
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私立はお金とコネで誰でも入れます。
世の中、お金で学歴が買えるのです。
今の内閣の面々を見れば、
あんまり利口そうなのはいませんから納得ですな。
ま、学校も商売だから、清く正しくなんかは??
No.6
- 回答日時:
兄弟が高校で付属高校を受験したことあるけど、開成高校に合格できるくらい学力がないと問題が解けないらしいです。
かといって中学もけっこう厳しい 大学で入るほうが募集人数も学部も広く門が開いているので入りやすいんじゃないかと思いますNo.5
- 回答日時:
それって比較できませんよね。
だって、小6で賢かった子が高校で挫折するかもしれないし、中3で不出来だった子が高3で目覚めるかもしれないし、親に恵まれなくても塾に恵まれたり、その逆だったり、学校との相性など、いろいろありますから。偏差値のような数値ではかるという方法もありますが、ちなみに私は、偏差値が低いほうの大学に落ちて高いほうに一発合格しましたし、ひとくちに何々大学といっても、学科や試験の種類もさまざまです。また、余談ではありますが、難関校というものは、中学で入っても、進学に苦労しますので、「入れば安泰」という考えは神話です。単に、早く入れば、早くその学校独自の教育を受けられるというだけです。No.4
- 回答日時:
どれも超難関ですね。
ほんと難しいです。めちゃくちゃ勉強してた子でもで落ちたの知ってますよ。東京では東大2桁受かってる有名公立一貫校でも、ずっと早慶附属よりは偏差値が低いのです。
これ地方出身者としては信じられないんですけど事実なんですよね。
東大アイドルの桜雪は、
東京学芸大学附属(国立)○
東大文3○
ですけどふつうに慶応女子高校✖ですよ。
これ著書に書いてましたけど。
関西なら中学は大学附属は入りやすいですよ。医学部や帝大人気が高いので中高一貫狙いが多いです。大学では難関化するので中学で入るのはオススメです。
関東は特に女子は「別に東大なんか行かなくても」みたいな親が多いですね。MARCHくらい行っておけば、あとは中身だみたいなかんじですね。
実際、そのほうが就職や結婚でもキャリア的にも有利だったりするし。これは田舎の人にはなかなかわからん感覚だと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
ひどく倒錯した回答もありますが、一般受験でいえばやはり比較的易しいのは大学だと思います。
準備すべき教科科目数が少ないからです。なお中学受験はほとんど「親の受験」で、親の意向や願望が強く反映され、本人にも刷り込まれる傾向が顕著だと思います。その他の難関私立というのは質問の意味がよくわかりません。早慶付属中高に行ってわざわざ他の私立大学を受ける(宗旨替えする)ということでしょうか。
No.1
- 回答日時:
文句なしで大学でしょう。
中学受験で早慶は、麻布・開成・東海・甲陽辺りの難易度です。
高校受験で早慶は余程の天才しか受からないでしょう、東大理3を凌駕していると思います。
高校受験でマーチも東大を圧倒していると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 【至急】大学受験、慶應経済について詳しい方!! 2 2023/01/18 20:09
- 大学受験 早慶文系(一般受験)と北大九大理工系学部ならどちらが難しい? 難易度、必要な勉強量等 文理、入試形態 4 2022/06/17 18:13
- 大学受験 早慶受験について 早慶、GMARCHの文学部を受ける 高校2年生です。 小論文は受験で必要ですか? 1 2023/07/13 18:49
- 中学校受験 高校受験は楽なのですか? 4 2023/02/27 22:49
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- 大学受験 学歴の良さと入学方法って正直全く関係ないのですか?今や私立は一般受験の割合が半分切っていて、早慶です 4 2023/05/08 10:22
- 大学受験 高3大学入試時に私立で受験せず大学にあがる人が 国公立受けたら受けたら受かりますか? 私立高校偏差値 2 2023/04/08 22:44
- 大学受験 大学受験で受験番号間違えたらどうなりますか? 共テではなく、私立の早慶など 4 2023/02/18 16:57
- 高校受験 高校受験の試験日程について 3 2022/09/12 21:14
- 大学受験 大学受験 慶應 数学受験 7 2022/08/13 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
私立医学部志望(東海、帝京、兵...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
スタサポで全国偏差値72って、...
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
千葉大学とお茶の水女子大学の...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
医学部受験について、将来的に...
-
文系 医学部
-
今高校1年生です、現在恥ずかし...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
高知大学医学部医学科前期日程...
-
共通テストの点数がなかなか取...
-
偏差値47で進大学を受けよう...
-
塾・予備校に通わず国公立大に...
-
風俗が好きで趣味な20代後半社...
-
偏差値50弱の高校からmarchの文...
-
高3です。神戸大学に行きたいと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
スタサポで全国偏差値72って、...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
医学部受験について、将来的に...
-
予備校の授業についてけなくて...
-
「医学部は十数年前に急激に難...
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
東工大と国立医学部のレベル
-
一浪して関関同立を目指しまし...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
大学受験について質問がありま...
-
偏差値30代から筑波大志望・浪...
-
高3です。神戸大学に行きたいと...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
おすすめ情報