
No.3
- 回答日時:
お住まいの自治体の役所へ住民税の申告をして下さい。
その際に、2つの源泉徴収票のコピーを提出して下さい。そうすれば役所で、2個所の給与所得を合算して課税証明書(所得証明)を発行してくれますよ。No.2
- 回答日時:
結論から言えば、問題はないです。
掛け持ちの場合、どれかメインになる勤め先でしか、
年末調整ができないのです。
ですから『副』になる方は、年末調整をしてはだめなので、
未済(みさい)となるのです。
その場合、
『年調未済』の源泉徴収票では、源泉徴収税額が、
いくらかありませんか?
税務署で確定申告をすれば、全額還付されます。
面倒であれば、ほうっておおいてもかまいません。
パートの給与収入が、
年間103万以下ならば、奥さんの所得税は非課税で、
ご主人の『配偶者控除』という税金の扶養の条件も満たします。
年間93~100万以下ならば、住民税も非課税です。
ですから、そのままでも特に問題はないのです。
もし気になる、還付も受けたいなら、確定申告をして下さい。
確定申告は、それほど難しくありません。
PCをお使いでしょうから、
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bs …
上記URLから入って、画面から、
各源泉徴収票の内容を転記します。
①支払金額
②源泉徴収税額
③各種所得控除の内容
④社会保険料控除
等を入力して下さい。
さらに、
氏名、住所、マイナンバー等を入力して、申告表を作成し、
印刷、押印します。
申告書に加え、
⑪源泉徴収票(提出はしなくてよい)
⑫マイナンバー通知カードのコピー、
⑬身分証明書(免許証等)のコピー
⑭保険料控除証明書等(あれば)
を添付して、税務署に郵送、あるいは持参しチェックしてもらい、
提出して下さい。
難しいと思うなら、お住まいの管轄の税務署へ行って
相談しながら申告書を作成して下さい。
★税務署で入力の仕方などは、教えてもらえます。
持って行くものは、上述⑪~⑭に加え、
⑳印鑑、通帳などです。
http://www.nta.go.jp/about/organization/access/m …
還付があれば、後日、指定の銀行口座に振り込まれます。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 年末調整 年末調整の令和5年中の所得見積額、について。税金の扶養内でパートで働いてます。 自分の職場の年末調整 3 2022/11/09 18:52
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 年末調整 年末調整について 今大学生なのですが、今働いてるバイト先に年末調整の書類提出を求められました。 昨年 3 2022/11/25 22:29
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- 確定申告 令和4年確定申告について 自分で申告する場合ですが、私は昨年、フルタイムやバイトなどしてきました。そ 1 2023/03/09 21:05
- 年末調整 会社に令和4年度の年末調整を提出(紙ではなくスマホで)しましたが不備があり個人で申請したほしいとのこ 5 2023/02/20 13:33
- 年末調整 前職の源泉徴収票提出について 4 2023/06/29 21:56
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
確定申告(還付申告)について
-
平成21年1月から平成21年...
-
年末調整で年度途中まで乙の方...
-
住宅ローンと確定申告について
-
年末調整について
-
私の場合年末調整されていますか?
-
いつのまにか報酬が給与扱いに...
-
年末調整の還付金はどれくらい...
-
育児休業中の年末調整、確定申告
-
確定申告の後に、引かれる物とは?
-
医療費控除の還付金
-
年末調整還付額
-
年末調整と12月分の所得税納付...
-
確定申告すれば還付がありますか?
-
住宅借入金控除申告を行う年末...
-
5年前の国民年金保険料の還付
-
確定申告??
-
年末調整の控除額に記載すべき...
-
年末調整・確定申告について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
年末調整還付金は年収に含まれ...
-
配偶者控除、配偶者特別控除の...
-
年末調整に課税?
-
年末調整について 新卒でとある...
-
確定申告の際に
-
年末調整還付金について
-
アルバイト先(スナック)が源...
-
年末調整の還付金は必ず従業員...
-
確定申告2024 支払手続日当日に...
-
年末調整の戻り額を,所得に算...
-
塾での源泉徴収税の件
-
年末調整の±分の金額が反映され...
-
多く天引きされた社会保険料は...
-
会社が税金を返してくれてない...
-
誤納額還付請求書の記入方法に...
-
年末調整の控除申告書を書いて...
-
還付金について
-
還付金について
-
年末調整について
おすすめ情報