アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人に頼まれて書き込みしています。
どうやら、連帯保証人が亡くなられたようなのですが、その場合の連帯債務者はどなたになるのでしょうか?
債務者は親(A)で連帯債務者は親の姉(B)だそうで、そのお姉さん(B)が亡くなったようです。
そのまま放置した場合、Bさんは結婚しているため連帯保証人は自動的にその旦那さん(C)に移るのでしょうか?
詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

> そのまま放置した場合、Bさんは結婚しているため連帯保証人は自動的にその旦那さん(C)に移るのでしょうか?



「そのまま放置」は「(相続の)単純承認」ということになりますから、BさんにCさん以外の相続人がいなければ(Bさんにお子さんはいらっしゃいませんか?成年・未成年は相続には関係ありませんよ。未成年でも法定相続人になります)、CさんがBさんのプラスの財産を相続するのと同様に、マイナスの財産である連帯保証債務も相続することになります。

あと、ご質問者様は「連帯保証人」と「連帯債務者」を同一のものと考えていらっしゃるのか、2つの用語が交錯しています。
よく似てはいますが、「連帯保証人」と「連帯債務者」は別のものです。
そのあたりを説明したサイトのURLを貼っておきますので、ご参考までに。

参考URL:http://www.u-ks.jp/syatyo/syatyo_018.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます。あと、2つの用語・・・交錯してました。全然違うんですね。勉強になりました。

お礼日時:2005/01/08 00:11

どこかで同じ様な質問&回答を見ました。


Bさんの相続をした人が連帯保証の債務を受け継ぐようです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1149927
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結論はそういうことなんですね。

お礼日時:2005/01/08 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!