
建設サイトのグリーンサイトについて詳しい方おりましたら教えて下さい。
最近始めたので初歩的な事も分からないので申し訳ないです。
新しい現場に3次で招待?が来たのですが、書類一覧で作業員名簿と再下請負通知書を作成したのですが赤く再提出待ちになってしまいます。
これはこちらに不備があるからでしょうか?
または上位会社が認証をすれば確定になるのでしょうか?
再下請負編成は確定済で済になっています。
サポートデスクにも電話繋がらずインターネットで調べてもなぜかグリーンサイトの操作のやり方が画面が違くよく分かりません。
私の知識不足で申し訳ないのですが助けて頂けると幸いです。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現場(作業所)に入場する見込みあるいは、作業者を作業員名簿作成し、再下請通知書(知事許可、大臣許可などの会社が許可された番号を入力)し、雇用責任者や安全管理者などを入力するして登録し元の画面に復帰すると、赤く提出待ちとなります。
今3次下請とのことですので、招待先が届けられたメール(案内)に表示されているかと思われますが、上位である二次下請け、さらに上位の一次下請様の承認(注文書や請書の取り決めの確認がなされる)にて赤字から変更されますので、しばらくお待ち戴けると判明します。何かと登録に不備があるとメールで案内されますので。。。分かりやすくありがとうございました。とても参考になりました。教えてくれる人が誰もおらずサイトの使い方を読んでも専門用語ばかりで難しく困ってしまっています( ;;)厚かましいですがまた見かけましたら助けて頂けると嬉しいです。。すみません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 無知で申し訳ありませんが、DAW、DTMに強い方ご教授ください。 Logic Proで作成完了した音 1 2022/11/27 18:48
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- ポイントサービス・マイル E-TAXについて 2 2023/02/12 16:18
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- その他(ブログ) 【サイトの登録者を増やしたい】 2 2022/05/10 18:39
- 確定申告 去年の確定申告について 2 2023/02/10 01:14
- 確定申告 確定申告自体が初めてのE-TAXについて 4 2023/02/12 19:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報