dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランニングについてです


私は1ヶ月ほど、3km〜5kmを走るランニングをやっているのですが、中々タイムが縮まりません。
 やはり、いつも同じペースではダメなんでしょうか?常に昨日よりも全力で走らないとタイムは縮まらないんでしょうか..?
 詳しい方が居られましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 因みに、私は体力作りの為にランニングを行っています。
     ランニングについての知識が無く、朝の6時に起きたら水とチョコを少し食べて3km走ったり、もうちょい心の余裕がある時は夕飯前に5kmを走ったりしています。
     一応ランニング後には腕立て40回と腹筋40回を行った後、プランク1分30をやっています(何も食べていない状態でやるから、まぁ〜コレが辛い笑)
     筋トレ面で「このトレーニングは姿勢を改善されるよ」とか「このトレーニングは体力作りには最適!」と言うものがあればご教授下さい。

      補足日時:2020/03/20 17:22

A 回答 (1件)

なんでスピ-ド必要なの 5kM走っていればいいのでは


タイム縮めたいなら200Mくらい全力疾走200Mノロノロこの繰り返しで1kMくらい
毎日やり平行して2kM位やれば半年くらいではやくなるよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え、そんなまばらなスピードの上げ方で良いんですか!
 ありがとうございます!助かります!!

お礼日時:2020/03/20 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!