を変えていくためのヒント・アドバイスをしていただけると嬉しいです。 6 2023/02/05 02:50
- アジア 海外から日本に帰ってくると、 4 2022/06/23 09:27
- その他(住宅・住まい) 騒音問題 助けてください 5 2022/05/23 17:37
- その他(悩み相談・人生相談) 相談されるの疲れる 6 2022/04/25 05:15
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の男です。ストレスをどこに発散させていいか分かりません。家族に悩みを相談しても、「分からない。 3 2023/04/25 21:18
- 不安障害・適応障害・パニック障害 色々あり人格が変わってしまいました。 経緯を話します。 主に母親に育てられました。母親は気が強くサイ 3 2022/11/10 04:19
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- その他(メンタルヘルス) カウンセリングに行っても他人事のようにように感じてしまいます。 3 2022/09/15 12:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
【ナメクジを食べてしまった】 ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
前立腺肥大手術後の血尿期間に...
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
【看護】退院とENTの違い。
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
これは胃下垂ですか?他の病気...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報
以前、この"教えて!goo" に、同じ悩みの方が投稿されていました。
私が気がついたのが遅く、ご連絡を取る事が出来ませんでした。
しかし、同じ悩みの方がいることでどれほど嬉しかったかわかりません。
その方と連絡が取れたらいいのですが。