dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口だけ出して、何もしない女性がいます。
上からモノを言い、高慢な態度なので様々な社員と口論やよく思われていなかったりします。
仕事もミスだらけ。請求書の額をしょっちゅう間違えています。
トラブルメーカーですね。

このような人に周りの人たちが疲れてしまって…
彼女を自主退職してもらうためにはどうしたらいいでしょうか。
お知恵をお貸しください。

A 回答 (3件)

あぁ、そういう人、いますね。



そういう人って、何もしないのではなく、結局のところ、何も出来ないのでは?と思うに至ったりしますね。

で、プライドが高かったりするから、ミスに対しても反省も謝罪もなかったりしてね。

なので、言い方悪いけど、昔、そのプライドを逆に利用したことがあります。

とりあえず、愚痴られたりしたら、一旦、肯定してからの(その人のプライドを保つため)、いい意味での「転職」を進めるようにし、また、退職をほのめかしはじめたら、チャンスとばかり、その選択肢は正しいと、応援するよと、ひたすら言い続けてみたことがあります。→結果、その人自身、納得したうえでの自主退職されてゆきましたよ。正直、時間かかったけどね。
    • good
    • 0

彼女がいる事で会社にどれだけの損害があるか、具体的に金額を出して上司に報告してください。



あとは上司が判断します。
    • good
    • 0

上司や社長に匿名で・・具体例を沢山あげて、できれば証拠、更には連名で。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!