プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中国は何故あんなにエンジニアの地位が高いんですか?
ネットで色々な記事を読み漁ったのですが、中国に於ける社会的名声職業トップ3が科学者、エンジニア、大学教授であり、エンジニアの職業威信スコアはなんと政治家官僚と同等クラスに高いです。
「技術者冷遇主義」の我が国に於ける一理工学部生として非常に羨ましい限りです。(←だったら移住しろって話だが)

A 回答 (8件)

Wikipediaの「技術者」のところに答が書いてあるのだけど....


日本語のエンジニア:技術者のこと。総務省の職業の「中分類」(H24版)の05~11を意味する。
 この中には、製図工(=CADオペ)、キーパンチャー、メカニック(=機械修理工)、技能士(=職人のうち達人)は含まれていない。
中国語の工程師:日本語の「技術者」と同じ。
中国語の「エンジニア」:中国語の「高級工程師」のこと。
 「工程師」は4ランクあり、最上位のみが「エンジニア」。ただし、製図工、技能士....も工程師に含まれるかどうかは、私にはわからない。
西欧の「エンジニア」:工学部の学位を持っている者のこと。(日本:この条件は無い。)

高級工程師に該当する日本の技術者は、というと、技術士と1級建築士は確定として、オマケして情報処理試験のうち論文ありのもの、かなあ?
 ※情報処理試験は、資格の相互認定において、技術者倫理と継続教育という2点で欠陥があるので、オマケ扱いです。

ですから、
上級技術者だけを選定し地位を比定したのだから、下っ端を含めるより地位が高くて当たり前。
技術者倫理と継続教育という2点に欠陥がある(=国際標準からずれてる)資格が多い(それどころか無資格でも結構いろいろできる。技術分野にもよるが。)から、さらに地位が下がる。
だからといって、日本の上級技術者(?)だけを取り出したら、果たして大学教授並みか?というと、そんな高くないだろうと思います。
    • good
    • 0

これは中国の話ではないですけど、


アメリカやアジアでは、割とエンジニアとか科学者、博士号取得者はプロ野球選手みたいな扱いらしいです。
憧れの仕事みたいな感じですね。
日本だと変人とかオタクみたいな感じ、確かにちょっとありますよね。


日本もドラえもんとか、鉄腕アトムの時代はみんな科学者に憧れたものですけど。

これ日本に来てた理系の外人が、
あなたと同様にすごい不満げに言ってました。その子が言うには「工学部は見た目もオタクみたいなキモい奴ばかりで、しかも男ばかりだし、実際カッコ悪いし、教授も性格変だしそりゃ人気でないよ」「私の国ではイケてる人がみんな工学部になるのに日本とは違う(その子が言うには日本で言う経済学部?とかのテニサーのイケてる人?が工学部に行くらしく、医者の待遇もそこまで良くないので医学部蹴って工学部来る人も多いとのことでした)」とのことです。

知らんがな。みたいな話ですが。
アメリカの西海岸なら、
データサイエンスなら2000万円くらいくれるらしく、
初任給で50万、平均でも100万くらいもらえるのは普通みたいてます。
そもそもそのへんは家賃が50万円とからしいので。
中国も年収160万円の国で、ファーウェイで初任給は50万円だから夢がありますよね。

日本もITやAIやってりゃ基本給は高いけど、
米中ほどは良くもない。労働環境も危ないし。
むしろ日本で勝ち組とかそのイメージは医者なので馬鹿みたいに医学部受けてるじゃないですか。

確かに海外で理系は割とクールな仕事と思われてますね。東欧やアジア各国で特にITのエンジニアというのは、日本で言うプロゲーマーとか、ゲームデザイナーみたいなイメージです。

もっと若くして年収何億みたいなユーチューバーみたいな成功したエンジニアがたくさん出てきたら、イメージ変わるのかなと思いますよ。
    • good
    • 0

日本では偏差値70の若いエンジニアの上に偏差値50の年寄りエンジニアが上司として存在できるからです。

政治と同じ構造です。中国には偏差値50の年寄りエンジニアがいません。
    • good
    • 0

共産党員以外の人民でもなれる可能性が残っているある程度の名声と収入がある数少ない職業だからでしょう。


逆に言えばこれ以外は共産党の高級党員の一族で無ければなれない。
    • good
    • 0

中国は何故あんなにエンジニアの地位が高いんですか?


 ↑
国策として、科学技術立国を目指して
いるからです。
だから、政府首脳の多くも理系です。
習近平さんも理系です。




○池上彰さんは次のような説明をしています。

文化大革命のせいなのです。胡主席や温首相の学生時代、
文化大革命の嵐が吹き荒れました。
このとき文科系学生の多くが、紅衛兵として「革命」の真っ只中に突入し、
内ゲバで死傷したり、反革命として処刑されたりしたのです。

学内の嵐に無関心だった理系の学生だけが、嵐を生き延びることができました。
胡主席や温首相の世代は、他に優秀な人材が残っていなかったため、
結果として理系指導者が台頭したという背景があります。



○東洋学園大学教授の朱建栄さんは次のような説明です。

「中国の理系重視は二つの段階に分かれます。革命後の国家建設の時期は江沢民や
李鵬の世代で、ソ連などに派遣されて学びました。
文化大革命のあとは、改革開放の時代に道路や工場など
インフラをどんどん建設するためでした」

革命後に「自立更生」を掲げた中国は、航空技術や核技術なども
自前で開発しようとしたため、なおさら理系の人材が求められた。
改革開放後は、油田の開発、製鉄所の建設、水道の普及、
都市開発などのプロジェクトが次々に始まった。
各分野の専門知識を持つ人材が求められ、
日本や欧米で技術を学んだ若者が大量に必要とされた。

もっとも、共産党の初期の指導者の毛沢東や周恩来、鄧小平は、
すべて文系だった。
ただ、その後、法律や哲学、ジャーナリズムを学んだ学生は、
共産党の一党独裁に不満を持ちやすいという理由もあって、
文系は警戒された。
歴史的に「科挙」による文系重視で硬直化した教育への反省もあったようだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
科学技術立国故にトップにエンジニアが多いんですね。同じく科学技術立国を謳っているどこかの国とは大違いですねぇ。

お礼日時:2020/02/10 13:16

「農民の地位が低すぎる」というのが答えだと思う。


テレビでやってたけど、農民の家庭に生まれた子供は自動的に「農民戸籍」を与えられ、勉強して一定の学力が無いと都市部に住むこと「さえも」できないんだそうだ。
    • good
    • 0

日本の政治は既得権益を持っている人が、他を蹴落として、自分の利益を守っているから。


日本のGDPは、中国に抜かれて、世界2位から3位に転落した。国民生活は苦しくなる一方だ。中国は新型コロナウイルスでひどいが、日本も、このままでは滅亡する道を進んでいる。
    • good
    • 0

金になるから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!