これ何て呼びますか

年間を通して56時間ある授業は3分の1ということで18時間欠席すると単位をとれないということになりますか?

質問者からの補足コメント

  • 計算して出したら56しかなかったのですが、間違いという認識でよろしいですか?
    そうなると学年で2単位の場合は23時間であればやすんでokということでしょうか。

      補足日時:2020/02/20 00:46
  • 体育についてだったのですが、体育祭も単位のうちに入っていたようです。それ入れると70になりました。ありがとうございました。

      補足日時:2020/02/20 01:13
  • はじめましてこんにちは。
    この場合体育祭を体育と考えないと70時間にならないので時間があわないんです。体育祭2日間あり、ちょうど14時間なので大丈夫かと思っなのですが、違法なんですかね、、、

      補足日時:2020/02/20 11:06

A 回答 (5件)

単位の認定は、各学校に基準があり、校長に裁量権がありますから、ここで質問しても意味はありません。

質問者さんの学校の教員、フツーは担任ですが・・・に質問してください。
    • good
    • 0

きっちり単位数×35回の授業をする必要はありません。

    • good
    • 0

はじめまして



No1さんがおっしゃるように基本は35回です。
大学がこぞってセメスター制を導入したため、ほとんどの講義は半年単位で35回の講義となりました。
でも中には、通年の授業もあってこの場合は、70回ということになります。

ただ、体育祭をその授業の中に入れるって、どうなんでしょう?
それ文科省にバレたら指導をうける内容だと思いますけれど。
    • good
    • 0

実際の授業数がどうであろうと、算出基準は単位数×35です。

    • good
    • 0

>年間を通して56時間ある授業は


そんな授業ありません。
先の質問に回答しているとおり、年間の授業数は単位数×35です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!