dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつか来る死が怖くて悩んでます。人生一度きりとか言うけど人生一度失えば、終わりなんてそんな悲しい結末が待ってると思うと怖いです。魂があるかはわからないし、死んだら無になってしまうのかとか、無になったら苦しいとか感情ないじゃないですか。自分のこの感情とか、生きてる間しか味わえない。そして、もう二度とこの世界に戻れない寂しさ、もう考えただけで悲しくて。人生楽しんでる人、周りにいっぱいいるけど、自分はどうも死にたいしてすごく恐怖なんですよ。宗教では生まれ変わるとか言うけど本当にそうだったらいいなって思いますよ。どうしたらこの恐怖心がなくなり人生を素直に楽しんでいけますかね?

質問者からの補足コメント

  • 真剣に悩んでます。適当な回答はやめてください

      補足日時:2020/02/25 00:57

A 回答 (5件)

なんとなく、真剣に悩んでいる様ですね。

…『死ぬと悲しい?←何故?』『死ぬのが怖い←唯一の絶対←天寿をまっとうするのみ』ガンジー曰く、明日死ぬと思って今日を精一杯生きましょう、長生きすると思って勉強しましょう。
どうせみんな死ぬ?もしも死ななかったら?…どちらにしてもきっと死後の世界も楽しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/03/06 19:54

随分贅沢な悩みですね


私は心臓が2回止まっており、今度止まったら死ぬと医者から宣言されています
従って死が非常に現実的
私はもうすぐ死ぬのです
死んで当たり前
生まれた限りは誰だって死にます
哀しい怖いは勝手ですが、それは心の話し
物理的な問題ではありません
心です
心の問題
物理で言うなら私は間もなく死ぬ
誰でも死ぬ
死ぬという事実と心とは何の関係もありません
そこが混同しているのではないでしょうか
心がない昆虫は、死を意識する事が出来ない
昆虫にとって死とは物理的現象でしかないのです
精神の世界を想像できる人間だからこそ、心の世界での死を認識することが可能だというだけ
「城崎にて」でも読んでみては如何でしょうか

心が救われたいと願うのなら、精神科かお寺にでも行きましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/30 15:15

それって人間なら1度は思い悩んだことなんですよ。



そして宗教に頼ったり友だち一杯作ったり仕事や趣味に走ったりでも死ぬ時は嫌でも1人で死んでいくんです。

地位が有ろうが金があろうが何もない人と同じに1人で死んでいくんです。

死ってすごく平等何ですよ。

だから生きてるうちは一生懸命1日1日を大事に過ごして行かないと死んだら何も無くなるんですからね。

自然の道理に従って今を一生懸命生きる事ですね。

お互いにガンバりましよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/30 15:14

私も死ぬのが怖くて寝るのすら怖かった時期があります、あと何回寝たら死ぬんだろうとか考えてました、主様の気持ちとても分かります…


私は中学の頃に祖母を亡くしたのですが その時に「私が死んだら祖母が待ってくれている、大丈夫なのでは」と思うようになりました、そこから私は死への恐怖心がかなり薄れた気がします(勿論今も死ぬのは怖いですが)

年老いた方で死ぬの怖い、などと言っている方って中々見なく無いですか、年をとるにつれて薄くなっていくのかなとも思います。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/03/06 19:55

大丈夫ですよ。


南無大師遍照金剛、南無妙法蓮華経、南無阿弥陀仏、ナンマイダーとか言えば
救われる宗教がたくさんありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/30 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!